北斗の拳総合スレ4
北斗の拳スレッドの杜に戻る
- 1 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/18 18:10 ID:DIDh0HNt
-
総合スレ1:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049209210/
総合スレ2:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053729777/
総合スレ3:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055430682/
- 2 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/18 18:31 ID:???
- …そ そんだけ?もっと何か・・
一応乙
- 3 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/18 19:21 ID:AvXOFWin
- あたた
- 4 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/18 19:31 ID:???
- ユアッシャー!
- 5 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/18 19:55 ID:???
- アニメ@2ch掲示板
【あたた】新北斗の拳2003【たたた】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042546539/l50
漫画@2ch掲示板
蒼天の拳11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048079794/l50
漫画サロン@2ch掲示板
◆◆◆ここが変だよ◆北斗の拳part2◆◆◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1048488722/
北斗の拳 の名セリフを言おうぜ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1035562218/
もし北斗の拳で核戦争起きなかったら。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1052705737/
懐かし漫画@2ch掲示板
【男塾魂】男塾VS北斗の拳【北斗神拳】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054968763/
花の慶次−雲のかなたに−
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054539556/l50
影武者徳川家康
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053321811/l50
- 6 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/18 21:06 ID:???
- 原画展行ってきた。カラー原稿の迫力はやはり凄い。
白黒原稿は結構青鉛筆の跡とか残っていて、週刊連載時の修羅場を想像させるものでしたわ。
印象に残ったのが天破活殺の直前のコマなんだが、ケンの拳の中にデッサンの線とか青で入ってたのが解せなかった。
あの青はどの時点で入るのだろう?デッサンというよりも配置決めのための絵コンテ風の大雑把なものだったから、
青鉛筆(=印刷に影響しない)で絵コンテ→鉛筆で下書き→ペン入れ→消しゴムかけ
という手順なんだろうか・・・とかいろいろ考えながらの数10分でした。
解説員(というか客引き)がそこら辺詳しかったら聞いてみたかったが、にわかジコミの北斗ファン臭くて、きけなかったw。
あと、あーるびばんのHPをプリントして持って行くともれなく素敵な記念品と交換とか書いてあったので、数に限りがあるというポスター以外に何かもらえるのかと欲を出したがハズレ。ポスターは記帳時にくれますた。
- 7 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 01:48 ID:???
- ユダ戦でレイの手刀に光の線が付いているのは
アニメを見た作者がそれを取り入れたからである。
へぇ〜
- 8 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 05:32 ID:3/M+oCkc
- 北斗の拳のDVDってオープニングの歌入ってる?
- 9 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 05:33 ID:3/M+oCkc
- あと北斗の拳2の最後までDVDで発売しますか?
- 10 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 06:41 ID:???
- >>8
もっちろん!
世紀末じゃなくても、youはshockは永久に不滅でつ!
- 11 名前:タモリ 投稿日:03/07/19 06:45 ID:???
- >>7
粗品として延長コードを贈ります。
- 12 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 12:17 ID:???
- 前スレラストで、シバは20代と言われてしまったが。。。
ありえない!
「助けた時のケンシロウはたしか今のシバ位の年齢だったはず」
って、シュウが言ってるわけだし。
やっぱ盲目のシュウは息子シバの顔知らないと思う!
「シバの面影が見える」云々のラストに感動が無くなるけど
- 13 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 12:34 ID:???
- >>12
そりゃそうだ。シバが20代というのは かなりムリがあるな〜
でもサイヤ(スーパーじゃない)は 20以上あるかな?
- 14 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 14:23 ID:???
- サイヤはいいキャラだと思ってたが、その後のリンの行動が(マジデ!!)むかつき杉た為、あんま印象ないんだよね。
でも16くらい?
しかしシュウは何故、ケンシロウ@成人を見て、あんなこと言ったんだ?!
りあるで読んでた消防の頃から疑問だったよ。感動シーンなのにさ。
- 15 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 15:41 ID:???
- リンはずっと黙っていればよかったんだよ。
アニメの声 マジでウザイ。
- 16 名前:紀信 投稿日:03/07/19 19:03 ID:09Wl+CXj
- ケンシロウの父は閻王 ラオウの父は霊王
シンの父は不明 ユダの父は不明
レイの父は不明 リュウガの父は張
ジャギの父は張 ユリアの父は張
アミバの父は不明 ジュウザの父は張
・・・以上。ご意見ご反論歓迎します。
- 17 名前:りえママ 投稿日:03/07/19 19:26 ID:???
- >>16
その節は娘が大変お世話になりますた。
- 18 名前:紀信 投稿日:03/07/19 20:34 ID:1Hyj034r
- 他のスレでもとりあげられてるが、南斗の将とは結局誰なんだろう?
サウザー?ユリア?それともシン?まさかユダではないと思う。(思いたい)
- 19 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 22:52 ID:RkbSfdje
- 南斗の将星はサウザー。またの名を極星。
他の南斗の星は将星の衛星。
慈母星、殉星、義星、妖星、仁星は衛星です。
- 20 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 23:43 ID:???
- >>14
手触りで顔のイメージを掴んでいたから。
- 21 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/19 23:48 ID:???
- >>18
ユダもシュウも、部下達にとっては将でしょ。
五車の男たちは、そういう意味でユリアを将と呼んでいる。
もちろん、六聖拳の将はサウザー。
- 22 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 00:05 ID:???
- あの、北斗の拳登場人物強さランキングって
どこにありましたっけ?
探しても見付からないです。
貼ってくれると有り難いです。
- 23 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 02:38 ID:???
- >>22
あそこってラオウ気違いがしつこく書き込んだせいでスレッドストップ喰らったんだろ?
ラオウは三兄弟でも最弱、ヒョウやハンより弱いよな。せいぜいガイゼル位?
サウザーより弱い事は確かだ。逃げて回って戦おうとしないわ、ケンシロウをぶつけて様子見するわ。
極めつけ:「貴様の体の秘密は『トキが』知っておるわ!!」・・・・人を頼りにばっかすんなよ、ヘタレ。
見つかったらリンク貼っとくよ。
フロッピーディスクに取っては有るんだけど、どのフロッピーだったか・・・・
- 24 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 02:47 ID:???
- >>23
ありがとうございます。
見付けたら是非お願いします。
- 25 名前:12&14 投稿日:03/07/20 03:03 ID:???
- >20 考えもしなかった、、、マジで?
手で触っただけで、イメージつくなんてありえるのかなー
でもちょっと納得しました。20氏ありが。
- 26 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 03:28 ID:???
- >>25
アニメではそうやってつじつまを合わせていたよ。
そういや、ビバソの原画展にいってきた。なんか33マソの「複製」
品を買わされてるやつ多数でワラタ。
実物なら100マソでもホスィが、いくらでも刷れる複製原画に
33万? ビバソやるな、さすが絵売り女の元締めだけある。
- 27 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 03:29 ID:s81CH4y1
- ラオウはファルコと互角でも、ファルコの軍勢には負けるね。
相打ちになった後、紫光のソリアがラオウ軍の残りを一人で全滅させられるから。
ラオウの部下ってカスばっかりでソリアとまともに戦える部下が一人も居ないからね。
それかあの時、ソリアとファルコがタッグで戦えばラオウなんか一捻りだったのにな。
まだ仲間になってなかったと言うのなら仕方が無いけど。
片目を奪ったとか何とか言ってた所を見ると、昔は戦ってたとも見られるし。
- 28 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 03:48 ID:???
- >26 アニメ!なるほど、両方の視点から解釈得るのも発見ですね。
33マソ・・・。
北斗世代は大人だと思うから、つい財布ゆるんじゃうかもw
ところでこの漫画って、ふつーに残酷だったよね。
幼い娘の肩に父親乗せての絞首刑とか、「逃げろ逃げろ〜ゲヘッ」とか言ってヨタヨタ逃げる子供の顔を、容赦なくムチで痛ぶって遊んだり。
生爪剥したりする残酷さより、むごくない?
- 29 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 04:05 ID:???
- あと、この漫画のテーマである「正義」の線引きがわかんなくなる。
ユダが最初にレイに見とれるシーンで、
弱そうな鳥に襲いかかろうとする鷹を南斗水鳥拳で倒す心優しきレイ
「コレは弱肉強食じゃなくて、食物連鎖じゃん!?」
って、読んでてビクーリしたような記憶が・・・・。
- 30 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 04:29 ID:???
- >>28
ケンに殺される役の人は徹底的に非人でなければならないからでは?。
残酷でない相手を「あべし、ひでぶ、うわらば」なんて殺していたらケンが悪人に見えます。
気になるのは最近のニュースを見ているとあの悪党たちよりもひどい連中が
現実にうろついているように感じられることだ。一般にDQNと呼称される連中ですが。
文庫版の巻末に「昔は平和だったからあんな漫画が書けたけど今は世の中が物騒で書けない」とあった。
- 31 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 04:48 ID:???
- >30 悲しい世の中になったね・・・核戦争も起きてないのに。
- 32 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 05:35 ID:???
- >>30-31
こういうDQNな連中こそ「ひでぶ」とか「あべし」とか言って死ぬべきだね
- 33 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 07:59 ID:???
- >>29
食物連鎖なら、レイは鷹を食わなきゃいけないし、
レイが死んだときに、燃やしては駄目だろうね。
- 34 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 09:51 ID:???
- ケンシロウは食べるのがイヤだから ザコたちを粉々にしたのかな?
- 35 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 11:00 ID:d3Bs6oNV
- レイの燃やされた遺骸を小鳥が食う、
その小鳥を鷹が食う、
鷹がレイに食われる、
レイが死んでまた最初に戻る、
食物連鎖完成。
- 36 名前:サザンクロス一丁目 投稿日:03/07/20 11:28 ID:PsbY9Gdt
- 南斗の帝王はシンだと思う。(シン様サイトの信者ではないが)サウザーは
シンの後継者だろ。
- 37 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 12:25 ID:???
- 執念ありのシン様が最強。
- 38 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 13:09 ID:???
- >>23
スレスト食らうだいぶ前からラオウの話題は終わっていた。
- 39 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 14:27 ID:???
- 次からこれも入れといて〜。フィギュアの話とかしてまつ。
おもちゃ@2ch掲示板
【婆さん】北斗の拳 4【その水飲んでみろ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1056475650/
- 40 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 14:34 ID:???
- ところで今日、原画展に原哲夫が来るってマジ?
- 41 名前:ちよピー 投稿日:03/07/20 15:00 ID:???
- >>40
詳しくは
ttp://chiba.cool.ne.jp/chiyopie/
- 42 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 16:29 ID:???
- >>36
違うだろ。年齢でいっても、サウザーはシンの上の世代だし、
第一、シュウが「他の五星は将星(サウザー)の衛星にすぎない。
南斗聖拳ではサウザーを倒せないのだ」と言っている。
つまり、設定からすれば、サウザーが南斗の総帥で、シン、
レイ、ユダ、シュウ、ユリア、五車星はサウザーの配下
ということ。
- 43 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 16:33 ID:pv2Y1NCM
- 南斗聖拳は北斗神拳と同時期に、似たような場所で出来たのでしょうか?
なんか、始めから対の拳法というのが、ミエミエな存在なので、
1つの大きな源流の拳法が、ある時期、2つの技の体系に別れ、
北斗拳、南斗拳となったのでしょうかね?
- 44 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 16:34 ID:Q9XrPLyT
- http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!!!
- 45 名前:サザンクロス一丁目 投稿日:03/07/20 16:35 ID:PzbFAcoq
- >>42
シンのみは「南斗孤鷲拳」ではなく、「南斗聖拳」と言われています。これこそが
決定的な「シンが本来の帝王である」証拠ではないでしょうか?
- 46 名前:シン様 投稿日:03/07/20 18:03 ID:l8pLEMUR
- 「う〜んここでユリアを引き渡さないと不動のデブやもっと強いジュウザも出て来て恐いからな〜
もし渡さなかったら不動のハンマーナックルやジュウザの寸剄で殺されるんだろうな〜
しょうがない、命には替えられないから五射星に渡すしかないか。」
結論:大した帝王だな。
- 47 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 18:04 ID:l8pLEMUR
- ユリアが飛び降りて、下で助けてたって後付けのシーンね。
- 48 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 18:55 ID:???
- シンはケンシロウについでの最強キャラだった。
陰と陽、ケンシロウとシンは唯一対等なコンビのはずだった。
南斗六聖拳・・・はぁ
- 49 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 19:08 ID:???
- 普通に考えれば、元斗皇拳>北斗神拳かと・・・。
北斗神拳は相手の体に触れなければ致命傷を与えられないんじゃ?
一定の間合いを保って戦えば南斗&北斗神拳は元斗皇拳の敵じゃない。
魔闘気使える北斗琉拳vs元斗皇拳は微妙かな・・。
- 50 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 20:04 ID:???
- >>45
当時は「南斗孤鷲拳」という設定そのものがなかった。
南斗六聖拳自体が後付けの設定なのだから、「シンの拳法は
南斗聖拳と呼ばれていた」なんて言ってもどうにもならん
だろ。
それに、ラオウの接近にビビリまくるシンと、北斗三兄弟さえ
問題視しないサウザーではキャラの「立ち」が違いすぎる。
実際に戦っても、シンの惨敗で終わりだと思うが。
- 51 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 20:30 ID:TH5B6eku
- 南斗孤鷲拳でなくて南斗聖拳でも、
南斗聖拳ではサウザーは倒せないと
はっきり書かれているのだが…
- 52 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 20:35 ID:TH5B6eku
- >>49
天破活殺や北斗剛衝破、天将奔烈のように相手の体に
触れないで闘気で倒す技あるわけで。
相手に触れなくても致命傷は与えられるわけです。
- 53 名前:サザンクロス一丁目 投稿日:03/07/20 21:55 ID:fkbh12N0
- じゃあやっぱ、サウザーが帝王ですか?
- 54 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 21:56 ID:???
- >43
とりあえず二千年前に天帝の盾として北斗宗家があって、
そのとき宗家の血を継ぐ者はオウカとシュメの姉妹のみ。
で、オウカはリュウオウ・シュメはシュケンを産み落とし、
姉妹の愛を背負ったシュケンが北斗神拳を完全創始、
愛を知らぬリュウオウは野に下って北斗琉拳を編み出した。(←はアニメ北斗2より)
三国志の時代に神拳から北斗孫家拳・北斗曹家拳・北斗劉家拳の北斗三家拳が分派、(←は蒼天の拳より)
いつの時代か知らぬが伝承者争いに敗れた者が北斗無明拳を編み出した。(←はセガサターン版より)
あと門外不出で存在を知られていなかった北門の拳や(←は小説より)
小説北斗のヒロイン・サーラが使う医療のみに発展した北斗(?)等、
北斗の分派は結構詳しいことが明らかになってる。
ファルコが劇中で「元斗二千年」って言ってるから元斗も二千年前には既にあったんだろう。
でも南斗はいつ創始されたかっていまいち分かってないよなあ。
またファルコの台詞だけど修羅の国へ渡るとき「北斗南斗元斗の源流となった拳がある」
見たいなこと言ってたけど。
ところで、皇帝の居城の六つの門を守る衛将が南斗六聖拳とかって解説があったけど
皇帝って誰よ?
あと聖帝以外の五星は将星の衛星に過ぎないとか言ってたけど
南斗正統血統のユリアと捨て子のサウザーってどっちが偉いの?
- 55 名前:サザンクロス一丁目 投稿日:03/07/20 22:01 ID:fkbh12N0
- でもなあ、なら何故サウザーの名をケンは知らなかったのですか?シンはラオウ
にびびッちゃ無いですよ。ケンからユリアを拉致するときも「怖いものはいない」
といってますし。南斗五車のことを真に受けちゃダメですよ。サウザーの星が
極星なら、シンの星は南十字そのものですよ。
- 56 名前:サザンクロス一丁目 投稿日:03/07/20 22:04 ID:fkbh12N0
- 以上を持って南斗の帝はシン!!
- 57 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 22:10 ID:???
- >>50
>南斗六聖拳自体が後付けの設定なのだから、「シンの拳法は
>南斗聖拳と呼ばれていた」なんて言ってもどうにもならんだろ。
それこそどうにもならないような…
シンの拳が南斗聖拳と呼ばれていた事実は尊重しなきゃ。
他の似たような例ではケンの口調が変わったこととか。
- 58 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 22:12 ID:???
- シンは、ケンと修行している頃に
ラオウに何かよほど怖い目に合わされたんだろう
- 59 名前:サザンクロス一丁目 投稿日:03/07/20 22:14 ID:fkbh12N0
- >>57
ですよね。
- 60 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 22:14 ID:N6W1yNrY
- アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
送料全国一律500円
本日消費税サービス!
http://www3.to/900yendvd
- 61 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 22:15 ID:???
- >>52
ただ、天破活殺は「奥義」であることに注意。北斗剛衝波、天将奔烈も、ラオウさんかなりきばって出してるから奥義だろうな。
「奥義」は広義には「門外不出」「選ばれた弟子にしか教えない」って意味だろうけど、北斗神拳では「拳の神髄=経絡秘孔突き」自体が門外不出なので全部が奥義になってしまう。
なので、はた目にみて「秘孔を突いて爆発」の原理がはっきり判るような北斗百裂拳なんかは、「奥義」と呼ばないことになってる(これは1900年代以降急速に経絡秘孔の認知度が上がったことによる)。
きばらなくても出せる「二指真空把」や「幻闇壊」のように、「独自性」「原理不明、神秘的」なものも北斗神拳では「奥義」と呼んでいるが、これらも他流派にその原理が知れれば、「奥義」とは呼ばれなくなるだろうな。
二指真空把は北門の拳に極められているし、学生時代練習していたと言うガクトもそろそろ極めるだろw
- 62 名前:61 投稿日:03/07/20 22:17 ID:???
- で、元斗では遠隔攻撃が「奥義」と呼ばれていないんだから、普通に考えれば元斗の方が上って考え方に同意。
ただ北斗にもその原理自体は伝わっているんだから、ケンやラオウのようにバンバン出せるようになれば、秘孔に遠隔攻撃が加わって北斗の方が上。
ここまで来ると流派の強さというよりもキャラの強さということになるが。
蒼天では拳さんが遠隔攻撃を出すシーンは無さそうだから、1930年代現在では元斗が上なんじゃないか?
- 63 名前:61 投稿日:03/07/20 22:19 ID:???
- 今思ったが、北斗で遠隔攻撃が多すぎてリアリティがないと抜かす香具師は、蒼天で楽しめばいいんじゃないか。
蒼天キャラに不満があるなら北斗で。
- 64 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 22:31 ID:???
- 最初の説明に「北斗をも凌駕する〜」とあったんだから
元斗が強いのはアリだと思う。
公式に「砂蜘蛛は特に強い修羅です」という感じの描写があれば
ファルコの名誉も守られるんだけどねえ…
- 65 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 22:37 ID:iNhWIiKH
- >>50
シンがラオウにビビっているって言ったのはフドウのみだろ。フドウが嫌いなわけ
じゃないが鵜のみにしちゃいかんなあ。シンは死の直前に「ユリアはいない」って言った。
「ネス湖でネッシーの写真を撮った」っていってた香具師も死ぬ直前に「あれはうそ
でした」って認めたし、藤原道長もあれだけ豪勢に暮らしておきながら、死の間際
には「・・・南無阿弥陀仏・・・」と仏像の指に糸をかけて死んだ。
幾らシンがケンシロウのことを嫌いでも死ぬ寸前にウソつくか?ましてやシンは、
泣いてたんだぜ。だからフドウの言ったことは何かの間違いと思う。
- 66 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 22:48 ID:???
- >>65
有名どころだが
www.h3.dion.ne.jp/~mantis/page371.htm
- 67 名前:サザンクロス2丁目 投稿日:03/07/20 22:55 ID:???
- >>57
同感。
平和だった時代にはシンが南斗の政治的な代表者。
暴力が支配するようになると純粋に拳法の強さでサウザーが台頭。
ユリアの血筋はいつの時代にも普遍的な南斗の象徴。
アニメでシンが率いていた南斗の流派数を思い出せ。
- 68 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/20 23:08 ID:???
- >>67
KINGの軍団
南斗聖拳 ・・・シン
南斗衝天拳 ・・・ジョーカー
南斗無音拳 ・・・カーネル
南斗百斬拳 ・・・ダンテ
南斗暗鍾拳 ・・・ザリア
南斗風車斬 ・・・バラン
南斗蛇鞭拳 ・・・ジャンク
南斗人間砲弾・・・ガレッキー
南斗列車砲?・・・トーダ
聖帝正規軍
南斗鳳凰拳 ・・・サウザー
南斗双斬拳 ・・・ベジとギジ
で、一見するとKING軍の方が多そうにみえますが、
実は、聖帝軍にはリゾをはじめ、その他南斗聖拳の使い手がいます。
十字稜で シュウを心配そうに見つめていた サウザーの部下たちがそれです。
だから、KING軍と聖帝軍にいる南斗戦士たちの数は ほぼ同じでしょう。
- 69 名前:68 投稿日:03/07/20 23:11 ID:???
- >>68
バラン⇒バロン
>十字稜で シュウを心配そうに見つめていた サウザーの部下たちがそれです。
断定はできませんが、南斗の使い手とみたほうが いいかとおもいます。
- 70 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:11 ID:???
- >>68
炎を使うドラゴンと幻術師パトラ(こいつは違うか)
コウモリ拳の2人
爆殺拳ジャッカル(即興だね)
- 71 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:15 ID:AgbUywEZ
- 南斗六聖拳の星について考えてみろ。
愛に殉ずる星、殉星のシン、
人の為に生きる義星のレイ、
知略と裏切りの星、妖星のユダ、
未来への希望に生きる仁星のシュウ、
女の本性、慈母の星ユリア、
そして帝王の星、極星、南十字星またの名を将星、独裁の星
他の星は将星の衛星、サウザー、南斗鳳凰拳の使い手。
シンの星が十字星なのではない(サウザーは極星十字拳を使う)、
それから単行本10巻のタイトルは「南斗の帝王」、
もう分かってくれたろうか。
- 72 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:17 ID:???
- モヒカン軍団はどこが一番強いんだろう?
サウザー、シン、ラオウの部隊があるが…。ユダのところは
モヒカンがいないから該当しないか…。
モヒカンではないが、
天帝軍のソリアやファルコの部隊、フドウの村に乗り込んできた
ラオウの直属の部隊(親衛隊?)、カイオウの陸戦隊は強そうだが。
好きな部隊とかいる?自分は15巻のラオウの部隊がカッコよかったが。
一人一人かなり凝って書かれていたし。
- 73 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:19 ID:AgbUywEZ
- ちなみにシンが欲望と暴力に生きるように
なったのはジャギにそそのかされたのがきっかけ。
それまではいい奴だったらしい。
核戦争以前、南斗十人組手のシーンを見れば
サウザーがすでに南斗内部で権力を握っていたのが
分かる。
- 74 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:19 ID:???
- バルガとザク
- 75 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:22 ID:AgbUywEZ
- つまり核戦争以前にシンが政治的代表者だった
という記述はどこにもないし、そうとも考えにくい。
- 76 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:23 ID:???
- (あの時点の)ケンシロウと一緒では、いつユリアが命の危険に晒されるかわからんからなあ。
- 77 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 00:50 ID:AgbUywEZ
- >>62
1930年代に遠隔攻撃がないから元斗が上とか言ってるが
天破活殺や剛将破、天将奔烈が北斗二千年の歴史で
ここ数十年に開発された技じゃなかろうに。
要は使い手の問題というのは同意。北斗にはジャギみたいな
奴から、二千年で最強時代と言われる3兄弟まで、
また元斗にはファルコに一瞬でやられたソリアもいるんだし、
時代や相手によって結果は異なるんだろう。
ただ原作の時代では北斗3兄弟>ファルコ、ソリアだと思われる。
- 78 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 01:06 ID:zOZpmSIP
- >>73
その通り。
シンが代表格なんてのは、シン信者が勝手に言ってるだけ。
シンは六聖拳の中でも格下に見える。弱っちいし。
なんせ、ケンシロウがかわしもしないでもろに受け止めるからね。
指の部分が貫通しただけであっさり止められるし。
まあジャギの南斗聖拳に毛が生えた程度の物だ。
攻撃部分をもろに止められたのはシンだけだ。
他の南斗聖拳の攻撃は手首を掴んで止めたり避けたりして、直撃を避けるようにしていたのに。
だからシン最弱決定。所詮ストーカーの位置付けなんてそんなもんさ。
- 79 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 01:12 ID:???
- そういや思ったんだが、リュウケンって見込みの無い奴は容赦無くたたき出してたよな?
何でジャギはたたき出されなかったんだ?
- 80 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 02:00 ID:???
- 天将奔烈は北斗神拳ではなく、他流派かラオウ専用技という解釈もある。
>>79
公式設定では、一応素質があったことになっているそうだが……
- 81 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 02:03 ID:???
- 「サザンクロス一丁目」は最近、北斗を読み始めたセイガクなんだろ。
>シンのみは「南斗孤鷲拳」ではなく、「南斗聖拳」と言われています。
なんて言ってんだから、リアルタイムに北斗を体験した世代ではないね。
>アニメでシンが率いていた南斗の流派数を思い出せ。
プッ、アニメの設定なんぞ、ご都合主義もいいとこ。ただ単に
最初は2クールぐらいで終わらせるつもりだったから、最後に
シンとの対決を演出するため、ジャッカルやカーネルを便宜的に
シンの配下にしただけ。
>>71
>>73
分かっているね。
>>54
>南斗正統血統のユリアと捨て子のサウザーってどっちが偉いの?
血統がすべてを決定付けるわけではなかろう。南斗六星はあくまで
宿命の星から逃れられず、上下関係も拳法の質に左右されるように
見える。ユリアは慈母としての象徴であって、権力構造の頂点に
君臨するわけではない。
- 82 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 02:04 ID:???
- セイガク…
- 83 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 02:28 ID:???
- 「ころすってれれ〜」のシーン。
ケンに秘孔を突かれたモヒは爆裂した。
ジャギに秘孔を突かれたモヒはグニョ〜ッとなっただけ。
ここで既に2人の格の違いを演出したのかな。
シブイねェ〜
- 84 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 02:53 ID:OLLkxqOG
- >>83
俺もその部分気に入ってたよ。
力量の違いを上手く表現してるよね。
あれが、グニャっとなったのがケンシロウが突いた方だったら嫌だな。
- 85 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 05:47 ID:???
- >>79
逆恨みされるのがイヤだったのかも。
- 86 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 05:52 ID:???
- >>85
ジャギは伝承者になれるだけの才能があったんだよ。
たまたま同期がバケモノ揃いだったからクズ扱いされてるけど。
- 87 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 06:51 ID:???
- >>86
そうかもしれん
なにせあとの三人が北斗の集大成みたいな県
県よりあきらかに強い(といわれてる)ラ王
ラ王がその才能をうらやむほどの時だからなあ
- 88 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 07:33 ID:???
- 北斗神拳伝承者 ジャギ! というのも見てみたい気がする。
やはり伝承者になっても、含み針や銃を使うのだろうか。
- 89 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 08:47 ID:???
- 韓国版北斗の拳
http://members6.tsukaeru.net/death/Korea.html
死ぬほどワラタけど既出?
- 90 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 09:50 ID:???
- >>89
既出だけど、このスレが更新するたびに貼るべき。
- 91 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 11:16 ID:ruwQwyVz
- 偽者のトキ〔確かアミュバビュー北斗神拳とか言うのを使ってた〕のほんとの名前ってなんですか?
- 92 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 13:01 ID:???
- アミバ
- 93 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 13:47 ID:???
- >>88
そして誰もいなくなり、北斗神拳は消滅と…。
- 94 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 16:22 ID:???
- それよりも、ケンシロウは、ラオウの子供に北斗神拳を伝承させたのか?
- 95 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 18:01 ID:xjFp/h0Z
- 空気読めない亀だがラオウの部下ってそんなに弱いか?
リョウガ、アミバ、獄長のトリオならソリアよりも強いのでは?
あ、もう一人いた。ジャコウの農場にいた奴。
- 96 名前:泰山妖拳蛇咬帯のヒルカ 投稿日:03/07/21 20:02 ID:???
- ラオウ配下最強はこのオレだ!
- 97 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 21:36 ID:???
- >>95
ソリアはラオウを倒したケンとそれなりにいい勝負が出来た。
アミバ・獄長のレベルじゃ歯がたたん。
リュウガはブチ切れケンと戦ったせいで実力がイマイチ不明だから
ひょっとしたらかなり強かったのかもしれんが、
所詮は泰山だからなぁ。
- 98 名前:ユダ様 投稿日:03/07/21 22:27 ID:???
- アタシもラオウの盟友よ。
配下じゃないけどさ。
いい男にゃ弱いけど、不細工さんにはトコトン強いわよ。
- 99 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/21 23:15 ID:???
- >>94
リュウのその後に関しては、北斗4しか材料がないので・・・
- 100 名前:100げつ 投稿日:03/07/22 00:41 ID:???
- >>97
ラオウを倒した10年も後だからあまり比較にならん気もするが。
それにラオウですらケンにウイグルほどのダメージは与えていないし、
アミバも伝承者のケンがトキと間違えるほどの技の切れの持ち主だぞ。
- 101 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 01:00 ID:???
- 5〜6年だと思う
- 102 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 01:40 ID:???
- >>79
アニメだとジャギの修行描写もあったような気がする。
てか、どっかのサイトに、修行中の北斗四兄弟という秀逸な絵があったな。
>>95
拳王配下ならザクが思いつくなー。
何だかんだ言ってラオウに名前で呼ばれる数少ない部下。
お髭がダンディだしw
>>100
あれはケンシロウがアホなだけかとも思った時期もあったけどね。
アミバにも光るものはあったんだろうなー、
北斗神拳なり、南斗六聖拳のいずれかに入門、真面目に修行してればかなりの使い手になったろうに。
悪人面だから免許皆伝という訳にはいかんだろうがw
- 103 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 02:01 ID:???
- ジャギの修行シーンは、リハクが語り部をやる総集編の回ね。
一部、虎の穴のトレーニングのパロになってた。
スパーでラオウに負けたケンに水をぶっかける場面もあった。
ラオウ軍屈指の武将バルガも。自称ラオウ軍最強の拳を使うヒルカもお忘れなく。
- 104 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 02:49 ID:???
- >>102
ザクはフドウを征伐しに大部隊を従えて攻めて行ったが、結局
その後どうなったんだ?戦死したのか?
- 105 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 02:54 ID:???
- リョウガの部隊もそこそこ強そうだが…。
拳王の部隊といえば長槍騎兵隊というのもあったな…。
シャチの親の赤鯱もラオウの軍に所属していたっぽいし。
南斗の風、海、山、火、雲で一番強かったのはどれだろう。
- 106 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 08:14 ID:???
- 乗り物と手持ち武器は残ったのに精巧な爆弾などは残らなかったという不思議世界。
戦争しまくった後に核爆発なら兵器が残らないと言うのも多少理にかなうが
それにしてもマシンガン一つ残らないと言うのは変だ。
バットの村の婆さんはライフルを持っていたけど使いようによってはアレが最強兵器かもしれないわけか。
世紀末覇者トヨ
- 107 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 09:46 ID:???
- 執念ありシン>執念なしケン
執念ありケン>執念なしシン
執念ありケン=執念ありシン
- 108 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 11:26 ID:???
- 上にものを持った状態で断命したら、シュウ状態(ピラミッドに潰されなむ〜)が正しいよね?
否定してしまっては感動できないが、
ライガフウガ状態は・・・。
ありえないポ
- 109 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 11:38 ID:???
- >>108
弁慶のように、死んですぐに死後硬直が始まったんじゃないか?
- 110 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 15:40 ID:pI9wrCdA
- リラックスしているケンシロウ>執念無しのレイ>執念最大のシン
シンは名のある拳法家の中で最弱。泰山流〜に毛が生えた程度。
- 111 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 17:19 ID:???
- シンに何かされたの?
- 112 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 17:25 ID:???
- 110はサウザー信者でつか?
- 113 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 17:46 ID:???
- オウガイも南斗の帝王だったのだろうか?
- 114 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 17:50 ID:???
- >>107
わかっているね。
- 115 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 17:54 ID:???
- 81さんですか(´Д`;)?
- 116 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 18:00 ID:???
- >>104
フドウを射ったことでラオウの鉄拳制裁を受けた為かユリアに治療を受ける描写があった。
その後ユリアをヌッ殺そうとしたラオウをとめるために足を弓で狙ったのも多分こいつっぽい。
そういや、昔ザクについて詳しく書いてあるサイトがあったなー
- 117 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 18:07 ID:???
- >>116
郡都のボスになったのでは?
- 118 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 18:15 ID:???
- ザク=エリアのボス説は、賛成派と否定派がいるからなー。
・賛成派の意見・・・名前が一緒。
・否定派の意見・・・ラオウ信者がジャコウにつくはずがない。
- 119 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 19:41 ID:???
- >>117-118
アニメではザク≠郡都だったような気がする
ザクじゃなくて、べつの名前がエリアのボスに付いてたような気がする
どっちでもいいけど・・・
- 120 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 20:19 ID:???
- リュウは見込み無しと思われたので捨てられた
- 121 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 21:37 ID:???
- >>116
そうですか。ありがとうございました。15巻でフドウをラオウの
許可無しに矢を発射したときに指揮していたのがザクだったですね。
正直、フドウに部隊壊滅させられてもよく無事でいたものだな。
リュウを育てたリセキもラオウの部下だったみたいだが、何をやって
いたんだろう。
- 122 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:00 ID:???
- >>105
おそらく赤鯱はラオウの海軍の将軍ではないかと。
リョウガ、ユリアの兄なら何故、泰山流じゃなくて南斗聖拳を
継承しなかったんだろう…。恐らくかなり強いんではないかと…。
- 123 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:11 ID:WfEEgMup
- >リュウは見込み無しと思われたので捨てられた
拳の素質はあったんだろうが、連載を続ける上でリュウのキャラでは
ストーリーが広がる見込みがないから、ケンに捨てられたんだろう。
- 124 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:27 ID:WfEEgMup
- リュウガは天浪星の宿命を持つ男だからね。
ユリアの家系は女子が継ぐみたいだから、男は
南斗を継げないんだろう。
兄のジュウザも南斗の拳は使わない。
しかし、シンもユリアが最後の将だと知らずに
さらってしまうとは皮肉なもんだ。
- 125 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:32 ID:???
- リュウガは強弱はともかく何がしたかったのかサッパリわからなかった。
いや、目的はわかる。しかし村一つ壊滅させる必要があったのだろうか。
- 126 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:36 ID:???
- >>125
だよな。
ケンを怒らせたいならトキを殺すだけで十分だろうし、
わざわざ村を滅ぼすことはないよなぁ。
- 127 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:48 ID:???
- しかもちゃっかり強敵に仲間入り。
というかケンシロウはユリアの兄だと聞かなかったら
強敵入りなんてさせなかったろうな。
- 128 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:49 ID:e/y+ap+D
- ↑それを言うならファルコもマミヤの村を
壊滅させる必要もあったのかと。
- 129 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:50 ID:???
- >635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/21 20:12 ID:AAB3f9oi
>既出?
>http://members.tripod.co.jp/momagic/hokuto1.swf
これ激しくワロタ
- 130 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:52 ID:???
- 今に始まった事ではないがシンの髪型は童話のお姫様のようである。
シンが弱いと誤解されているのは外見が弱そうに見えるのも一因だろう。
10週で打ち切りになった場合、シンはケンシロウの唯一の宿敵となる。
そのためにシンはケンシロウと正反対にデザインされた。
髪の色、髪の長さ、眉の太さ、服の色、長袖と袖なし。
ケンシロウとシンは見た目からして黒と白の両極端である。
まさに森羅万象二極一対。
ケンシロウは陰の北斗神拳を、シンは陽の南斗聖拳を体現している。
シンこそが南斗聖拳そのものなのだ。
シンは南斗孤鷲拳を伝承しているが、同時に「南斗聖拳」の伝承者でもある。
ヤな考え方として「最初は南斗聖拳の伝承者だったが、後から設定が変更になり、南斗孤鷲拳伝承者に格下げを食らった」というのもあるにはあるが、やはりシンは「南斗聖拳のシン」だ。
かの『北斗の拳SPECIAL』によると「シンは108派ある流派のうちのひとつの代表者ですが、複数の流派の拳法は修得してます」そうだ。
複数の流派を修得していると明言してある。
過半数の流派を身に付けているかもしれないではないか。
ケンシロウが愛であるなら、対極に位置するシンは悪…。
悪と執念はカイオウではなくシンにこそ相応しい。
シンって本当に格好いいなあ。
- 131 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 22:59 ID:???
- >>128
正直ファルコもあの時点では楽しんでやってるようにしか見えない。
>>129
ピクミンに禿ワラ
>>130
某ファンサイトからの転載だな。
シンはともかく俺は結構あのサイトは好きだけどね。
- 132 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 23:03 ID:e/y+ap+D
- 確かにシンのキャラは魅力的だった。
ただその悪の心は、ジャギという小物にそそのかされ発生したもの。
ジャギごときに狂わされる以前はいい奴だった。
悪を貫くなら、正直、この設定は失敗だったという見方もできる。
- 133 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 23:07 ID:???
- >>132
見方によるというよりどう考えても失敗だったと思う。
シンに限らず「実はいい奴だった」系統の設定は気に食わない。
- 134 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 23:17 ID:e/y+ap+D
- 悪だとか魔界だとは魔神だとかやたらと
悪にこだわり、強がって生きていたカイオウと
比べると、初期のシンの悪はもっと純粋な欲望と
いう感じでいいな。
ただ、ただラオウにビビってたり、ジャギに
騙されたとか、結局へタレになったんだが。
- 135 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 23:23 ID:???
- >>133
「あなたに好かれていると知っただけで死にたくなります」というセリフからして
シンはもともと悪玉だったんじゃない?
- 136 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 23:35 ID:???
- >ただ、ただラオウにビビってたり、ジャギに
>騙されたとか、結局へタレになったんだが。
声が 諸星あたる だからね。 やはり成るべくして成ったと・・・。
- 137 名前:正史 投稿日:03/07/22 23:43 ID:???
- 格付けは、元斗>北斗>南斗
元斗宗家は天帝の首席秘書官。
北斗宗家は天帝の軍を率いて各地を平定していた攻撃隊。
南斗宗家は天帝の6つの門を守っていた守備隊。
南斗六聖拳は6人の門番を司る使い手のことで、正しくは南斗宗家の将+五車星。
南斗聖拳(南斗宗家の拳+α)の究極奥義は、守備隊長らしく、
断己相殺拳(レイがラオウ戦で出した技。水鳥拳とは言ってないことに注意)
北斗南斗の乱の時、両宗家が互いの奥義と拳に対する受け身を究めてしまったために無力化し、
2000千年前に天帝によって解雇された。
その中で両宗家が生み出したのが最強拳である北斗神拳と南斗鳳凰拳で、
天帝を2000年間守護してる元斗皇拳と並びこの3つだけはいずれも一子相伝の拳。
南斗聖拳108派では南斗鳳凰拳伝承者を倒せないのは、
鳳凰拳伝承者は南斗宗家の拳を極めているため、南斗聖拳の奥義をすべて無効化してしまうから。
南斗鳳凰拳は天帝に対する反逆の拳で、サウザーが極星十字拳を出したとき、
ケンシロウは天乱れるとき天をも破る天破活殺を使ってこれを破った。
南斗道場生え抜きの道場長であったシンが、サウザーに勝てないのは当たり前。
シュウが言っていたように、南斗宗家の受け身を極めた
一子相伝の南斗鳳凰拳伝承者であるサウザーには、南斗聖拳は一切通用しない。
シンはサウザーとラオウが旅立った後、ジャギにそそのかされてケンシロウにケンカを売るが、
関東一円で大勢力を気付いてからも、南斗聖拳の聖帝であるサウザーに遠慮してKING(王)を名乗った。
天帝の使者は泰山天狼拳の使い手であったが、北斗南斗の乱を経て、後に南斗宗家に合流する。
ラオウに五車星や南斗聖拳が一切通用しなかった理由は、
彼が各地を転戦する中で南斗聖拳(南斗宗家の拳+αの拳)を吸収していったから。
- 138 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/22 23:48 ID:???
- ケンと技を競いあっている内は、シンはユリアにとって「良いお友達」だったに違いないざます。
嫌われ始めたのは、モヒカンや羽メットとつるむようになってからざます。
- 139 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 01:09 ID:???
- ハート様が一言↓
- 140 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 01:10 ID:???
- いてえよ〜
- 141 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 01:49 ID:???
- >>137
前にも書いたけど、シュレン、サウザーの最後の攻撃は断己相殺拳だったのかも。
- 142 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 02:38 ID:???
- ホクート百裂拳も見た?
新作が楽しみですわ
- 143 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 03:20 ID:f3AyWdI+
- サウザーはラオウとタイマンかまして引き分けに終わったという経緯がある。
シンは「ラオウが近付いてる」と聞いただけでビビッてユリアを引き渡したという経緯がある。
この差は歴然としている。
なんか「狼が来るぞ〜」を連想する。
慌てふためく村人=シン
- 144 名前:_ 投稿日:03/07/23 03:21 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html
- 145 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 03:38 ID:ldu1hInU
- >>143
ケンと同世代の修行仲間だったことからして
北斗1800年の中でラオウとトキが最強という噂は
修行時代にも聞いていたんだろうから、
シンの脳内で「ラオウ=最強」は当然じゃないかな。
もちろんサウザーはその頃から南斗最強でラオウとタメをはってたわけだから
シンもサウザーに勝てるとは思ってなかっただろうし。
- 146 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 03:40 ID:ldu1hInU
- シンは自分の強さよりもとにかくユリアの方が大事だったので
ラオウには勝てないけど、せめてユリアが好いてるケンを殺せば
自分の運命へのささやかな反抗になるとでも思ったんじゃないだろうか。
でも結局ケンにも勝てなかった。
死に際に至っても「ユリアは死んだ」と嘘をついたのは
たぶん苦し紛れの最後の嫌がらせだ。
…まあ、小物だな。
でもそこがいい
- 147 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 03:43 ID:f3AyWdI+
- トキって病気が無ければ最強・完全無欠で、ラオウなんか小人ぐらいにあしらえたはずなのにな。
ケンシロウは精神状態によって力が変わり過ぎて不安定要素が強い。
ラオウは人をあてにしすぎてクソ以下だ。
「貴様の秘密は『トキが』知っておるわ!!」
てめぇで何とかしてみろ、ヘタレ。
- 148 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 03:55 ID:???
- なんかすげえ粘着叩き
- 149 名前:レイ 投稿日:03/07/23 04:15 ID:???
- フッ
強さ?
くだらんな。
死に方だけの問題だ!死に方のな…
- 150 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 04:52 ID:f3AyWdI+
- 以前強さランキングを見たがってる人が居たな。
見つかったから貼っておくよ。
因みにここのタイトル↓は俺が付けたんだぜ。懐かしい。
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1047/10475/1047583417.html
自分が作ったスレッドが停止に追い込まれるとは思ってもみなかったが。
- 151 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 04:54 ID:???
- >>146
ケンがユリア探しをすれば「ユリア生存」がラオウの耳にってしまう。
それを恐れたと解釈。
しかし、あの時点では作者的にも本当に死んでるんだからなあ。
それをいっちゃおしまいだが。
- 152 名前:_ 投稿日:03/07/23 04:54 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html
- 153 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 04:56 ID:???
- 147の後半、前にも見たような気がする。
- 154 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 05:12 ID:???
- >147
ラオウは架空の人物ですよ。
- 155 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 09:49 ID:???
- 核シェルターでもう入れないって言われてたけど
こども達を担げば余裕で入れたやん
- 156 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 10:18 ID:???
- >>155
俺もそれ思った。
- 157 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 10:40 ID:???
- 定員があって酸素が足りなくなったり、ウンコが処理できなかったりするのさ。
- 158 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 12:25 ID:???
- 実際ユリア生存時にラオウが攻めてきたらどうするつもりだったんだろうな。>シン
- 159 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 16:38 ID:cqGD264R
- シンはシャンプーのCM出れそうだ。
- 160 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 17:26 ID:???
- >>158
そらもう瞬殺でしょう。南斗六星でラオウに対抗できるのはサウザーぐらい
なもんだろ。それ以外はとてもじゃないが、勝ち目はないな。
大した根拠にゃならんが、劇場版北斗でシンはラオウに惨敗し、ユリアを
奪われるという失態を演じている。いちおう武論尊監修済だから、これが
リアルな力量の差というところだろ。
それにしても、核戦争前、南斗道場修行時代の六星の姿が見たいものだね。
昔、北斗の同人誌で「魁!南斗塾」という「男塾」のパロがあって
笑ったが(当然、塾長はサウザーだった。「わしが南斗塾塾長サウザー
である!」もアリw)。
- 161 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 18:07 ID:???
- >>155-157
だからアニメでは シェルターの扉が壊れていて、外からじゃないと閉められない
という設定になったみたいだ。
これなら納得。
- 162 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 18:36 ID:???
- >>161
なるへそ
うんうん納得だ
- 163 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 19:06 ID:???
- >サウザーはラオウとタイマンかまして引き分けに終わったという経緯がある。
あるの!?まじで!?
- 164 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 19:15 ID:???
- >>163
たぶん妄想でつ
そんな事実はありません(たぶん)
- 165 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 20:00 ID:???
- ガイシュツですか?
http://cgi.members.interq.or.jp/dragon/kangethu/Hokuto/Zinbutu/index.html
- 166 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 20:10 ID:o62UimGZ
- 「めざみ〜〜〜や〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
ヘリのザコの断末魔爆笑や(アニメ第19話より)
- 167 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 20:41 ID:???
- お〜ち〜る〜〜
by玄田哲章(シュワちゃん)
- 168 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 21:46 ID:nEC6ycSc
- アミバの治療シーン爆笑や
アニメDVDで見たが、「その足を直す秘孔はたしかこれだ〜〜」
突かれた瞬間 じじー「うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」(八奈見ジョウジの声)
映像血ばしっとるし。
トキがきて治療するところ
トキの左手アミバの手になって、アミバの髪トキの色なってるし。
爆笑や!!
- 169 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 21:49 ID:nEC6ycSc
- 「お〜わ〜って君は不思議な体をしてますね〜」
「私の体はゴムみたいなもんでしてな どんな攻撃でもすべて
やわらか〜〜く包み込んでしまうんです」
BYハート
- 170 名前:直リン 投稿日:03/07/23 21:49 ID:3YUJ/vtc
- http://homepage.mac.com/maki170001/
- 171 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 21:52 ID:nEC6ycSc
- 「なにをぱら」のザコ アニメ言いおらん 変わってるしおもんない
「とめった」も言いおらん
ノコギリ腕相撲の腕切断の大男省略せんでええんじゃ
アニメはここらが納得いかん
- 172 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 21:56 ID:nEC6ycSc
- アニメのみで面白いところは
第130話「善か悪か謎の北斗琉拳現る」で登場するザコ(千葉繁の声)
「もしも〜し お客さ〜ん さっきまでいたんですが」
このザコ最後助かっとる。
ケン「邪魔をしたな」
ザコ「た 助かった〜」
修羅の道に後ろはないんじゃないのかよ?
- 173 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 22:46 ID:???
- >>171
>ノコギリ腕相撲の腕切断の大男省略せんでええんじゃ
>アニメはここらが納得いかん
同 意 !
デブ男の腕が飛びそうになったとき、ケンシロウは見殺しにした。
だが、もしデブ男が無理矢理 腕相撲をさせられていたなら、ケンシロウは彼を助けただろう。
つまり、タイマン勝負には手出し無用。
このくらいの非情さをアニメでも見せてほしかった。
- 174 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 23:17 ID:???
- >>165
そのサイト、ラオウ様とか拳王様とでかでかと書いてあって
正直鬱陶しいが、ジャギやサウザーの考察はかなり面白かった。
- 175 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 23:20 ID:???
- >>150さん
強さランキング、ありがとうございます。
今回そのログ保存しておきます。
助かりました。
- 176 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/23 23:40 ID:???
- >>178
お前はただの脂肪のかたまりにすぎん
- 177 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 00:31 ID:???
-
- 178 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 00:31 ID:???
- いてえよ〜〜!!
- 179 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 02:42 ID:la/yDMMH
- >>164
セリフであったじゃないかよ。ラオウが部下と話してる時に。
実際にサウザーとラオウ戦ってる絵は出て来ないけど、「決着が着かなかった」と言っていた。
- 180 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 03:09 ID:???
- >>179
「戦いを決しなかった」と「雌雄を決しなかった」は似てるようで違う。
まだ戦ってもいなかったんだろう。
- 181 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 03:35 ID:???
- 「戦いが決しなかった」なら、戦ったことになるね。一応。
- 182 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 03:37 ID:???
- 平仮名1字だが、微妙な誤植なんだろうか。
- 183 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 04:48 ID:???
- 戦いを決しなかった=戦いを挑む決心がつかなかった
戦いが決しなかった=戦いの決着がつかなかった
国語の授業みたいだな。
- 184 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 04:56 ID:???
- 別に殴りあうだけが戦いじゃないだろ
- 185 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 05:21 ID:???
- 「その謎こそ、わたしが聖帝との戦いを決しなかった理由なのだ!!」
こりゃ戦ってないよ。過去に軽い試合はしてるかも知れんけど。
微妙〜に「戦ったけど謎があるから止めを刺さなかった」とも解釈できるかも知れんが、
それだと、あの焦燥ぶりを見るに「戦いを決せなかった」になると思う。
つーか、サウザー自身「ラオウが今日まで俺との戦いを避けていたわけがわかったか」と言ってるよ。
- 186 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 06:50 ID:???
- >>171
俺はその分「やったぞ、ケンシロウの秘孔を突いた!お前はもう、死んでいる」で
楽しませてもらったよ(w
- 187 名前:正史 投稿日:03/07/24 07:06 ID:???
- まあ北斗三兄弟の中で一発勝負でサウザーに勝てそうなのは、
病になる前のトキくらい。
ラオウやケンシロウでは一発勝負なら体の秘密も見破れずに負けるだろ。
まあサウザー自身が歴代の南斗鳳凰拳伝承者の中で必ずしも強い継承者ではなかったからな。
南斗の前聖帝オウガイは死期が迫ったため南斗道場をシンとシュウに任せ、
後継者としての素質を持った人材を探して各地を旅していた。
その最中に出会ったのが戦乱で親を亡くした孤児のサウザー。
しかし南斗鳳凰拳は一子相伝の南斗最強拳のため、サウザーが南斗鳳凰拳伝承者になるということは、
師オウガイを倒すと言うことだった。
愛に飢えていたサウザーに肉親のように情愛を注いだのがオウガイなわけで、
父とも師とも慕っていたオウガイを倒すことはサウザーの心を射痛く傷つけたに違いない。
その後、サウザーは南斗道場に戻り、南斗の聖帝として君臨することになる。
ケンシロウがまだ幼い頃、南斗百人組み手に参加するようけしかけ、
シュウ×ケンシロウの結末をサウザーとラオウは見ていた。
さらに時が流れて戦乱が飛び火してくると、サウザーは師オウガイの遺体の保存場所を変えるため旅立つ。
時同じくしてラオウは、北斗神拳継承者に決まったケンシロウや死の灰に犯されたトキと別れを告げ、
覇王の道を歩き出す。
サウザーとラオウの両巨頭がいない間隙を付いたのが、南斗道場のエリートから選抜され、
いまは南斗獄屠拳の継承者として道場を預かっているシンと、
北斗3兄妹の当て馬として連れてこられた愚かな義兄ジャギ。
ケンシロウは一度は破れるものの、その後シンへの借りは王都サザンクロスで返しましたとさ。
めでたしめでたし。
- 188 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 07:13 ID:???
- >>186
ヒジ打ちのときに秘孔を突いたのだろうか?
- 189 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 08:17 ID:???
- シンがラオウにユリアを奪われる?
それはない。
シンは車に乗るがラオウは馬だ。サザンクロスにあのダッチワイフを置いて逃げればよいのだ。
ラオウは多分小脇に抱えても「ふっ相変わらず口数の少ない女だ」とかいってるよ。
下手すると部下に運ばせるので永遠に気づかないかもしれない。
ラオウ「きさまらー、何故俺に人形だと言わなかったー!!」
部下達「そんなーーーーーーー!!ラオウ様があまりにお喜びの表情で・・・」
ラオウ「どこまでも下衆なやつらめ!人形のあなで慰めようとは思わぬわー」
- 190 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 10:01 ID:???
- >>187
百人組み手は過酷すぎる(´ー`)
- 191 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 10:28 ID:???
- >>189
最後の1行にワロタw
- 192 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 15:32 ID:???
- 一連のカキコを読んだ。純粋に文言だけで判断すれば、ラオウとサウザーは
正面切って戦ったことがないと読める。しかしここでひとつ大きな疑問が
生まれる。
ならば、なぜラオウはサウザーの肉体に北斗神拳を封じる秘密があると
知っているのか。また、トキもなぜ「サウザーの体の謎」云々と言うのか。
まさかサウザーが自ら「俺の体には北斗神拳を封じる謎がある」とは言わん
だろう。黙っていたほうが得だろうし。
この事実から考えられるのはラオウ、トキはかつてケンシロウの南斗
十人組手と同様、サウザーと拳を交えたことがあるのではないかと
いう推測だ。それが真剣勝負ではないにせよ、ラオウ、トキはサウザー
の肉体に不思議な力があると認識した。そして、トキは医学的知識から
それが心臓の位置に関係すると読んだ。
どうだろうか。
- 193 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 17:14 ID:???
- どうだろうって描写もないのに妄想されても困るんだが。
- 194 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 17:46 ID:???
- 10人組み手のときってケンシロウが10歳位で、サウザー様は25歳位に見えるんだけど、
聖帝十字陵のときにケンシロウが25になっていたと仮定すると、
サウザー様は40で、すでに格闘家としては下り坂だった。
しかも瞬発力を必要とする踏み込みの速さがご自慢だったので、
なおさら衰えが早かったのだな。
と俺も妄想してみる。
- 195 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 18:12 ID:???
- >>194
単に老け顔だっただけじゃないのか?
とマジレスしてみる。
- 196 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 19:32 ID:Z4Z4ZhO+
- アニメ第83話より
水を村人に分けるシーン
村人「たったこれだけですか」(10ミリリットルぐらいしかいれてもらっとらん)
ザコ(千葉繁)「たった?この野郎文句あんのか〜おめぇ〜働きが悪いからよ〜
そんだけやりゃ〜十分だ」
村人「しかし一日一生懸命働いてたったこれだけの水じゃ〜」
ザコ「うるせ〜な〜がたがたぬかしやがるとやらね〜ぞ〜次だ〜」
このシーン爆笑じゃ〜
- 197 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 20:41 ID:???
- 後半になると、男塾からのパクリが目に付くようになるな。
特に修羅の国編。
硫酸を使ったり、髪の毛で秘孔を突いたり、
「今こそ北斗神拳の神技を見せてやろう。」とか、男塾っぽい口調。
- 198 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 20:43 ID:???
- >>197
んなーこたーない
- 199 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 21:27 ID:???
- >>197
パクリかどうかは知らんが
ケンシロウの口調がだんだんジジ臭くなっていったの事実。
とくにアニメの序盤と後半では別人じゃないか、というくらいしゃべり方がちがう。
はっきり言って後半はクソ
- 200 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 21:32 ID:???
- >>199
最後に「だと思う」をつけてくれ…
- 201 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 21:55 ID:???
- >>200
あ・・・200げっと・・・・・・(ドカッ)
- 202 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 22:20 ID:???
- 先日原画展とやらに行ってきた。
予想通り原画展で客寄せ、版画売りがメインだったが、
公式BBSで
「私は場の雰囲気にのまれて原画を購入してしまいました・・
クレジットで5年払いです。」
・・・5年払い!?
俺は奥に行かなかったけど、「8枚組み」とかを買うとそれぐらいするのか。
原哲夫はわかっていて承諾してるんだよな? 詐欺くせー
- 203 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 22:55 ID:???
- 1枚33マソだからね。月1マソ払い、年12マソ。
金利を考えれば、1枚でも5年払いになる罠。
- 204 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 23:03 ID:???
- 目が悪くなる一方だから、今のうちに
稼げるだけ稼いでおくんだろうか。
- 205 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/24 23:08 ID:???
- 原哲夫も松本零士なみの阿漕な商売に手を出し始めたのか。。。
- 206 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 00:00 ID:???
- >>194
命を助けた時のケンは、シバと同じくらいの年齢だったろうか
みたいなセリフがあったと思う
- 207 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 00:49 ID:VTq2Br18
- 存在を忘れてた
http://no.m78.com/up/data/up029054.jpg
http://no.m78.com/up/data/up029055.jpg
- 208 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 03:15 ID:HhNhAWuE
- 顔が一番格好良いのは目を失う前のシュウだな。
その次が原子爆弾の灰を浴びる前の、髪が黒いトキ。
ケンシロウは結構下だと思う。成長後のバットやシャチの方が格好良いし。
ところでサウザーのホバーリング面白いよね。
ケンシロウとの第一ラウンドで「来ないならこちらから行くぞ」ってセリフの後の。
「何て速い踏み込みだ!」ってケンシロウがびびったやつ。
足を動かしてないのに砂煙が上がってるぞ。一見の価値あり。
それとサウザーとラオウが戦ってないと思ってるのは>>192だけ。
何でも作中に戦ってる絵が出てこないと戦いは存在しないとでも思ってるんじゃねーのか?餓鬼んちょは。
- 209 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 04:18 ID:???
- 192も、組手ぐらいなら過去にやっていると推測してるけど。
- 210 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 04:29 ID:fRe/TDlj
- 決着が着かなかったということは、着けようとする位本気で戦ったって意味だろ。
- 211 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 04:39 ID:???
- サウザー「ラオウが今日まで戦い(命を賭けた)を避けていた理由がわかったか」
- 212 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 04:45 ID:???
- >>208
サウザーの踏み込み
スファミの北斗6では瞬間移動技になってた。
- 213 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 04:45 ID:fRe/TDlj
- ラオウが形勢不利な状態で戦いが中断したからだ。
ラオウは弱っちいからな。
サウザーも探し出して追いかけ、始末する価値は無い程の小物と判断したのだろう。
- 214 名前:_ 投稿日:03/07/25 04:49 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 215 名前:_ 投稿日:03/07/25 04:55 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku02.html
- 216 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 05:05 ID:???
- まあ「ラオウはまだ仕掛けてない」と思うのが普通だろうな。
- 217 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 06:06 ID:???
- シンvsケンシロウのサザンクロスの戦いでも
勝ち残った方からユリアを奪い取ろうとした
これは、戦いが終わって疲れている相手から ユリアを盗ろうという計算らしい。(アニメでは)
だから、この時点ではケンシロウ、シン、ラオウの強さはさほど変わらない!
といってみるテスト
- 218 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 08:10 ID:to8CZb1Q
- >>208
> ところでサウザーのホバーリング面白いよね。
> 足を動かしてないのに砂煙が上がってるぞ。一見の価値あり。
おまえ小学生ですか?(プ
> それとサウザーとラオウが戦ってないと思ってるのは>>192だけ。
> 何でも作中に戦ってる絵が出てこないと戦いは存在しないとでも思ってるんじゃねーのか?餓鬼んちょは。
おまえは人のレスは1行目しか読みませんか?
こんなところで遊んでないで早く宿題しろよお子ちゃまは(禿藁
- 219 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 08:35 ID:???
- そんなツッコミ入れるのも虚しいわ
- 220 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 09:22 ID:???
- >>218
フッ、愚かな・・・
- 221 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 10:10 ID:???
- この漫画に出てくる刃物は人をスパスパ切っているけど
あんなに綺麗な切り口が作れるものなんだろうか。
- 222 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 10:40 ID:???
- >>230
神降臨!
- 223 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 11:08 ID:???
- >>230
す、すげえよアンタ・・・
- 224 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 15:24 ID:???
- >>230
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 225 名前:ラオウ 投稿日:03/07/25 17:05 ID:ogNKNiH4
- 「この拳王でも230とは勝負を決することはかなわぬ!」
- 226 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 17:09 ID:???
- >230とはあの世紀末覇者拳王すら戦うのを避けた男!
- 227 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 17:16 ID:???
- >>230はハート様
- 228 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 18:21 ID:???
- ranmahentai.ranma.ws/dojinshi/bghckjac/MoonChild/MC-idx.jpg
ここのMC-42、何故三男坊が・・・(w
>>230!俺の名を言って見ろ!
- 229 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 18:26 ID:???
- ブヒ・・・ブヒヒ・・・
- 230 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 18:28 ID:???
- >>222
頭が高い 氏ね
>>223
何を今更 氏ね
>>224
氏ね
>>225
だからどうしたナルシストが 氏ね
>>226
脳内妄想酷すぎ 氏ね
>>227
んなーこたーない 氏ね
>>228
誰が言うか カマってちゃんか? 氏ね
>>229
キモすぎ 氏ね
- 231 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 18:28 ID:ncF6pMvJ
- >>230
ついに降臨!!!
- 232 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 18:42 ID:???
- 胸に>230の傷を持つ男はあんな奴だったのか!!
- 233 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 18:55 ID:???
- >>230
人をブタ扱いするとは いい度胸ですね。
- 234 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 19:16 ID:???
- この世に救世主などおらんのじゃ!
- 235 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 19:23 ID:???
- うんうん 他力本願は、イクナイ!
- 236 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 19:25 ID:???
- >>250
まだ生きてたのか
- 237 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 20:09 ID:???
- >>250
死ね くまどりやろう
- 238 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 20:17 ID:???
- >>250
俺はカニ料理は好みじゃないんだがな
- 239 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 23:20 ID:???
- サウザーの極星十字拳で受けた胸の傷を、ケンシロウは自力で閉じて血を止めてしまった。
しかも傷跡は残らなかった。
なのにシンにつけられた七つの傷だけは消える事はない。
- 240 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/25 23:27 ID:???
- 傷が塞がらないように詰め物をしています。
- 241 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 00:25 ID:???
- 指6本だけでなく、包帯を右腕、両腕(ラオウによる手当のことではない)に描いているミス。
特に、猛翔破の決まった場面で右腕に巻いてあるのは痛恨の極み。
仕事場が修羅場だったんかな。
- 242 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 00:33 ID:???
- 極星十字拳って、両手の手刀攻撃から廻し蹴りまで?
それとも、両手の手刀攻撃のみ?
- 243 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 00:42 ID:???
- >>242
たぶん回し蹴りまでだと思うが。
サウザーの気分次第な気もする。
- 244 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 01:00 ID:???
- そういえば
琉拳編でケンは、最初右手にだけグローブをはめてたけど、
いつの間にか両手につけてた…謎。
- 245 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 01:27 ID:???
- 右手のアインの形見は、デザインが最後まで変わってない(と思いたい)
極星十字拳、ゲームの場合
マーク3=蹴りまで
5と6=手刀のみ
7=手刀のみだが、真空波が発生。なぜか飛道具に。
- 246 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 01:30 ID:???
- 七つの傷は、刺された時よりも間隔が広がっている
- 247 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 01:45 ID:???
- 原作でのサウザーの一連の攻撃をゲーム版で解釈するなら、
見えない踏み込み→極星十字拳→鳳斬撃→鳳斬撃→鳳翼凄脚
となる。
- 248 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 01:51 ID:???
- >>239
シンの孤鷲拳には細胞を滅する効果もあると見た。
さすがに複数の流派を体得しているだけあってシンは強いな。
- 249 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 01:56 ID:???
- 「247、きさま北斗の拳7をやりこんでいるなッ!」
- 250 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 02:07 ID:???
- >>236 >>237 >>238 >>249
「フッ・・・、お前もな」
- 251 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 02:12 ID:???
- >>246
ケンが成長したから。
- 252 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 02:12 ID:???
- 答える必要はない
- 253 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 02:16 ID:???
- レゲ板にスレがないようだからここに書く!
7で必殺技を絡めた連携ができるやつを俺は尊敬する!
- 254 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 02:21 ID:???
- 7でジュウザの変装優位脚とサウザーの鳳凰商店脚をコマンド入力で出せる奴をオレは尊敬する!!
- 255 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 02:31 ID:???
- 北斗の拳で天下一武道会が見てみたいな。
とりあえずサウザー=ベジータ
- 256 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 03:21 ID:???
- ケンシロウ「ラオウの御命においてしりぞけるッ!おまえの行動はバラン…
自分の悲鳴をさらに地獄のラッパにするだけの事だった!!
所詮、見よう見まねで北斗神拳を身に付けてもラオウの拳はラオウ本人の才能ッ!!
おまえが楽々と自由自在に操れるものではないッ!!そして!!北斗剛掌波――――ッ!!
我が大いなる目的の前でバラン!!崩れ落ちる自分の貧弱さを思い知れェエ――――ッ」
- 257 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 03:46 ID:8j8jJ/2Y
- >>218
必死だな。
ちょっと馬鹿にされたからってここまで幼稚な反応する奴って、この2chでも初めて見たよ。
まあ子供も書いてるっていうから子供の反応なら納得だけどね。
もしいい大人が書いたんだとしたら驚きでぶっとぶよ。
- 258 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 04:02 ID:???
- 218って、どこで馬鹿にされたんだ?
- 259 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 04:06 ID:???
- 257=208ってこと?
- 260 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 04:09 ID:???
- 「貴様、北斗マニアになるために一体何回読破した!?」
「100回から先は憶えていない」
- 261 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 04:22 ID:???
- >>257
なんだ、おしっこに起きたの?
あした朝寝坊するとママに怒られるぞ。
> ちょっと馬鹿にされたからってここまで幼稚な反応する奴って、この2chでも初めて見たよ。
馬鹿にされてるのはキミでしょ。馬鹿にしてるのは俺ね。
それくらいの読解力もないのかな?
> まあ子供も書いてるっていうから子供の反応なら納得だけどね。
なるほどお子ちゃまの感性にフィットしたんだね。
> もしいい大人が書いたんだとしたら驚きでぶっとぶよ。
んじゃもう田舎のおばあちゃんちでもどこでもぶっとんじゃって!(ブヒャラ
- 262 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 04:34 ID:8j8jJ/2Y
- >>259
そうそう。間違えた。
ほら、その幼稚な餓鬼んちょが今来てるじゃん。
>>261がそれだよ。
- 263 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 04:36 ID:8j8jJ/2Y
- もうちょっと>>261をからかってやるか。
馬鹿過ぎて面白いよ、こいつ。
- 264 名前: 投稿日:03/07/26 04:40 ID:???
- >>263
あげるな糞が
ウザいからよそでやれお前ら
- 265 名前:下げ 投稿日:03/07/26 04:45 ID:???
- >>264
はいよ
- 266 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 05:02 ID:???
- 208が192の文を始めの方しか読まなかったから荒れたわけね
- 267 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 05:25 ID:???
- >>245
残念だが、それは叶わぬ願いだ…。
フッ、だがそれについては敢えて詳しくは語るまい。
おそらくは闘いの過程で破れたか、或いはケンが秘孔を突き易くする為に自ら手を加えたか…。
- 268 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 05:41 ID:???
- アニメだと、カイオウに破れた回以降は手袋してないのよね。
それ以前の絵の使い回しのせいで一瞬だけ着けてたりするけど。
やはり「描くのが面倒くせえ〜」になってしまったのだろうか。
- 269 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 07:46 ID:???
- >>266
いや、おこちゃまみたいだからむずかしくてよめなかったんだよ(プ
これならよめるかなーぼく?
おにいさんがぼくをバカにしてるんだよ!ねんのため。(ドヒャヒャヒャ
- 270 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 07:52 ID:???
- >>258=>>259=>>261=>>266=>>269は全部>>218か?
これ以上やったら荒らしとみなすぞ。
- 271 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 08:54 ID:???
- 荒しっつうか、夏厨な。
スルーしとけ。
- 272 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 09:46 ID:6KClgAMc
- ひとつ忠告しておく。
もうこのスレに来るのはやめておけ。
- 273 名前:直リン 投稿日:03/07/26 09:49 ID:CV4Y6ivJ
- http://homepage.mac.com/maki170001/
- 274 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 10:15 ID:???
- もうひとつ忠告しておく。
その刀剣を使うのは やめておけ。
- 275 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 11:04 ID:???
- は〜これでえ3千と275レス
- 276 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 12:13 ID:vDadxGLb
- まあまあマターリ汁
http://kicky.dyndns.org/upload/files/kura20030726120942.jpg
- 277 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 17:11 ID:???
- >>270
見なすも何も、はなっから荒らし確定なんですけど・・・・
- 278 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 17:14 ID:VJetrr79
- >>276
押忍!グロ画像頂きました。
ってのは冗談。怒るな。
何だ、この気合の入った絵は?一体どこで。
初めて見たけど、原哲夫さんは本当に沢山描いてるんだな。
- 279 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 17:42 ID:???
- >>278
究極解説書第2巻のカバー裏の絵だす。それより、原氏が石ノ森氏に何かの記念に贈ったイラストが存在するので暇なら探してみるヨロシ。
- 280 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/26 22:19 ID:???
- ところで、FF6のバルガス(マッシュの兄弟子)の使った「終死拳」って
やっぱ北斗の拳からヒントを得た技なのだろうか?
終死拳(たぶんこんな字)・・・これを受けた者は60カウント後に戦闘不能になる。
- 281 名前:245 投稿日:03/07/26 23:53 ID:???
- >>280
ストゼロの元のスパコンもそんな技。
アインの形見の変化を見るべく、久々に読んでみた。
レイアの私塾に着くまでは、デザインに変化はなかった。
しかし「待つがいい」の頃には穴開きグローブと化していた。
しかも、ペンダントを拾う右手は素手だった。
ついでに、砂蜘蛛に蹴り飛ばされた肩あてが、
タオを追ってきた修羅を倒すコマで一時的に復活。
そしてまた消え、レイアの私塾で完全復活した。
こりゃ、北斗のダウトを探せ!ですなあ
- 282 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/27 00:34 ID:???
-
,.;'‐、____,:-;';:、.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
{;:;:;:;:ノ■■■ ■■■ヽ;:;:;}
ヽ;:;{ _ _ |;:;:{
};:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙ | }
{ |∫ ∴ (,.、::,. ) ∵ |/
ゝ::●. ...:人:人:::..... ...! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;} < アイーン!
/ ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ \_____
/ |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| \
ヽ ̄ ̄ ̄ /
ヽ___/
- 283 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/27 01:11 ID:HOvgoOjY
- >>280
「お前の命は『俺を倒せなければ』後60秒だ」
妙に説明臭くて格好悪いでつ。
オーラキャノンはかめはめ波、もしくは北斗剛掌波。
ほうおうのまいは「汚物は消毒だぁ〜」
- 284 名前:280 投稿日:03/07/27 03:12 ID:???
- >>281-283
やっぱ北斗は偉大やね。
- 285 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/27 16:13 ID:???
- |Σ |´ o | | o `| 3|
| └-─┘└─-┘ |
│ ‖‖‖‖‖‖‖ |
│ ‖‖‖‖‖‖‖ |
ヽJUUUUUUUUUUL/
( ̄ ・ ・  ̄)
 ̄| ・ ・ | ̄
| ・ |
| : |
L/ ̄ ̄ ̄\_/
北斗神拳伝承者のジャギ様が285(σ゚д゚)σゲッツだ〜
>>286お前はただの脂肪のかたまりにすぎん、市ね
>>287お前の命はあと3秒
>>288ありがとう、生き返ったよ
>>289てめえに会うために地獄の底からはいもどったぜ
>>290-320おまえはもう死んでいる
>>321お前の命はあと1分
>>322てめえにききたいことがある
>>323北斗柔破斬!
>>324あたたたたたたたたたた!あたっ!
>>325タダ飯食わしてもらおうって名無しの態度ではないな
>>326では、今氏ね!
>>327-1000てめえらに今日を生きる資格はねえ〜!!!!
- 286 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/27 16:16 ID:???
- >>285
弱そうなジャギ様だな(w
- 287 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/27 18:50 ID:???
- >>285
ケンシロウもやる気なくすな・・・
- 288 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 01:10 ID:???
- やっぱサウザーあっての北斗の拳だよ。
- 289 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 01:33 ID:/V5AJEEu
- >>288
「南斗聖拳はまだ終わってはいない!」
って感じだよな。登場時期を考えると。
- 290 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 01:55 ID:???
- マ「ユリアさんて、どんな人なの?」
ト「過去700人を殺し、死刑執行されること13回!だがそのことごとくを生き延びた!」
- 291 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 02:50 ID:???
- 愛ゆえに!
帝國歌劇團太正十二年五月上演演目『愛ゆえに』
- 292 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 12:22 ID:???
- カサンドラ崩壊までが「北斗の拳」であり、それ以降は認めない。
- 293 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 14:02 ID:???
- >>288
ああいう大口たたくキャラはいなかったからね。
でもって、アニメ版は声優が銀河万丈! まさしく
独裁者(w
- 294 名前:サウザー 投稿日:03/07/28 17:53 ID:???
- そりゃお前… 勝利のサイン、Vの字!
- 295 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 18:04 ID:???
- >>292
おおっ!そうだ、そうだ!同意、同意!
オレなんか北斗の拳のDVD、カサンドラ以降は押し入れの中に入れっぱなしだよ!
- 296 名前:うぬ 投稿日:03/07/28 19:42 ID:x5periFm
- 漏れは、ケンシロウvsラオウまでだな!
- 297 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 19:54 ID:???
- 俺はウサまでかな。
- 298 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 19:59 ID:???
- もぽえ〜! ぺい。
- 299 名前:アダモちゃん 投稿日:03/07/28 19:59 ID:???
- よんだ?
- 300 名前:拳王決死隊隊長 投稿日:03/07/28 20:01 ID:???
- ア・ダ・モ・ス・デ・・・ペイ!
- 301 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 20:02 ID:???
- ん?刺客隊だったかな?
- 302 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 21:19 ID:???
- >>285
早速使わせてもらいました。
- 303 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 22:42 ID:???
- >>285
ジャギぱんじゃねーか
- 304 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/28 22:49 ID:???
- ジャギ板なんてあるの?
どうやれば逝けるんだい?
- 305 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 00:35 ID:???
- さんざん言われてる修羅(カイオウ)編だけど
俺は「宗家の血〜」の下りさえなければラオウ編よりカイオウ編の方が好きだったな。
何故北斗の拳は血とかそういうのにこだわり始めたのか・・・
>>296
俺は
最高・最初 〜 ジャッカル死去
面白い・レイ登場 〜 トキ救出
まあまあ面白い・拳王登場 〜 レイ死去
とりあえず認める・サウザー編 〜 トキとラオウの対決
あれ?・リュウガ以降
しかし全体を読み直して気づいたけどケンシロウって初期に比べてかなり雰囲気変わってない?
ジャッカルを倒す辺りまでは「普段は口数少ない好青年」って感じだったけど
カサンドラの辺りからはまるで救世主を気取っているように見える。
- 306 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 04:38 ID:???
- トキにいろいろ聞いたのだろう。敬愛してやまぬ兄貴の意志を汲んでみたいと思ったのさ。
- 307 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 05:58 ID:???
- >>305
>しかし全体を読み直して気づいたけどケンシロウって初期に比べてかなり雰囲気変わってない?
>ジャッカルを倒す辺りまでは「普段は口数少ない好青年」って感じだったけど
>カサンドラの辺りからはまるで救世主を気取っているように見える。
そう、だが正確にはカサンドラからではなくて 第三部乱世覇道編から、ケンシロウは変わっちまった。
まるで、小林ネン痔のようなジジくさい口調。
さらに戦闘シーンの「あたたた・・!」も、初期のブルースリーみたいな勢いはなく、単調なもの。
だから、乱世覇道編以降は ク ソ でつ。
見る価値なし。
- 308 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 07:29 ID:???
- 後半の神谷明はクソ
- 309 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 08:15 ID:???
- アニメの話は板違いだな
- 310 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 13:43 ID:???
- 少しアニメの話を持ち出してスマソが
アニメでケンシロウがフドウに「俺は救世主ではない」と言った場面は
是非原作にも欲しかったな。
- 311 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 16:57 ID:???
- カサンドラ崩壊までは北斗と南斗のバランスが良かった。
カサンドラ崩壊まではケン、シン、レイの3人が最強だった。
カサンドラ崩壊までは直接指で秘孔を突いていた。
- 312 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 17:43 ID:???
- やっぱトキをアミバにしたのが最大の間違いだろうか。
あくまで北斗の拳だからラオウはラスボスに据えるにしても、
南斗の扱いはもっと引っ張ってほしかったな。
- 313 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 21:33 ID:???
- カサンドラ崩壊で、ブ論損の脳も崩壊した・・・
- 314 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 21:38 ID:???
- カサンドラ崩壊まで・・・北斗と南斗は表裏一体
レイvsユダ ・・・南斗はうつくしい。
聖帝サウザー編 ・・・南斗の絶頂期。
その後、南斗はザコ拳法と化す。
ファルコの南斗狩りで、さらに弱体化。
が ん ば れ 南 斗 !!
- 315 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 22:11 ID:???
- 蒼天で強い南斗の使い手が現れる事を期待
- 316 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 23:36 ID:???
- >>315
オウガイ!オウガイはまだ出てないよな!?
- 317 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/29 23:45 ID:???
- 別に南斗が北斗より弱いとされても俺的には問題ない。
問題なのはケンシロウが南斗聖拳を使い始めてしまったこと。
これで陰と陽の概念が完全に崩れてしまった。
- 318 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 00:29 ID:???
- >>314
K−1の小比類巻 貴之みたい。
最強伝説から比べて今では・・・・
日本人では一番好きな選手なのに。
- 319 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 01:01 ID:???
- 最初から南斗が結束していれば北斗3兄弟も倒せたよ。
ラオウ・トキ・ケン・黒夜叉・ヒョウ・カイオウ・ハン
vs
サウザー・シュウ・シン・レイ・ユダ・将・五車星
- 320 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 01:43 ID:???
- その対戦だとリハクの作戦が裏目に出て南斗がまけます
- 321 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 02:00 ID:???
- そのような技はきかぬ!
- 322 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 02:13 ID:???
- >>319
ジャギはどっちにはいるのかのう?
- 323 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 02:17 ID:???
- >>321
北斗6を思い出した。
レイの朱雀展翔<ラオウ
ケンシロウの無想転生<カイオウ、カイオウの暗琉天破<黒夜叉
だったな。
- 324 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 02:49 ID:???
- >>322
ジャギはラオウの部下だからやっぱり北斗側。リアルに考えるならユダもラオウと協調したから北斗側。
南斗が結束するにはサウザーのカリスマが必要。ユリアもシンと五車以外の南斗勢には不人気だな。
そう言えばレイもユダもマミヤに惚れてたんだから、もしユリアの存在を知っていたら物凄い混乱になり、やっぱり南斗の結束は難しい。
- 325 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 02:53 ID:???
- サウザーがユダを動かしたメリットはなんだろう。かえってユダが拳王にいろいろチクった気がする。
で南斗の内部情報を知った拳王はジャギをシンとレイに差し向け、ユダはその知略故に拳王とトキを天秤にかけてトキにのみサウザーの謎を教えた、とか。
裏切られてるやんサウザー。
- 326 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 03:18 ID:38ytO6Pu
- >>320
「このリハクの目を持ってしても見抜けなかった」
お前は見抜けた事があるのかと…
- 327 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 06:55 ID:???
- 天才軍師
- 328 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 10:31 ID:???
- >>319
このメンツじゃ、南斗に勝ち目はなさそうな気がするが・・・
まともに対抗できそうなのは、サウザーとジュウザだけかも。
>>324
>ユダもラオウと協調したから北斗側。
ちょっと違うかもよ。シュウの話じゃ、南斗の崩壊はユダの裏切り
(拳王の元に走ったということ)に始まったが、妖星を動かしたのは
サウザー、とのことだった。
それからすれば、サウザーはユダを動かし、意図的に南斗を崩壊させ、
乱世を作り出したと読める。サウザーは世紀末の世を望んでいた
ともシュウは言っていたし。
とすれば、ユダ(裏切りの星)は謀略を秘めてラオウと組んだとも
いえる。その糸を引いていたのがサウザーということだろう。
- 329 名前:続き 投稿日:03/07/30 10:31 ID:???
- >>325
>南斗の内部情報を知った拳王はジャギをシンとレイに差し向け
これはどうかな。ラオウがジャギをシンに差し向けたのは
ユリア絡みから当然の流れだが、ジャギがレイ(というより、妹の
アイリ)を襲ったのは偶然じゃないのかね。その時点でレイが
南斗六星だとラオウ(&ジャギ)は知っていたのかな。
ただ単に、メチャクチャマブい上玉(wがいると知って、ドスケベーな
ジャギ様がレイの家を襲ったような気がするよ。
>ユダはその知略故に拳王とトキを天秤にかけて
>トキにのみサウザーの謎を教えた、とか。
そもそも、ユダはサウザーの秘密を知ってるのかね。仮に
過去、手を合わせたことがあったとしても、ユダじゃ、
なにもできぬままサウザーに負けるような気が・・・
そうなると、粘着質なユダの性格からいって、「サウザー
許すまじ」となるだろう。そういう過去がなかったことからみて、
やはりユダはサウザーの手下だったのだろう。
- 330 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 15:11 ID:???
- もし、修羅編までユリアが生きていたらどうなっただろうか?
ユリア>カイオウ&ヒョウ&ハンetc
また、また色仕掛けで・・・。
あの女にかかわるとロクな死に方しないね。
- 331 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 16:02 ID:???
- >>328
乱世を作り出したまではサウザーの思惑通り。ケンがサウザーの謎をといたところから彼の計算違いが始まったということか。
- 332 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 16:03 ID:???
- >>329
ラオウは知らんでしょう。特にレイとユダは。
ジャギがシンに近づく過程でじわじわと南斗の事情を知るに至り、アイリ襲撃に至ったと考えるから、ラオウは間接的に関わったということか。
レイ、ユダはシュウ、サウザーよりは間違いなく小物。世代から言って当然だが。
ユダについてはつっこまれると思ってた。世代、実力共にサウザーより格下のユダが手下となるのも当然。
サウザーは南斗を崩壊させることによって北斗の混乱を導いたが、その後がいけなかった。サウザーの実力は認めるが、軍備の増強をラオウ並みに頑張っていれば良かったのにね。他力本願じゃない点はある意味ラオウより漢。孤独故に泣かせるキャラだ。
- 333 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 16:09 ID:???
- >>330
面白いね。
なんとなく修羅の国の男達は生存率が低い分、本土ほど女には飢えてなかったと思う。
羅将たちが絶世の美女か血筋を求める傾向にあり、北斗元斗など知らぬ国で(もちろん羅将たちは知っていただろうが)ユリアの南斗の血筋をどこまで男が有難がるか。ユリアのビジュアルがどこまでウケるか。
天帝派のカイオウ、炉理派のヒョウ、いたってノーマルなシャチ、リンにフラれるハン。この中で誰がケンとユリアを取り合うか?
誰にも見向きもされなかったら、ケンとユリアのカップルがすんなり誕生し、地味なハッピーエンド。リンにはバッドエンド。
- 334 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 16:42 ID:???
- いつの世も 乱世を望むは 非権力者
だとすればサウザーは先代の頃から南斗の頂点だったか、自分の代で急進的に力をつけたのかは不明だが、完全に頂点を極めていたとは言えないのではないか。
世代的に上でありながら暴挙に出たサウザーは左派、若年層のシンは右派のような気がするなぁ。
- 335 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 16:45 ID:???
- >>332
>南斗の事情を知るに至り、アイリ襲撃に至ったと
どうだろうね。南斗六星の男(レイ)の妹だから襲ったということでは
ないと思うよ。そんな危険な男の身内を連れ去ったりしたら、生命が
いくらあっても足りないとアフォのジャギ様でも分かるだろう。
シンはユリア絡みで騙せたが、レイの場合、そうはいかない。
むしろ分かっていれば、アイリを人質にして、レイを操ろうと
するのでは。それがなく、弄んで捨てたということであれば、
ジャギがレイ家を襲ったのは偶然となる。
>軍備の増強をラオウ並みに頑張っていれば良かったのにね。
でもなあ、北斗の世界では、拳法を極めし男>>>越えられない壁>>>雑魚の軍勢
だからなぁ。いくら軍備を増強しても、ダメな気がする。
それよりも、他の南斗戦士を全て統率することに腐心したほうが
効果的だったよ、きっと。
- 336 名前:335 投稿日:03/07/30 16:56 ID:???
- >>334
そうとは言いきれないんじゃないか。たとえば、サウザーが南斗を
極めていても(実際、極めていると思うが)、時の権力者、体制の
前には、一拳法家でしかない。
それが乱世になれば、暴力によって全てを支配できるようになる。
サウザー、ラオウのような人間にとってこれはまさしくウマーだろう。
シンにとってもそれはウマーかもしれんが、ひとりの女のために街を
贈ろうとしたシンと、世紀末の世の全てを握ろうとしたサウザー、
ラオウでは出自が違う。これは右派、左派という基盤の問題
ではなく、なにを優先するかの違いだ。
- 337 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 18:42 ID:???
- >>335
書き方がまずかった。
ジャギは南斗地方(ってのも変だが)の辺りをうろうろしてるうちに偶然アイリを見つけたって思うから、ほぼ同意見だった。スマソ。
- 338 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 18:54 ID:???
- >>335
そういう意味(ザコ、南斗拳士含めての統率)で軍備の増強といったつもりだが。
まぁ核戦争前の大所帯の南斗がどんな位置付けだったのかが不明だからこれは意見が割れるな。密拳の北斗や元斗は想像がつくけど南斗は・・・ね。
読切の泰山寺しか思い浮かばん。これはぶろんそんの仕事だなw
- 339 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 19:01 ID:???
- シンは結構イイとこのボンボン。
レイんちは中流家庭。
サウザーは、お師さんと貧乏暮らし。
と、みた。
- 340 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 19:13 ID:???
- >>339
おお、わしも同意見。
- 341 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/30 21:38 ID:???
- >シンは結構イイとこのボンボン。
それが災いして、わがままに育ち、ユリアに嫌われたと。
>レイんちは中流家庭。
「お兄ちゃん・・」「アイリ・・」 ハァハァな世界だったのかな。
>サウザーは、お師さんと貧乏暮らし。
「貧乏はイヤだ。いつか大金持ちになって、ちゃぶ台を
ひっくり返してやる!」
その想いが少年サウザーの胸に去来しましたとさ・・・(w
- 342 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 04:03 ID:rNBsBSd0
- リンって小さい頃から結構酷い目に遭ってるよな。
ラオウの部下に張り手で流血させられた事もあったし、帝都編ではボディーブローを受けて気絶。
修羅の国編ではカイオウが割った地割れに落ちて顔を負傷していた。
- 343 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 05:57 ID:???
- >>342
死なないだけでもいい。
- 344 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 10:21 ID:???
- ユダんちは母子家庭。
シュウんちはギャンブル狂いの父と、アル中の母。
- 345 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 17:21 ID:???
- Youわ shock! 今日も スレが 落ちてく〜るぅ〜
Youわ shock! サゲを 食らい 落ちてく〜るぅ〜
落〜ちるたびぃ〜に
じぃ〜さくでつないでもぉ〜
もはや む〜だだ〜ぜぇ
2以外 す べ〜て
お前のレス だとぉ〜 バレバレぇぇ〜
You わ shock! Ageが やたら 増えてく〜るぅ〜
You わ shock! 自作ぅ〜自演 増えてく〜るぅ〜
レぇ〜スをもとぉ〜め とぉ〜まどう こころいむぁ〜
焦り こぉ〜げて〜るぅ〜
じさく じえ〜ん
あ〜おりに か・た・りぃもぉ〜 オレさぁ〜
ぅいにおまえは あきらめっ
他ぁ〜スレに た〜びだ〜ちぃぃぃ〜
あら〜〜〜〜〜しにぃぃぃ
か・わ・り・は・て・たぁぁぁぁ〜
すぅ〜べてが自作の スレなどっ
みぃ〜たくは な・い・さぁぁ〜
スぅーーーーーーーーーレをーー
とりもどせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 346 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 17:39 ID:???
- 南斗六星を考えた人?は何を思って「裏切りの星」なんか入れたのだろうか?
- 347 名前:湯田 投稿日:03/07/31 17:43 ID:gkj2xj5/
- 妖星だバカ
- 348 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 18:14 ID:???
- >>345
ゆあっしゃー っていい歌だよな。
- 349 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 18:33 ID:???
- >>346
美と知略の星ですよザーボンさん
- 350 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 19:01 ID:???
- 妖星の男は、代々裏切りつづけてきたのだろーか?
- 351 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 19:07 ID:???
- そういう奴が多かったんだろう。
で、いつからか裏切りの星なんて俗称がついた。
- 352 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 19:19 ID:???
- >>346
おれも前からそれが不思議だった。
なら、殉星は代々だれかに殉じて死ぬのかw
妖星のやつなんか、鼻つまみモンだろ!
- 353 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 19:58 ID:???
- そりゃ、騙されてると判ってもついついハマっちゃう、
水商売の女のごとき魅力が妖星の奴にはあるんだろ。
本来は女が受け継ぐ星かもね。
ユダはカマだったから、失敗したけど、
叶姉妹級のしたたかな女だったら、女好きで甘ちゃんなレイあたりはイチコロさ。
- 354 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 21:01 ID:???
- 君らって本当にアレだよね
だってユリアが最後の将とか言い出した時点で
ジャンプ投げ捨ててるよねフツー
だけど君らってアレだから次の週もジャンプ買って
カイオウとか言う明らかに無理矢理最強キャラが登場しても
ジャンプ投げ捨てずに
「すっげーこいつ最強じゃんケンシロウピーンチ!」
とかドキドキしてんだよね君らアレだから
でもってキングアレ・オブ・君らになると
もう日常生活でも照れもせずに
「宿命の幕を閉じよ」
とか平気で言ってんだよね
ガハハハハそれブロンソンが考えたセリフだよ
でもハッキリ言って12巻の「宿命の幕を閉じよ」の所で泣いたねオレは!
- 355 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 21:21 ID:???
- >>345
思えばこのテーマ曲が流れていた辺りが北斗の拳の全盛期だったな。
大体
風雲龍虎編辺りまで派=愛を取り戻せ派
乱世覇道編派=silent survivor派
- 356 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 21:40 ID:???
- >>355
愛を取り戻せ派。
それ以降はクソ。
- 357 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 21:42 ID:???
- >>354
おれはそれ以前にラオウとトキが実の兄弟とか言い出したときに
ジャンプ投げ捨てたYO
それまでトキはラオウのことを「きさま」とか言っていたのに、
急に「あなた」とか言い出すし。
思えば、このあたりから武論のラオウタンハァハァ病が始まったんだ。
この馴れ合い兄弟対決で最初に萎え萎えになったね。
この対決がカコイイとか逝ってるやつは最初に武論にだまされたやつw
- 358 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 21:48 ID:???
- なんか最近ここ感じ悪いな…
- 359 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 22:05 ID:???
- >>358
夏だからな
- 360 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 22:35 ID:???
- 感じ悪いというか批判がちょっと厨房チックになってきたな。
俺もラオウ編は嫌いだが嫌いという気持ちを表すにも言葉の選び方があると思うね。
>>357だってもう少し言葉を選べばまともになったろうに。
ちなみに俺がラオウ編を嫌いな理由は
・後付設定が異様に多くなったこと
ただラオウとトキが実の兄弟だったという設定は認める。
・悪党の異様なマンセー
悪党をマンセーするのは読者のする事であって
作中の人物が悪人をマンセーしてどうする?
・愛、哀しみ
北斗の拳に限らずだけど格闘漫画に恋愛要素はいらんと思う。
複雑な話にしたかったんだろうけど、こういう要素は賛否両論だね。
・一体あんたらは何をやってんだ!?
はっきり言うと読んでて理解できなくなった。
初期の北斗の拳はケンシロウはただ放浪してる中で
同情の余地無しの悪党を倒しながら小規模なドラマを味合う作品だったのに、
いつの間にかケンシロウは救世主となり
何故か強くもない南斗の将がもの凄い権力を持ち、
リュウガの行動、死ななくてもいい人物が何人も死に始め
そんな状況にも関わらず「北斗神拳伝承者」として戦うケンシロウ。
何か間違ってる気がする。
- 361 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/07/31 23:14 ID:???
- >>360
北斗の拳が後半になって、愛や哀しみという要素を取り入れたのは、
格闘ひでぶバイオレンス路線一直線になってしまうと、
PTAとかその他うるさい連中の標的になってしまうから。
だとおもう。
それとも、ただ単にブロンソンの勝手気ままな路線変更か?
- 362 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 01:04 ID:???
- >>360
>厨房チック
夏休みだからなw
>悪党をマンセーするのは読者のする事であって
やっとラオウ批判の理由が判ったよ。もともと普通に好きだったが確かに最初と修羅篇ではほとんど別人だな。
でも好きだが。
>>361
もちろんそれもあるだろう。だが人気の出たキャラを継続的に描いていくのにそういう方向性にピントを合わせたのは正しいと思う。
- 363 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 01:06 ID:???
- 後半でケンが超人的な力を世の為に使っているリアリティが欲しかった。
修羅篇でリンやシャチを置いてどんどん1人で歩いていった直後にリンがカイオウにさらわれた時はケンの無力さに失望したな。
新・北斗でもビスタを救えなかったしな。
この傾向が続くととてもじゃないが感情移入出来なる。
- 364 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 01:07 ID:???
- 出来なるじゃなくて「出来なくなる」ね
- 365 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 01:47 ID:???
- タオが帰り支度をし、シャチもいなくなったところを見ると、10〜20分ほど経過しているかと
- 366 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 01:58 ID:???
- シャチも、夜になってやっとケンに追い付いたって感じだ。
- 367 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 04:58 ID:???
- YouはShock!雨で、髪が、抜けてゆ〜く〜
YouはShock!俺の、髪が、抜けてゆ〜く〜
育毛剤、今更漬けた〜って、それは無駄だ〜よ〜
邪魔する奴は指先一つで〜プツンさ〜(相手の髪を百裂拳の要領で抜きまくる)
中略
髪を〜、取り戻せ〜
放射能を含んだ雨が降る世界なので浴びると禿げます。
禿げてしまった我が強敵(とも)に送るレクイエムとして作った歌だ。
- 368 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 06:56 ID:???
- >>367
ギュウキ様がお怒りだ。
- 369 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 08:05 ID:???
- >>360
>いつの間にかケンシロウは救世主となり
>何故か強くもない南斗の将がもの凄い権力を持ち
>リュウガの行動、死ななくてもいい人物が何人も死に始め
この辺、アニメ版が関係してるような気がする…
救世主云々言い出したのは原作より先じゃない?
そして原作に追いついてしまって、アニメ版は回想エピソードで時間稼ぎ。
原作の方もも焦ってしまい、無理矢理詰めこんだりして。
- 370 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 08:28 ID:???
- 色んな種類のコミックが出てるけど
これから買い集めるならどれが良いんでしょうか?
集英社の1冊980円の全巻セット買おうかなと思ってるんですが。
- 371 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 09:00 ID:???
- 古本屋で文庫版を買うといいと思いますよ。
まだ綺麗なのが多いし、一冊100〜200円くらいですし
- 372 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 10:30 ID:???
- >>369
1983年12月13日(火)発売の84年3号巻頭カラー「究極の暗殺者」の巻のアオリに「世紀末救世主伝説」の記述があるので原作が先。
- 373 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 13:30 ID:???
- >363
・・・つーかあのケンシロウに感情移入できてたのか凄いな
あの時代の漫画であれほど主人公が薄いのも珍しいな
周りのが濃すぎたのかも知らんが
- 374 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 13:35 ID:???
- 主人公が無敵という時点で、そもそも感情移入するタイプの漫画じゃないと思う。
なんか神の視点で描いてるから、そこらへんが「救世主"伝説"」なのかも
- 375 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 13:36 ID:???
- >350-351
続々と裏切り者を出しつつそれでも受け継がれて逝く妖星か
湯田の他にも伝承者候補いっぱいいたのだろうか?そんな雰囲気は無かったが
- 376 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 15:14 ID:???
- 中盤まではケンシロウが一番好きなキャラだったな。
別にケンシロウ以外のキャラが好きになったというより
中盤になりほとんどケンシロウに人格が感じられなくなってから
ケンシロウが好きじゃなくなった。
初期の微笑んだり人間らしく緩む表情がなくなったのは
「強敵たち」により成長したからなんだろうけど。
ラストのケンシロウの微笑みが好きでつ。
- 377 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 18:07 ID:???
- >>376
そうだったのか、後半のケンに違和感を感じたのはそういう理由だったのか。
やっぱ、人間は「心」だよな。
おれも、バットに「ホレ、稼ぎ、稼ぎ!!」と背中を押されているケンの表情がお気に入りでつ。
(合金分断客のところ。)
- 378 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 18:54 ID:???
- >>377
俺もそこ好きだ。
最初の頃のケンシロウは優しさだけでなく
悪党に対する憎しみもよく伝わった。
クラブに対する仕打ちは残酷ながらも格好良かった。
ないアル…いや、これはこれでかなり好きだけどね(w
- 379 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 19:03 ID:???
- >>378
ないアルは殺さないでほしかった。
ちょっとかわいそう。
- 380 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 19:29 ID:???
- >>379
ちょっと、ていうか北斗で一番可哀想だよ(w
- 381 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 19:37 ID:???
- >>380
だよな、憎めないキャラだもんな。
ケンシロウの犯した唯一(?)の悪行かもしれん。
- 382 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 19:52 ID:???
- ないアルも一応悪行の限りを尽くしてきたって設定なんだろうけど
基本的に現行犯しか罰しないケンシロウがあの場で殺したのは明らかに不自然だよな。
面白いから良いといえば良いが、別に殺す必要は無かったような。
- 383 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:01 ID:???
- 通りすがりの通行人に道訊いて「知らない」と答えたから壁に頭叩きつけたみたいな感じだもんなぁ。
ユダの部下がユダの居場所吐いたときには殺しはしなかったんだよね。
壁に体ごと叩きつけられたけど。
- 384 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:07 ID:???
- そういや、口を割らせるのには解唖門天聴とか新一とか上顎とか便利な秘孔があるじゃないか・・・・・
- 385 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:08 ID:???
- >>383
ぐぐるぢい はなじで〜〜〜 しゃべったでしょ〜〜
- 386 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:11 ID:???
- 秘孔が便利過ぎるものばかりなのもちょっと考え物だと思うけどね。
- 387 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:12 ID:???
- >>384
コッケツ っていう秘孔もありまつ。(アニメだけど)
「あ、治った・・・ とぉっても いいきもちぃ〜」
- 388 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:13 ID:???
- ぺがふ
- 389 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:25 ID:???
- あんん!!
- 390 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:34 ID:???
- ないある修羅への暴虐は確かにひどすぎるが、言ってみれば「ワルノリ」みたいなもんで結構楽しめたな。って言うかそこがヒーロー然としていなくて良いんだが。
アニメの第1部でジャッカルの部下に触られただけで「わかったらさっさと手を離せ」とぶっ飛ばすところなんか正義のヒーローとしてあるまじき行為だが当時は逆にそこが良かった。
- 391 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:36 ID:???
- こういう感想は今まとめて読んだりDVDで観たりしている世代にはわからんだろうな。
当時雑誌やテレビで毎週接していた時の予想の裏切られ具合が良くて、それの繰り返しで抱いた感想だから(一種の洗脳や)、まとめて接する椰子とでは自ずと論点が違って来る。
- 392 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:40 ID:???
- 前半は悲劇役が秀逸。リン、ミスミ、リマ、タキ、トヨ、マミヤ、コウ、アキ、マコ、ユウ親子、ライガ、フウガ、ミツ。ケンの怒りは彼らの涙や死によって引き起こされた。
- 393 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 20:45 ID:???
- >>391
北斗の拳がゴールデンタイムでやってたころ、漏れは ウンコたれてた・・・
- 394 名前:363 投稿日:03/08/01 20:57 ID:???
- ビスタは原作では死んでなかった。槍が胸を貫通していながらサーラの秘孔突きで救われている。心臓を外していたとはいえ凄すぎ。
- 395 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:02 ID:???
- ないアルも可哀想だけど、天帝編でリンとバットがおたずね者になってて、
その貼り紙を見て「ほー、賞金が上がったか〜」とか言ってた奴、
なんでケンに殺されなきゃならんのだ!
- 396 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:09 ID:???
- 直感。
- 397 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:12 ID:???
- >>395
その前に演説男を侮辱罪で即刻死刑にしたから。
世紀末救世主ケンシロウは、過去も読める男なのでつ。
- 398 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:13 ID:???
- >>395
さらに囚人の乗ったトラックに火を放ったのも、そいつでつ。
ケンシロウ様は見逃しません。
- 399 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:14 ID:???
- バーテンに突いた1ヶ月後に死ぬ秘孔、アレは多分ウソだな。
- 400 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:16 ID:???
- >>399
あのバーテンもかわいそうっていえば、かわいそうw
でも商売上手みたいだから、あのくらいの損害はすぐ返せるんじゃない?
- 401 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:19 ID:???
- ジャッカル倒して帰って来た時の慌てようが笑える。ウソ秘孔だったら尚更w
- 402 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 21:45 ID:???
- ケンシロウ知らんぷりしてるしw
- 403 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 22:03 ID:???
- >>401-402
細かいよな。
後付設定が多い割にトキの背中の傷とか、
妙にしっかりした部分がある。
- 404 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/01 23:25 ID:???
- アインと一緒にナントカ兄弟を助けに行ったときもアゴをゴキンとか
天帝編の最初で黒王にのってエリアに入ってきたときもただ覗いただけの兵士をふみつぶしたり
サウザーとの決戦の前に、岩を頭で砕いたがケンシロウに頭殴られて死んだやつもいた
結構気分屋ですよ。
- 405 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 00:25 ID:???
- 「俺の拳は、岩を砕く頭より硬い!岩盤をも砕き割る!」
- 406 名前:山崎 渉 投稿日:03/08/02 00:36 ID:???
- (^^)
- 407 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 02:10 ID:???
- 財前にて南斗聖拳登場!
つーかああいう説明があった方が南斗もリアリティあったし、
後々雑魚化することもなかったろうに。
- 408 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 05:47 ID:???
- >>407
どういう意味?
詳細きぼん。
- 409 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 10:29 ID:???
- >>408
週刊コミックバンチ連載の
「内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎」(中坊の(ry)
に、南斗聖拳らしき拳法…っていうか技だな。が登場した。
- 410 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 12:02 ID:???
- 1ヶ月後に死ぬ秘孔を突かれたバーテンはその後どうなったんですか?
- 411 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 12:57 ID:???
- >>410
合金分断男も気になります。
- 412 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 21:56 ID:???
- >>410
レイ登場辺りの話をよく見るとバーテンがケンシロウに慌てて走ってくる様子が見られる。
- 413 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/02 23:36 ID:???
- トキはサウザーの秘密を本当に知っていたのか?ラオウを十字稜に連れて行くための
口実のような気がするのだが・・・実際に誰かに教えた場面もなかったし。
- 414 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 00:31 ID:???
- ケンがダウンした時、サウザーと戦おうとしたので一応知っていたと思う。
- 415 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 00:52 ID:???
- トキの内心
「どーしよ、ヤベェよ。いくらヒコウ効かないからって伝承者が負けんなよケン
ラオウはラオウで俺に戦わそうとすんじゃねェ。病気の弟えお気使う事も出来ねー
のかコイツは?体の秘密知ってるなんて嘘に決まってんじゃねえか。どうして俺が
サウザーとそんなに深い関係なんだよ。俺はホモか?DQN兄貴はそんな事もわかん
ねーのかよ。」
- 416 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 00:57 ID:???
- トキはあえてラオウとサシの勝負をしようなんてところもあるんで、ケンを成長
させるために教えなかったという解釈もできるが、ケンがやられた後自分が戦う
んなら、せめてヒントくらい教えてもっと戦わせるべきところだろう。
やっぱり知らなかったというのが本当のところのような気がする。
- 417 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 02:13 ID:???
- 教えようが教えまいが、その直前拳を突き入れた時点でバレていたわけだが。
- 418 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 04:39 ID:mfQBFcdO
- ブロンソンってあんな矛盾だらけのストーリーをかいただけで
ひだりうちわで数億円の印税生活だもんな。
なんかむかつくな。
- 419 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 04:41 ID:???
- うんこ
- 420 名前:ブ論損 投稿日:03/08/03 06:06 ID:???
- >>418
フォッフォッフォ・・・何か?
- 421 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 06:25 ID:???
- その矛盾だらけのストーリーに熱くなった奴がナニを言うか。消毒するぞ、この汚物めが。
- 422 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 06:31 ID:???
- 週刊連載で矛盾など気にして描いてたら、かえってつまんなくなりそうだ。
- 423 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 06:45 ID:???
- 俺が北斗の拳の登場人物だったら、1巻の一番最初でユリアを殺す。
- 424 名前: 投稿日:03/08/03 07:06 ID:yr8F8dCZ
- 俺ケンシロウより強いかも
- 425 名前:_ 投稿日:03/08/03 07:06 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 426 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 07:40 ID:???
- 漏れはリンをぬっころす。
ぐぁんざんりょうずぅあん・っぱ!
- 427 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 08:00 ID:???
- 最初のバットが手にビビビやられたときそのまま「ぐわべー」と死んだらどうなっていたか。
1.バットがいないためロクに稼ぎ方を覚えられない
2.それじゃ困るので食料を奪い合う時代なんだと言い聞かせてとにかく奪う
3.良心が痛む
4.そこに少女が追っかけてくる、名はリン。処女かと聞いたらそうだと答える
5.処女と少女と娼婦に淑女、はうめにーいい顔と覚えた歌を歌ってみる
6.良心が痛む
7.当てのない旅へ出る
1へ戻る
- 428 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 10:05 ID:???
- 俺はユリアが生きていたことはギリギリ許容できる。
絶対いつか復活すると思ったし。
ただシンのアレが演技で、あっさりと5車星にユリアを渡したことや
ユリアが実は南斗最後の将、というのは許容しがたい。
特に後者はかなり無理がある。
ケンシロウはそんなことも知らなかったのか?
- 429 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 10:08 ID:???
- 初期「北斗の拳」の真の主人公はバットかもしれない。
ネットで”主人公の定義”を調べてみました。
○小説・劇・事件などの中心人物
○物語のほとんどに出てきて、心の動きが書かれている人物
○話者がその人の心に入り、その人の気持ちを語っている場合の人物
○クライマックスの場面で、ものの見方、考え方、気持ちなどが変化していく人物
ケンよりもバットの方が感情移入できる。
- 430 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 10:55 ID:???
- 俺は逆に上記の条件を満たしてるからこそ
バットは準主役のような気がする。
のびた君のようなもの。
- 431 名前:不定期ザコキャラ列伝 投稿日:03/08/03 11:07 ID:+kEQsViA
- あつくて死ぬぜ隊
シャチ救出に向かうケンに3人組の修羅が火炎放射器で唐突に立ち塞がる。
ケンに軽くあしらわれ爆死。
だれが見ても下っ端の武器依存の下級修羅。
ケンにとって道端の石っころ以下の障害すらなりえなかった。
パワー1スピード1技1防御力1メンタル1 総合評価1
- 432 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 11:18 ID:???
- 不自然なほど無敵の力=ケン=ドラえもん
無敵の力に依存する少年=バット=のび太
少年と対等の立場の少女=リン=しずか
合ってる。拳士たちはドラえもんズだ。
そして「のび太の結婚前夜」が北斗の拳の最後らへんだ。
「セワシ… これでいいのだろう…」
- 433 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 12:21 ID:cq8OmIu9
- バットを他漫画のキャラに例えるなら
ドラゴンクエストにでてきたポップに似てると思う。
最初のヘタレがいつの間にか立派な戦士になっていることとか。
だけどバット成長シーン(リハク道場?)が省かれているのが惜しまれる。
- 434 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 12:35 ID:???
- >>433
ボップってDQシリーズにいたっけ?
ハッサンとかミレーユとかは知ってるけど・・・
スレ違いだけど、詳細きぼん。
- 435 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 12:45 ID:???
- >>434
週刊少年ジャンプに連載されたダイの大冒険のことかと。
- 436 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 13:29 ID:???
- >>433
バットは主人公じゃないんだから当然だろw
ポップとは重要度の差が違いすぎる
- 437 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 13:44 ID:zFHFaoSZ
- でも当時小学生の俺には
一番身近に感じて感情移入できるキャラだった。
- 438 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 15:49 ID:???
- でも当時幼稚園の俺には
一番身近に感じて感情移入できるキャラはタキだった。
でも、殺されますた・・・
- 439 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 16:19 ID:???
- バットは読んでる側の立場の代理人なんだよ
バットの立場は視聴者や読者と同じなの
成長したバットは違うけどな
- 440 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 18:33 ID:???
- だな。
第2部ではアインのおかげでかすんじまった気もする。設定的にはしゃちこばった「北斗の軍(リーダー・リン、軍師・リハク)」所属よりもアインの賞金稼ぎのようなキャラの方が荒削りバットにはお似合いだったかも。
- 441 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 20:44 ID:???
- のび太=初期ケンシロウ
スネ夫=ジャギ
ジャイアン=ラオウ
しずか=ユリア
出来杉=トキ
先生=リュウケン
- 442 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 20:47 ID:???
- >>441
ひどすぎる・・・
- 443 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/03 21:54 ID:97tAueIh
- のび太=初期ケンシロウ
スネ夫=ジャギ
ジャイアン=ラオウ
しずか=ユリア
出来杉=トキ
先生=リュウケン
ジャイ子=サヤカ
- 444 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/04 06:26 ID:???
- いますぐスネオに謝れっ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
- 445 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/04 06:37 ID:Qe6a2CNJ
- ナルシスト度合いから考えると
スネ夫=ユダ
- 446 名前:ジャギ 投稿日:03/08/04 06:54 ID:???
- >>444
ぬあんだあ そのレスは!!
- 447 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/04 08:39 ID:???
- ニセ出来杉「のび太くん、暴力はいいよ〜」
- 448 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/04 08:40 ID:sYZHURtP
- ドラえもん=レイ
ドラミ=アイリ
- 449 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/04 13:27 ID:???
- つーかバット&リンは只の解説キャラだろ?
連載開始時はケンシロウももう少し話しそうなキャラだったんだがなぁ
- 450 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/04 19:09 ID:???
- 富樫&虎丸ですね。
ケンシロウ「あたたたたたたた」
バット「ケンの拳があんなにいっぱい増えやがったー」
リン「身長3メートルはある大男を倒すとはなんて早業なんじゃー」
マミヤ「あれは・・・まさしく北斗百裂拳」
リン「な、なにー知っているのかマミヤ」
- 451 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 01:40 ID:???
- おフランスでは「ひでぶ」とかはこうなってるらしい。
ttp://www.hokutolegacy.com/
- 452 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 02:22 ID:???
- 外国ではマスターエディションの5巻が出てるみたいね。
- 453 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 03:03 ID:???
- ほんとだ、なんで日本より早いのよ、と怒りつつ、
Newsから落とせる、例の韓国実写版のオープニングムービーで心が和んだので良し。
ProjetにあるHOKUTO NO SIMSってなんだろ、新しい格闘ゲームかなんか?
- 454 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 04:29 ID:dMjN7OXF
- >>443
ジャイアン=ハート
マミヤ=ジャイ子
コウケツ=スネオ
- 455 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 07:05 ID:???
- >>452-453
フランス語なのでたいへん・・・
- 456 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 12:33 ID:mPSJeBOz
- アタイこそが 456げとー
- 457 名前:遅レススマソ 投稿日:03/08/05 13:38 ID:???
- >>413
>ラオウを十字稜に連れて行くための口実のような気がするのだが
これはどうなんだろね。ラオウが平和に対する最大の脅威であると
もちろんトキも認識していただろうから、サウザーVS北斗の戦い
に引っ張り出す口実として使った可能性はありうる。
しかしそれなら、ケンシロウが再び敗れたとき、ラオウをけしかけて
サウザーと戦わせるようにするんじゃないのかね。悪同士で戦わせる
のが一番の得策だと考えるだろうし。
>>415
>体の秘密知ってるなんて嘘に決まってんじゃねえか。どうして俺が
>サウザーとそんなに深い関係なんだよ。俺はホモか?
ワラタ
以前のカキコにあった「昔、手合わせをしたことがある」も可能性
はあるが、おれはひとつの妄想を抱いている。つまり、
トキ「わたしはサウザーの謎を知っている」
ラオウ「トキ、きさまは!!」
このとき武論尊は一瞬、サウザーとトキを生き別れ(wの兄弟という設定
にしようと考えたのではないかという疑惑。兄弟であれば、体の秘密を
知っているのも当然だし。その後、考えを修正してラオウとトキを
兄弟にしたとしてもおかしくない。
- 458 名前:遅レススマソ 投稿日:03/08/05 13:38 ID:???
- >>417
>その直前拳を突き入れた時点でバレていたわけだが。
あれもバレバレの手だよね。普通あんな攻撃するか? サウザー
にしたって、心臓の位置に貫き手をくらうのはマズイと分かるはず。
>>428
>ただシンのアレが演技で、あっさりと5車星にユリアを渡したことや
>ユリアが実は南斗最後の将、というのは許容しがたい。
>特に後者はかなり無理がある。
>ケンシロウはそんなことも知らなかったのか?
禿同。まあ、シンが五車星にユリアを渡したのはラオウと戦ったら、
とても勝ち目がないと分かっていたからで、これは許容範囲内かも。
シンも虚勢をはらず、大将のサウザーに助けを求めれば良かった
んだよ(w
「ユリア=最後の将」はおれも本屋で激怒したね。他の南斗戦士も
北斗のだれも知らん「最後の将」。隣で立ち読みしてた中学生が
「なめとんのか」とつぶやいたのにワラタ。
スレ違いすまぬが、ブラックエンジェルズの宿敵、竜牙会の首領が
実は雪藤を助けた神父だったという設定ぐらい腹が立ったよ。
- 459 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 18:49 ID:???
- でもレイは最後まで南斗六星の乱の責任はユダにあると思い込んでいたよね。
「処刑する」なんちて。
シュウとレイと友人だったのだから、シュウもレイに
「ほんとはサウザーが首謀者なんだよって。」
教えてあげて共同戦線張ればよかったのに。
- 460 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 21:56 ID:zKSacH2z
- あげ
- 461 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 23:37 ID:XhNWtt8M
- トキは医学の知識に詳しく、北斗神拳を医学に生かすのが
生きがいだったから、医学の研究過程で秘孔の通じない
特異体質人間もいることも知ったと。
- 462 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/05 23:42 ID:???
- >>451
エエエ…エンデバー!!!
ワラタ
- 463 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 11:35 ID:???
- >>461
しかしそれはサウザーの体に北斗神拳が効かない謎がある
という事実を知る理由にはならん罠。一度でも戦ったり
してみないと、特異体質には気付かんだろう。
ということは、
サウザーの体に謎があると知っている=ラオウ、トキは戦ったことがある、
にならないか。
- 464 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 11:54 ID:???
- ならない!
もうその話題は飽きたよ。
- 465 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 11:55 ID:???
- 幼少の頃からしていた組み手などの練習試合から悟ったのだろう。
- 466 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 12:40 ID:HW7SQ/kg
- 修行時代、就寝をともにしていたトキは、
サウザーの寝言で起こされた
「トキ、暴力はいいぞー
俺の体は・・・
ゆりあちゃーん
ひでぶっ!」
あまりのやかましさに発声を抑える秘孔をついたが
なんと余計に騒がしくなってしまった。
あわててあちこちの秘孔を突いているうちに体の謎に気がついた。
- 467 名前:サウザー厨 投稿日:03/08/06 13:08 ID:???
- ボクチンのサウザー様は「ゆりあちゃーん」なんて言いません!
- 468 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 14:15 ID:mDJhf/nX
- ここで「実はトキはサウザーの体の秘密を知らなかった」と言ってる馬鹿ども鬱陶しいぞ。
お前ら馬鹿がいくらそんな事をほざいても『設定』は変わる事は無い。
無駄だ。諦めろ。
- 469 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 14:17 ID:???
- 甘ッタレ度
餓鬼の頃のサウザー>>>>>>餓鬼の頃のトキ
サウザーもたまーにお師さんと山奥から出てきて交流試合等に出てたのだろうか?
- 470 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 16:07 ID:???
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)>>1-469
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 471 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 20:22 ID:???
- あたたっおわった!
ひーでーぶー!
北斗百列件!
- 472 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 20:35 ID:???
- 敵の有名な断末魔やユアッシャー等等を書くだけで喜んでいいのは中学生までだ。
- 473 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 20:40 ID:???
- >>472
仕方ないだろ>>471は厨房なんだから
- 474 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 20:53 ID:???
- へぇ〜
- 475 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 21:48 ID:???
- >>457
ラオウはヘタレだからなぞを解くまでは戦うはずない。
戦わせるには教える必要がある。教えなかったということは知らなかった可能性が高い。
- 476 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 21:52 ID:???
- 当時、ボクはサウザーに北斗神拳が効かなかったのを見て、
マジで彼をサイボーグだと思いました。
- 477 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 22:00 ID:???
- >>476
しかも切り傷が塞がっていくし・・・
- 478 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 22:58 ID:???
- 当時、デコにホクロがあるヤツのあだ名は サウザーだった。
- 479 名前:七資産1970 投稿日:03/08/06 23:01 ID:???
- >>デコにホクロがあるヤツ
・・・千正夫を思い出してしまった
- 480 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/06 23:06 ID:???
- >>478
おれの年代だと、あだ名は(ウルトラ)セブン。
- 481 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 00:18 ID:???
- 俺の年代は仙水だな。
…とはいえ俺の額にほくろがあることなど
誰にも気づいてもらえなかったからあまり関係は無いのだが(ハァ
- 482 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 07:04 ID:???
- しかし、なぜゆえにサウザーのデコにホクロを付けたんだろうな。
そしてケンシロウにヒコウを突かれたとき、なぜホクロから流血なのだろう?
- 483 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 10:23 ID:T2psMZn9
- 白毫 と言ってやれよ
- 484 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 11:50 ID:???
- 赤いから、ホクロじゃなくて、ビンディ付けてるだけだろ。
血マメという説もある。
- 485 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 12:54 ID:uWt9yZPE
- 鳳凰拳の最後の修行になかに
200キロの煮立った熱湯の入った大釜を持ち運ぶというのがある。
大抵の男は腕の力だけでなく、額を押しつけ、運ぶ。
そして釜の突起物により額に豆が焼き印され
それこそが正統伝承者の証となる。
- 486 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 13:13 ID:xPPZ19fW
- >>482
アレが、秘孔の表裏を切り替える
スイッチだったのですよ。
流血は、切り替え完了表示。
- 487 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 13:32 ID:T2psMZn9
- >>485
俺はいま自分の秘孔頭顳を突いた。おまえのレスは記憶から消える、、、
- 488 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 14:35 ID:???
- 「ぬうっ・・今、秘孔頭顳と言ったな?」
「知っているのか雷電?」
- 489 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 18:06 ID:???
- >>485
闘将らーめんまん!じゃんw
- 490 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 18:31 ID:???
- >>485
こーいう修行って どーなんだろ。
てのひらとか火傷するし、その後が大変そうだね。
あんまり火傷がヒドイと 拳にも影響しそうだし・・・
- 491 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 18:48 ID:???
- でもなんで天翔十字鳳だすとき「…帝王の不敗の拳」なんて
大仰に話しちゃったんだろ。
そのせいで、ケンシロウが「ならばその礼にこたえてやろう」って
天破の構えしちゃうんだよね。
「天翔十字鳳は実は弱々しい女々しい拳なんです」って謙遜する。
↓
ケンシロウも礼に応えず天破の構えをしない
↓
「北斗破顔拳くらいで十分だな」とケンシロウは考える。
↓
天翔十字鳳、炸裂!!!
↓
なにこれ??これって極星??
↓
ケンシロウ、あぼーん
↓
(゚д゚)ウマー
- 492 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 19:18 ID:???
- >>491
南斗最強の男の悲しい性やね。
- 493 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 20:01 ID:???
- 聖帝正規軍、隊長クラスの南斗聖拳の使い手たちの実力が知りたい。
ファルコ以下ってのは確実だけど・・・南斗狩り
- 494 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 20:35 ID:???
- >>482
サウザー → サウザンド → 1000 → 千昌夫
- 495 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 20:49 ID:???
- >>494
なるほど、納得。
へぇ〜
- 496 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 20:59 ID:???
- 納得すんなよw
- 497 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 21:46 ID:???
- にしても、サウザーってカッコイイ名前だよな。
Southerか?つづりは。
にくらべて、ギュウキとかヌメリってひどい名前だよな。
親の顔がみてみたい。
- 498 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 21:52 ID:???
- オウガイが昌夫ファンだったんだろうな・・・
- 499 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 21:56 ID:???
- >>498
それじゃあ、「お前の瞳に南斗十字星をみた」とかいうセリフは
誤・・・瞳
正・・・ほくろ
になるのか!?
- 500 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 22:12 ID:???
- >>497
海外に北斗サイトがあったけど綴りはsoutherだったはず。
確かにカッコイイな。
- 501 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 22:23 ID:???
- オウガイがサウザーって付けたんだろうか?
それとも捨て子のサウザーといっしょに
「この子の名前はサウザーです」とか書いてあったんだろうか?
- 502 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 22:30 ID:???
- 南斗だからサウザーか、
ウチの猫にニャン吉と名付けたのとたいして変わらんな。
- 503 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 22:31 ID:???
- スライムのスラリンといっしょか・・・
- 504 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 23:00 ID:???
- >南斗だからサウザー
ひょっとして、South Kaiser(南斗の帝王) だからサウザー?
本気で千昌夫だとオモテタヨ
- 505 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 23:05 ID:???
- ttp://www.ne.jp/asahi/artnet-office/sakuma/galle/titol/J-natu/images/P0702036.jpg
- 506 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 23:13 ID:???
- ttp://www.peacockfilm.com/yokoyama/hokutonoken.html
- 507 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 23:15 ID:???
- 昔の北斗スペシャルを引っ張り出して綴りを確認したらTHOUTHERになってた。
意味からするとSOUTHERの方が適しているんだが。
- 508 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 23:17 ID:???
- >>505 ライオネス飛鳥?
>>506 w
- 509 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/07 23:20 ID:???
- 堂元剛の愛犬の名とゲイリー・ダニエルズの長男の名は同じだ。
- 510 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 05:51 ID:???
- ケンシロウは服はどこで手に入れたんですか?
北斗の兄弟に比べると南斗の連中は身なりがいいように見えるのですが何故ですか?
- 511 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 06:12 ID:???
- >>510
北斗の兄弟たちはすぐにバンプアップして、服を破いてしまうから、
粗末なものでいいんです。
ラオウの場合はお金があるので、飾りの付いた鎧とかを身に付けています。
- 512 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 06:47 ID:15qP17wC
- 通り魔
「俺の名前を逝って見ろ」
- 513 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 07:01 ID:???
- >>512
ジャギ。年齢33歳(推定)。
傷害、殺人、放火、強姦、等の犯罪暦あり。
整形外科に通院暦あり。
- 514 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 07:30 ID:???
- >>513
ついでに、拉致監禁、銃刀法違反も
- 515 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 08:29 ID:UlmUt0X2
- >>513
強盗、詐欺、略取誘拐、危険物取締法違反も
- 516 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 09:24 ID:???
- >>513
その整形外科医は絶対ヘタクソ
- 517 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 10:55 ID:???
- >傷害、殺人、放火、強姦、等の犯罪暦あり。
やっぱりアイリタソはジャギに犯られちゃたのかなぁ。
- 518 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 11:08 ID:m87EzXXk
- ジャギ「整形は御徒町でやってもらったよ。待合室にボルゲってやつもいたな。」
- 519 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 11:48 ID:???
- サウザー
赤石剛次(伊達臣人)
三井寿
この3人は似ている。
- 520 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 15:12 ID:DXoLmhfw
- ああおえ
- 521 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 19:09 ID:???
- >>518
半田先生に診てもらえ。
「おれの顔を治してみろォ」とか言って。
- 522 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 21:42 ID:7bqPu2kf
- 総合スレもいいが、やはり強さ議論も盛り上がるね。
スレはどこ逝った?
ここで強さ議論してよろしいか?
- 523 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 21:51 ID:???
- >>522
ファルコ>ソリア>ショウキ(タイガ・ボルツ)>>>ジャコウ
ケンシロウ>ラオウ>トキ>ジャギ
カイオウ>ヒョウ>ハン>シャチ
サウザー>シン・レイ・ユダ・シュウ>カーネル
とりあえず、こんなもんかな。
- 524 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 22:13 ID:7bqPu2kf
- タイガ・ボルツを加えるなら、ジャスク&シーノも
加えないと。
- 525 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 22:18 ID:???
- ジャスク、シーノを加えるなら、バレビも加えないとw
あと無想転生のブロンザを忘れてないかい?
- 526 名前:523 投稿日:03/08/08 22:21 ID:???
- >>524
タイガとボルツは個人的にお気に入りだったので加えますた。
- 527 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 22:30 ID:7bqPu2kf
- ジャコウも個人的にお気に入り?
- 528 名前:523、私はよい子なので寝ます。 投稿日:03/08/08 22:44 ID:???
- >>527
ついでに書いただけ。
- 529 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 22:49 ID:7bqPu2kf
- >>523よ、安らかに眠れ…
- 530 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 22:54 ID:Kttl3Ggd
- コレで勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
- 531 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/08 23:22 ID:???
- ファルコ>ソリア(ミッシュ・ブロンザ・サガン)>ショウキ(タイガ・ボルツ)>(ゲージ・ゲラ・アシモフ)>(フラジ)>>ジャスク・シーノ(バレビ)>ジャコウ・サイヤ
- 532 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 00:41 ID:???
- ここ漫画の板だし
- 533 名前:523、私はよい子なので早起き。 投稿日:03/08/09 01:40 ID:???
- ブロンザとかサガンってだれよ??
さらにゲージ・ゲラ・アシモフってナニ??
オレ的には
ファルコ・・・☆☆☆☆☆☆☆
ソリア ・・・☆☆☆☆☆
ショウキ・・・☆☆☆☆☆
タイガ ・・・☆☆☆☆
ボルツ ・・・☆☆☆☆
ジャコウ・・・(´・ω・`)
- 534 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 03:35 ID:mPm1IvdA
- 南斗究極奥義・天翔十字鳳ってかなり威力低いね。
2回もまともに当ててるのに倒せないなんて。
鳳凰拳全体がかなり威力低いとも言えるけど。威力はレイが一番だろう。
岩や牙一族の切れ方から見て。シンはケンシロウにあっさり止められたから最低ランクの威力だ。
後にも先にも南斗聖拳でまともに正面から防がれたのはストーカー・ヘタレのシンだけだ。
そう言えばラオウもストーカー状態だったし、この漫画嫌われてるくせに付きまとう奴多いね。
>>367
しまったぁ!
最後の一行前で「髪の毛無くした顔等〜見たくはないさ〜♪」を入れ忘れてた!
ザザザ、ザッパー!!
- 535 名前:どうよ? 投稿日:03/08/09 03:44 ID:zt+qaT0s
- >>534
南斗六聖拳
シン
技 :■
攻撃力:■
耐久性:■
レイ
技 :■
攻撃力:■■■
耐久性:■
ユダ
技 :■■
攻撃力:■■
耐久性:■
シュウ
技 :■■
攻撃力:■
耐久性:■
サウザー
技 :■■■
攻撃力:■
耐久性:■■■
ユリア
技 :0
攻撃力:0
耐久性:0
- 536 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 03:45 ID:9K5TSaE1
- 小・中学生のマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
- 537 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 06:10 ID:???
- >>535
シン弱すぎやん・・・
技か攻撃力、アップきぼん。
- 538 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 07:09 ID:???
- カーネルはどうよ
暗殺に限っては相当強いと思うんだが
- 539 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 07:57 ID:???
- あらゆる殺人の研究をし尽くし身についている。
本編では、その研究の成果をみせることなく散ってしまった・・・
根はそれほど極悪じゃないけど、選民思想とか部下がDQNだったのがイタイ。
ポマードべっとりの横分けもイタイ・・・いや、むしろイイか。
- 540 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 08:17 ID:???
- この漫画で江田島平八に勝てそうな奴って一人もいない。
- 541 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 08:25 ID:???
- >>540
いやいや、セブンタスクスとかいうシリーズ。
江田島を拉致しようとした男たちがいたんだけど、
いつものように、まとめてボコボコにされてたw
でも、その中の一人が江田島の頭に注射器を刺して、眠らせたんだ。
いちおう、薬は効くみたいだ。
だから、ヒコウも効くだろう・・・・たぶん。
- 542 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 10:34 ID:???
- 公式プロフィール
トキ 188cm
ケンシロウ 185cm
レイ 185cm
シン 183cm
ユダ 183cm
サウザー 181cm
シュウ 180cm
となっている。
ここでトキとケンシロウが同じ大きさに
ケンシロウとシュウが同じ大きさに描かれている
ということは、トキとシュウが並ぶシーンがあったらそれも同じに描かれるのだろうか?
- 543 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 10:52 ID:???
- >>542
たぶん、そうだろ?
同じに描かれると何なの?(別にけんか売ってるわけじゃない、純粋な質問)
- 544 名前:こうじゃないか 投稿日:03/08/09 10:53 ID:???
- シン レイ
技 :■ 技 :■■
攻撃力:■■ 攻撃力:■
耐久性:■ 耐久性:■
ユダ シュウ
技 :■ 技 :■■
攻撃力:■■ 攻撃力:■
耐久性:■ 耐久性:■
サウザー
技 :■■
攻撃力:■■
耐久性:■■
- 545 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 12:29 ID:???
- >>544
性格や特徴がよく表れていて、いいデータだとおもう。
とくにシン、ユダは凶暴な感じが攻撃力に反映されてる。
じゃあ、
ファルコ ソリア
技 :■■■ 技 :■■
攻撃力:■■■ 攻撃力:■■
耐久性:■■■ 耐久性:■■
ショウキ タイガ ボルツ
技 :■ 技 :■ 技 :■■
攻撃力:■■ 攻撃力:■■ 攻撃力:■
耐久性:■ 耐久性:■ 耐久性:■
これはどう?
- 546 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 12:42 ID:SNLZlSSw
- 矛盾板はどこですか?
ケンシロウは金色ファルコより弱い紫光ソリアにすら、究極奥義無想転生を使ったのに
どうしてソリアより遥かに強いファルコに徹底凹にされながら、ケキョーク最後まで究
極奥義無想転生を出さなかったんだ?
それで最終的に、究極奥義無想転生無しでファルコに勝ちゃうし・・・
ゼターイおかしい!
- 547 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 13:18 ID:???
- >>534
>南斗究極奥義・天翔十字鳳ってかなり威力低いね。
まあ、あの無敵の肉体を持つケンシロウが相手だからね。
ケンシロウ以外が相手なら、スパスパ斬れるんじゃないの。
- 548 名前:545 投稿日:03/08/09 13:25 ID:???
- >>546
え!?
ソリア戦では無想転生が発動してたのか!?
ひょっとして、破の輪を受け止めて「あたあ!」ってやつ?
それともアニメ?詳細きぼん。
>>547
ケンシロウの体が鋼鉄以上なのかも。
サウザー「さすがは北斗神拳伝承者、鋼鉄をも断ち切るオレの拳を・・・」
とかなんとかアニメでは説明付きだった。
- 549 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 20:39 ID:???
- え・ち・ぜ・ん・がにッ!
- 550 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 20:41 ID:???
- なにそれっ!?
- 551 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 20:49 ID:???
- シエ様の断末魔・・・か?
- 552 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/09 21:01 ID:???
- わかりづらー!
- 553 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/10 02:49 ID:ln+OthKd
- >>548
読者的には、無想転生=忍者の分身の術(ゲラ
- 554 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/10 03:12 ID:???
- >>553
なるほど、ソリアの破の輪を受けたとき1コマだけ発動してる。
- 555 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/10 18:28 ID:2Yu27Buw
- ひでぶ、age
- 556 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 03:19 ID:JSbFACDU
- >>535
あんたはオウガイだ。
実に見事に南斗勢の実力を見切ってる。
>>548
>サウザー「さすがは北斗神拳伝承者、鋼鉄をも断ち切るオレの拳を・・・」
>とかなんとかアニメでは説明付きだった。
とうとう怒り無しで鋼鉄になったんでっか!?※ジャギ戦でのセリフ参照
あっ、いや。子供を毒殺した事に対する怒りか?
- 557 名前:548 投稿日:03/08/11 04:59 ID:???
- >>556
>とうとう怒り無しで鋼鉄になったんでっか!?
アニメでは子供は一命を取りとめているから、シュウ殺害に対する怒りかな・・・。
(アニメではタキとマコも殺されずにすんだ。よかった、よかった。)
- 558 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 05:31 ID:???
- そーなのか。
子供が死なないとケンの怒りに説得力無くならない?
- 559 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 05:56 ID:???
- >>558
強敵(とも)の死で、ケンシロウの体は鋼と化す!
ってトコかな。
牙大王との戦いで、華山鋼鎧呼法(だっけ?)を身に付けていた!
とか。
- 560 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 06:33 ID:???
- 北斗神拳奥義水影心は便利だなあ
- 561 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 07:57 ID:???
- レベルアップやイベントで「怒りポイント」と「哀しみポイント」が蓄積されていくんだ。
- 562 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 08:08 ID:???
- >>561
かなり急成長のレベルアップだよな。
キャラ名 経験値 獲得アイテム
モヒカン Exp. 1 ほしにくget
ジード 10 高級ほしにくget
スペード 8 たねもみget
ダイヤ 12 棍棒get
クラブ 14 鉄の爪get
ハート 18 生肉get
シン 100 マネキンget
こんなとこかな。
- 563 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 12:41 ID:???
- なんかすごい北斗百裂拳・・・
ttp://www01.vaio.ne.jp/faceoff/flash/flash14.swf
- 564 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 12:45 ID:???
- スレちがいだけど、拳つながりだから。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/S-K2/F-suparutaso-X-.swf
- 565 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 14:48 ID:Uy3ooY/N
- >>494
それだ!!
- 566 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 15:21 ID:???
- >>565
遅すぎ!!
- 567 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 18:56 ID:???
- リュウケンは男児に恵まれなかったらしいけど、なんでもっとがんばらなかったのだろう。
- 568 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 19:26 ID:???
- 北斗の拳の作者は自殺寸前まで追い込まれたいじめられっこ。
そこで地獄を見、北斗の拳という漫画を描く原型を作った。
読者は負け犬。ゆがんだ人間観をもっている。グロ漫画を読み
キショイ満足感を得ている。
- 569 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 19:34 ID:???
- >>568
わざわざこんなトコまで来てレスするな。
ほかで『アンチ北斗』スレでもたててろ。
空気よめ。
- 570 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 20:02 ID:???
- >>568
自殺寸前まで追い込まれて自殺しなかったんだから十分すごいじゃないか。
トラウマを作品に変えるというのは創造的でいいと思うぞ。
- 571 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 20:05 ID:???
- >リュウケンは男児に恵まれなかったらしいけど、なんでもっとがんばらなかったのだろう。
大酒飲みだったのさ! 酔っぱらってセックスすると女の子が出来やすいってホント?
- 572 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 20:15 ID:???
- >>571
あんまり泥酔し過ぎるとポッキしない。
- 573 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 21:04 ID:???
- 一般的に女がイッた時は男の子を妊娠するって言うよな。
リュウケンは拳法の修行ばかりしてて、アッチの方は苦手だったんじゃね?
- 574 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 21:12 ID:???
- あっちのほうは、リュウケンよりジャギの方が上。
ジャギ「親父ィ、あんたはいつもそうだ!
リュウケン「・・・・・・。
- 575 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/11 22:37 ID:???
- ケンシロウは童貞
- 576 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 00:14 ID:???
- 男児に恵まれなかったということは女は産まれたかも。
- 577 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 00:22 ID:???
- コウリュウの身長はいくつですか?
なんか蒼天の拳の霞拳志郎がのちのコウリュウだと言う噂を聞いたもので
- 578 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 00:54 ID:???
- どっちも身長の公式設定無いだろう。
- 579 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 01:27 ID:???
- 拳さんがラオウごときに負けるか
妙な噂だな
- 580 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 01:44 ID:???
- >>568
武論村は描いてない
原型を作ったのは堀江元編集長
北斗ごっこを知らない世代のようだな。
- 581 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 02:17 ID:???
- >>574
そうか。アイリタンはジャギのぶっとい一物をブチ込まれちゃったんだね。
- 582 名前:ジャギ 投稿日:03/08/12 02:48 ID:???
- そのとおりよ、 気に入った女はすべて やってやった!
- 583 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 07:06 ID:4uYs+r/m
- >>581
小物ジャギのティムポは勃起しても小指大(ゲラ
- 584 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 07:13 ID:4uYs+r/m
- >>577
違うだろ!
拳脂漏が再渡上海の時に、見送りに来た拳法使いの少年が
後のコウリュウと蒼天にちゃんと書いてあったろうが!
ケンシロウが生まれてきた時に「オマエと同じ名前の叔父
の話をしてやろう」とコウリュウが言うコマもあるしな。
- 585 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 07:26 ID:???
- >>584
拳脂漏はやめれ。拳脂漏は・・・。
かなりイメージダウン・・・。
- 586 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 08:00 ID:???
- >>584
それリュウケン
- 587 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 08:24 ID:???
- 脂漏確認。
- 588 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 09:01 ID:???
- まあ、健四郎よりは 拳脂漏のほうがいいか・・・
- 589 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 10:09 ID:???
- >>583
モノは小さくともジャギはあれで案外器用なんだ。北斗南斗の両刀だし、
道具使うしね。
- 590 名前:ジャギ 投稿日:03/08/12 10:30 ID:???
- どんな手を使おうと、ようはやれればいいのだ!
- 591 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 11:21 ID:???
- どのような手を使おうと、ようは勃てばいいのだ!
- 592 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 12:23 ID:???
- 執念ありシン>ケンシロウ>執念なしシン
- 593 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 12:56 ID:???
- >>584
違うだろ(恥)
- 594 名前:モヒカン三下 投稿日:03/08/12 13:26 ID:???
- このスレに常駐するジャギ様はちゃんとsageで書き込む礼儀正しい
ひとだw
ところで、ジャギ様。アイリという女の味はどうでした。
やはり処女でしたか。
- 595 名前:バット 投稿日:03/08/12 13:29 ID:???
- >>594
結婚する直前に拉致ったんだから処女じゃないだろ。
リンですら処女じゃないのに・・・
- 596 名前:レイ 投稿日:03/08/12 13:57 ID:???
- フ…アイリの初めては俺が貰ったのだよ…
他の男になど…
- 597 名前:ジャギ 投稿日:03/08/12 14:59 ID:???
- >>596
くぉのやろお〜 頃してやる〜!
- 598 名前:アイリ 投稿日:03/08/12 15:47 ID:???
- ”男って馬鹿ね。
兄さんより父さんが先なのに…”
- 599 名前:レイ 投稿日:03/08/12 16:43 ID:???
- なんだとぉ〜!?
くっ・・・お前を殺して兄さんも死ぬ!
南斗究極奥義断己相殺拳!!!
- 600 名前:ウサ 投稿日:03/08/12 16:50 ID:???
- ウヘヘヘヘ
レイ様。やっぱり妹と犯るのはそこらの女と犯るより
よほど具合がイイんですかね。
このウサもあやかりたいもんですな。
- 601 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 18:13 ID:???
- >>577
ならばラオウに瞬殺されるのは、ナトークいかん!
- 602 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 18:20 ID:EcW4g+7M
- 堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービーを観てね。
http://www.exciteroom.com/
- 603 名前:ジャギ 投稿日:03/08/12 18:34 ID:???
- 何を勘違いしている>>1-601
この女>>602はオレがもらった!
- 604 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 20:52 ID:???
- >>577
たしか拳志郎は、「俺が死んで、戻ってこなかったら、北斗神拳伝承者となれ」
て言わなかったっけ?
拳志郎がコウリュウだと戻って来ているので、リュウケンは北斗神拳伝承者を名
乗れない!
- 605 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 21:37 ID:???
- リュウケンが伝承者を名乗った後、戻ってきたら?
- 606 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 21:45 ID:???
- 拳志郎=コウリュウ説が肯定されることはないだろうが(実際イヤだし)否定もされないだろうな。蒼天と北斗の微妙な距離感はCHを否定したAHよりは遥かに良い。
- 607 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 22:13 ID:Oweo5OzJ
- >>605
そりゃ、世紀末3.5兄弟みたく、血みどろの争い(w
- 608 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/12 22:19 ID:???
- CHの場合、基地外オンナがなんで香を死なせたと大騒ぎして、
北条叩きを始めたから、仕方なく別物語ですと言っているだけ。
実際は完全な続編じゃねーか。
蒼天は北斗の姉妹編的存在だが、北斗のあの痛快さがまったくない。
ギャング同士の抗争をドラマにして魅せようとしても、原哲夫にゃ
無理だ。武論尊以外の原作者をつけて、北斗の一世代後の群雄割拠
覇権争いが見たい。
- 609 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 00:34 ID:???
- 608の言う作者叩きをやったCHの○○○オンナと608はどこが違うですか?
- 610 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 00:40 ID:???
- 作者云々はともかくその後の争いが見たいには同意。ファミコン版のRPGで我慢汁。
- 611 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 00:56 ID:???
- 蒼天の拳は読んでないからわからんのだが、コウリュウは仏像つくりの名人だったかな。
サウザー最強!
- 612 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 01:02 ID:???
- 絵が似てる同人本だと思えば腹も立つまい。
- 613 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 03:13 ID:???
- >>607
ジャギさまがお怒りだ・・・。
- 614 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 06:06 ID:???
- ジャギって蒼天の包帯男の孫じゃないの
- 615 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 07:50 ID:bCDEjJOu
- グロ画像だけが売り物の漫画のスレはここですか?
人生負け犬の曲がった根性の集まるスレはここですか?
少年漫画読んでるブタのような女が集まるスレはここですか?
- 616 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 08:32 ID:???
- >>615 そうです。
お利巧な人はこのスレにはふさわしくないので、お帰り願います。
- 617 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 20:17 ID:???
- 百裂保守。
- 618 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/13 23:48 ID:???
- 615は「北斗の拳」が、肥満児のニックネームを、ほぼ「ハート」に統一したことを知らない世代だな。
- 619 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 01:06 ID:???
- 「ハート」じゃないよ。「ハート様」だよw
- 620 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 01:30 ID:???
- 俺の周囲では敬称略だった。
- 621 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 04:44 ID:???
- おれの時はDBの「ブヨン」だった・・・
- 622 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 07:14 ID:???
- ジャギに対して「なぜ銃や含み針に頼る!?なぜ素手で戦おうとせん!?」とか熱弁してた
ケンシロウがヌンチャクを使い始めたのはなぜですか?
- 623 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 07:56 ID:???
- >>622
う〜ん・・・
- 624 名前:ケソシロウ 投稿日:03/08/14 08:21 ID:???
- >>622
・・・このやろ〜!殺してやるー!
- 625 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 09:07 ID:???
- ジャギもまた強敵(とも)だったからさ。ケンの心にすみついてるんだよ。
- 626 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 10:19 ID:???
- 飛び道具がいけないってコトなのかな?
ヌンチャク・・・飛び道具じゃない
含み針・銃・・飛び道具
- 627 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 11:22 ID:???
- 北斗で一対一の戦いをするからじゃないの?
ヌンチャクは無数のレッドベレーが襲い掛かってきたから
仕方なくというか流れで。
- 628 名前:へぇ〜 投稿日:03/08/14 11:24 ID:???
- >>627
納得
- 629 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 12:48 ID:???
- キバ一族は?
- 630 名前:むりやり納得 投稿日:03/08/14 13:36 ID:???
- >>629
「どうしてコブシだけで戦おうとしない」というのは
あくまで伝承者争いにだけ、あてはまるもの。
伝承者争い = コブシ vs コブシ
だから悪党に対しては、いかなる手段も辞さない。
ということかな?
- 631 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 15:22 ID:???
- 北斗が青年マンガだったら、やっぱりジャギ様の悪行もよりリアル
に描かれるのかなぁ。子どもをヌッ殺すシーンだとか、アイリを
犯すシーンだとか・・・
- 632 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 18:36 ID:???
- >>631
PTAがお怒りだ・・・グロは砕く!
- 633 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/14 22:10 ID:MRkypDzJ
- >>625
たまにケンの後ろに出てくる背後霊の数々の中に、
こっそりラオウの背中から顔だけだして立ってるしな。
- 634 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 03:04 ID:???
- ヌンチャクは拳法でも普通に使われる武器だから
拳の一部分として解釈されていると思われ ます
- 635 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 06:43 ID:???
- まあ、ジャギが使ったのがヌンチャクなら
ケンは何も言わなかっただろう。
- 636 名前:山崎 渉 投稿日:03/08/15 10:45 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 637 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 11:18 ID:???
- >>630
>だから悪党に対しては、いかなる手段も辞さない。
こういうところ好きだったなぁ。
- 638 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 11:27 ID:???
- >>637
ジャッカルの部下を絞首刑にしたのは、OK。
ケンシロウの光と闇の部分を見たような気がする。
アニメではブン投げて、秘孔突きになってしまったけど。
- 639 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 11:28 ID:???
- 世紀末救世主になる前の
アウトローな好青年っぽさがいい。
- 640 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 11:33 ID:???
- >>637
拳すら使わずに倒されたコウケツの場合は本来リュウに倒させるはずだったものをケンが途中で忘れた拳忘症だったが。
- 641 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 14:51 ID:???
- >>640
この後、本当に拳忘症になった。
- 642 名前:(´д`;) 投稿日:03/08/15 14:54 ID:???
- ところで北斗の兄弟達の学力はどれくらいなのかね?男塾では文武両道、高度な学問までを
カリキュラムに組み入れていたが。
パパン「トキ、また本を読んでおるのか」
トキ「はい、医学を学んで世の中に役立てたいです」
パパン「ケン、お前も漢字くらい学んだらどうだ、15にもなってカタカナで名前を書くでない」
ケン「ぬかせハゲ、ラオウとジャギが保健体育の教科書持ってどっかいったぜ」
ジャギ「ラオウの兄貴、ここからユリアの行水みられまっせ。ほれみてみい、あんなに発育しよって
教科書といっしょやろ?な?プリンプリンや」
ラオウ「ハァハァ」
- 643 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 15:23 ID:???
- >>642
この頃はまだ核戦争前なので、トキは医学に目覚めていません!
と、マジレス。
- 644 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 15:37 ID:???
- 男塾みたいなギャグ漫画と一緒にしないでくれ。
- 645 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 16:12 ID:???
- 男塾ってギャグ漫だったのか・・・
ところで、
大強引邪木は粉々に砕け散ったはずなのに、生きているらしい・・・
スゴすぎ・・・
- 646 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 16:34 ID:l5uqinPL
- 王大人の神業があれば腹に大穴があいても
硫酸の池に落ちても生き返ります。(スレ違い)
- 647 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 16:42 ID:???
- >>646
トキもそのくらい医学を極めるべきだったね。
王大人の秘術で救えなかったのだろうか、この人たち・・・
独眼鉄 蝙翔鬼 男爵ディーノ
大した怪我じゃないと思うんだが・・・(大したことだけど)
- 648 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 18:30 ID:???
- さすがに…もういらねーや!こいつらって思ったんじゃない?
誰かが。
あと…サウザー最強!
- 649 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 18:34 ID:???
- 南斗最強の男
聖 帝 ☆ サ ウ ザ ー
Souther the Holy Emperor
マンセーーーー!!
- 650 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 20:16 ID:???
- 北斗最強の男
拳 王 ☆ ラ オ ウ
Raoh the Fist King
- 651 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 20:37 ID:???
- 元斗最強の男
金 色 の フ ァ ル コ !
Falco the Goldman
お金持ってそうーーーー!!
- 652 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/15 21:55 ID:???
- >>650
Fist Kingはどうよ?
アナルでフィストファックをしそうじゃんか。
いっそのこと
Raoh the Fist Queen
にしる
- 653 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/16 03:46 ID:???
- >>652
漏れも Fist King って何かヘンだと思ってた・・・
それから、ファルコも
金 色 の ¥ フ ァ ル コ
にすればよかったと、思っている・・・
- 654 名前:マッド・サーヅ 投稿日:03/08/16 08:38 ID:???
- >>1-653
いいか─── !!
死ぬ気で このスレを守れ!
レスしないヤツは ようしゃなく 殺してかまわん !!
- 655 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/16 13:54 ID:???
- 実際にジャドウのバイクみたいのがあったんだね。
ttp://seisyun-head.sub.jp/pic/girlbariki.jpg
- 656 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/16 17:12 ID:???
- なんか、このスレも・・・元気なくなってきたね。
そろそろ、
糸冬 ・・・かな。。。
- 657 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/16 17:19 ID:???
- やっと第1巻が発売されたOVA新北斗のスレに元気が無いことの方が重大。
- 658 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/16 18:14 ID:???
- 新北斗のケンシロウがやたらゴツクて、悪党たちと区別が付かないのが問題。
読み切り版のケンシロウくらいが、ベスト。
- 659 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/16 22:42 ID:???
- 次回、北斗の拳!
厨 房 ど も !
寝 る 前 に レ ス を す ま せ ろ !!
・・・おまえはもう死んでいる。
- 660 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 02:13 ID:???
- 寝 る 前 に マ ス を す ま せ ろ !!
- 661 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 04:38 ID:???
- あおおーーーーっ!!!
- 662 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 06:31 ID:???
- オレの名は あべし。
息子は ひでぶ っていうんだ。
- 663 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 10:39 ID:???
- ラオウがあらわれた!
こまんど?
>ころす ラオウ 1ひき
にげる
おうぎ
どうぐ
- 664 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 22:16 ID:++vyHRfp
- トキがアミバに「死ぬぞ」と脅かした回想シーンって、髪の毛黒いよね。元気だったみたいだし。
まだ核爆弾で滅ぶ前の話かな?
シェルターから出て来た時は真っ白になってたし。
だけどシェルターから出て来た直後に「私の命は残り少ない。これからは人を救う旅に〜」ってセリフがあったし、どっちだ?
- 665 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 22:50 ID:???
- >>664
シェルターから出てきたときは、灰を被ってただけじゃん。
ケンシロウはトキが黒髪から白髪になった頃は会って無いはず。
だって、アミバの黒髪を見て変だと思わなかったもん。
- 666 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 23:06 ID:fL1QHbW4
- ラオウ編以降って面白い?
- 667 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/17 23:07 ID:???
- >>666
漏れ的には面白いと思う
まぁ、それ以前のに比べると落ちるかもしれんが
- 668 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 00:30 ID:3quSlfF+
- >>664-665
ヴァカとDQNの論争スレはここですか?
- 669 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 00:37 ID:???
- わたしのぱんちをうけてみろ!
- 670 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 03:17 ID:???
- いまからBSマンガ夜話の北斗の拳の回を見るよ。
- 671 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 06:21 ID:???
- わたしのぱんてぃをうけてみろ!
- 672 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 10:24 ID:???
- それは私のおいなりさんだ!!
- 673 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 11:35 ID:???
- ユリアの病気って何?白血病ですか?ハゲませんか?
- 674 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 13:05 ID:???
- 結局原爆症になったんじゃトキ無駄死にじゃね?
- 675 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 20:43 ID:???
- >>673
ユリアはヅラでつ。
- 676 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/18 20:55 ID:???
- 抗癌剤を使うと禿げるのさ。んなもん無さそうだしな。
むしろ末期の下痢、下血、嘔吐を心配してあげなさい。
- 677 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/19 14:40 ID:???
- ユリア「うちはもう死ぬるんよ」
はだしのケン「ユリアのバカタレ、ピカなんかに負けるな」
ユリア「ギギギ・・ビシャーーーーーーーッブリブリ」
ケン「く、くさい」
なんて不謹慎な事を書いた俺に惨悔積歩拳。
- 678 名前:ソュウガ 投稿日:03/08/19 18:08 ID:???
- >>677
泰山天漏拳をくらえ!
- 679 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 04:05 ID:hJFC+VLj
- >>666
ヘタレラオウをぶっ殺すまでの話の十倍は面白いな。
- 680 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 06:21 ID:???
- リュウガの死後、オープニングテーマが変わったのが気に食わん
- 681 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 07:18 ID:???
- 偉大なる我らの覇王、拳王さまの伝説は
新北斗でも語り継がれていくのだろうか?
「拳王様は永久に不滅でつ!」
といってみるテスト。
- 682 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 09:04 ID:1lfjtJ3y
- ケンならアミノ式のCMのポール逆さ昇りができるだろう
- 683 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 09:28 ID:hwPHr8sd
- 写メール投稿所
http://www2.anybody.jp/~kool/rank/syame/index.html
- 684 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 09:55 ID:???
- マスエディ5巻注目箇所
1、ジャンプコミックス版5巻42ページで、牙大王を鉄柱で叩こうとしているケンの顔に写植の切り屑(か?)が
貼り付いているのはマスエディ版で直っているか。
2、マスエディ4巻はなぜか収録話数が1つ減っていたが、5巻ではきっちりジャギ死亡まで入るのか。
- 685 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 22:34 ID:???
- 保守ゆえに・・・!
- 686 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 23:17 ID:???
- 保守ゆえに… 人はsageねばならぬ!
- 687 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 23:21 ID:???
- ageなどいらぬ!
- 688 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/20 23:22 ID:JuEaPYHA
- ならばageのために戦おう
- 689 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/21 04:38 ID:M5TBvAGj
- >>687
ふsageんな(ふざけんな)
- 690 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/21 09:40 ID:???
- >>681
で、また「ラオウは世の平和を望んでいた」とか「ラオウは偉大だった」とか
言い出すわけ。あ〜もう、武論のオナニーに釣られすぎw
- 691 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/21 13:09 ID:???
- >>682
子供を足で回すやつあるだろ?ケンシロウとリンでやってる所を想像したら笑ったよ。
そういや初期の頃に背中を足で叩かれた地背拳とか使う奴いたな。
- 692 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/21 13:45 ID:???
- 燃焼系〜燃焼系〜ア〜ミバッ式〜
- 693 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/21 14:57 ID:???
- >>692
そんな運動しなくても〜
燃焼系〜燃焼系〜ア〜ミバッ式
俺は天才だぁぁぁぁ・・・ グシャ
- 694 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/21 16:55 ID:???
- 「天才アミノ酸」は
明 ら か に 狙っている
- 695 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/21 18:07 ID:???
- ジャッギアップ
- 696 名前:ヅャギ 投稿日:03/08/21 20:53 ID:???
- おまえら!このスレをageてみろ!
おまえらあ!
こ の ス レ を age て み ろ ォ !
- 697 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 01:11 ID:DJ5v7ym3
- ブロンソン原作の北斗続編が見たい
- 698 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 02:53 ID:???
- ageろよ。無理すんな。
- 699 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 05:57 ID:wqFUEpop
- ジャギで北斗にハマッたなぁ。
- 700 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 06:16 ID:???
- あ〜げ〜た〜な〜!>>699
このスレをageたやつは 生かしてはおけねぇ!
- 701 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 09:53 ID:j7cFHKi3
- ジャギもよかったがアミバも捨てがたい。
みっともなくうろたえる悪党燃え。
- 702 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 10:36 ID:7/WBSN52
- 最近はライブチャット系のサイト増えたねー
でも意外と2ショットテレビ電話のサイトは少ないかもね
案外不細工な爆弾っ子が多いのも事実だね
俺が最近嵌ってるサイトは3年の老舗なんだけど、
現役AV女優が出てたり、女子高生コスプレっ子がいたり、
アイドル系巨乳ちゃんがいたり・・・
キャバクラ嬢や風俗嬢もいたよ
俺が嵌ってるのは『ふう』タンなんだけど、
甘えんぼ系でお目目パチーリでスタイル抜群だし、マジカワイイよー
1度見てみたら?プロフィール見学は完全無料だしねー
(o;´ρ`)o-3ハァハァ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
- 703 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 11:43 ID:???
- >>590
モズグス×J
ゴッド千手カノンとFPMPのパンチ対決
- 704 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 13:44 ID:???
- そうか、悪党に取って付けたように実はイイ子なエピソードを付け出してから、
つまんなくなったのか。
- 705 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 17:00 ID:t5CZMY6o
- とくにサウザーな。
- 706 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 18:15 ID:???
- 根っからのクソ野郎のジャギこそ
悪 党 の 中 の 悪 党 !
ジャギ、マンセー!
- 707 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 18:24 ID:???
- ラオウの無抵抗村でのエピソードはヘドがでる。
リュウガも大した理由もなく人殺すし。
それでいて天下統一の為とか後からのたまうの、もう見てらんない。
この二人は大嫌いだ。
悪を貫き通すサウザーの方が全然マシ。
- 708 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 18:52 ID:EzcRJVI9
- 同感。
リュウガは、ジャギ以下のクソヤロウ。
ラオウも、何が「自由意思なくした人間は人間に」あらず」だボゲ。
てめぇのやってるコトそのものが、「人間の自由意思剥奪」やろが。
逆らうやつは皆殺し、従うやつも気に食わないからと言って殺戮。
アミバ以下の、ゲスヤロウ。
- 709 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 19:00 ID:???
- >>707
オレもリュウガの虐殺は変だと思った。
トキだけならまだいいけど、関係ない村人はえらい迷惑。
ケンシロウに「多くの人々を犠牲にしてきたのか!俺をおびきよせるためだけに・・・」と
突っ込まれ、
「フフッ・・・そのとおり、気にいらねぇやつは みんな殺してやったぁ」
と、答えたジャギの方がストレートでいい。
- 710 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 19:58 ID:???
- >>709
そう だからこそジャギ様が人気あるんだ
- 711 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 20:40 ID:???
- ジャギマンセーのオレを気持ち悪いといいたければ 言え。
ジャギには悪党の要素がいっぱい詰まっている。
改造バイク…当時は、バイク=不良
黒い鉄仮面…相手の恐怖をさそう。
醜い素顔 …恐怖をさそうのはもちろん、醜い=悪の象徴
刺付戦闘服…好戦的なヤツが好む服装
銃や含み針…手段を選ばない卑劣な道具
殺し大好き…悪党の基本。
女も大好き…同上
実は弱い …弱者にはとことん強く、強者にはとことん弱い。
などなど、北斗の拳でジャギを上回る悪党はいない。
つまりジャギの登場で、悪党の要素をすべて出し切って、
ユダ、サウザー、リュウガ、ラオウのような、
実はいいヤツだった的なキャラしか出せなかった。
だから、ジャギは最高級の悪党キャラ。
だとおもう。
- 712 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 20:47 ID:???
- このスレでは貴様の意見など 知らぬ 通じぬ
- 713 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 20:53 ID:???
- ジャギってどんな奴だっけ?
トキの真似してた人?
- 714 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 21:08 ID:???
- >>713
それはアミバ
ケンシロウを騙ってたのがジャギ
- 715 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 21:08 ID:???
- >>713
http://sega.jp/prize/hokuto/figure05.html
- 716 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 23:04 ID:???
- ジャコウも十分悪党だと思うよ。小悪党だが。
- 717 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 23:43 ID:???
- 鉄仮面=スケバン刑事2
- 718 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/22 23:55 ID:???
- ジャギがこんなに人気があるとは…
この海のリハクの目をもってしても見抜けなかった
- 719 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 00:45 ID:???
- また708取り逃した・・・
- 720 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 00:59 ID:???
- ジャギ人気あるんだね。俺は兄貴のことジャギって呼んでるよw
兄貴は俺のことをアミバと呼ぶw
うるせージャギ!
うるせーアミ場!は日常会話で頻繁に現れる
- 721 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 01:26 ID:???
- かといって頭がおかしいわけでもないところがポイントかもしれない。
北斗1800年で最強の三兄弟相手に、あれはかなり善戦だったと思う。
- 722 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 02:17 ID:7/7A6i9l
- 無抵抗村のエピソードはよかった。
あそこで半端なことをされたらそれこそイヤだ。
- 723 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 02:20 ID:???
- どぉえへぷ!!
- 724 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 02:45 ID:RTWVY3Au
- へぎ!
- 725 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 02:46 ID:???
- >>722
長老、ラオウに「無抵抗は武器」なんて言っちゃうから・・・
しっかし、社会人になるとあのセリフはどっくーんと来るねえ。
自分、ただ媚びと笑いに生きてて・・・
- 726 名前:カイオウ 投稿日:03/08/23 03:38 ID:???
- フフフ、ケンシロウ。お前は俺の子を生むのだ!
- 727 名前:ケンシロウ 投稿日:03/08/23 03:38 ID:???
- なに!?
- 728 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 04:05 ID:M/sOtH9E
- あの媚びはサイコー
- 729 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 06:01 ID:???
- ブォガガ・・・
- 730 名前:ファイ!!! 投稿日:03/08/23 08:47 ID:4h8+wkrR
- >>725
ラオウは今の世の社会ではやっていけないな!!!
まああいつが総理大臣にでもなれば話は別だがな!!!
- 731 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 15:49 ID:???
- 無抵抗の村の村長はコウケツのようにされた方が面白かったかもしれない。
俺はユダのような死に方だったら別に文句はない。
ユダの場合は自分で自分の死に様を作ってたから。
サウザー辺りからの悪党はケンシロウが味方してるというのが気に入らない。
あとシンの場合はバットが「何でだよ、〜」と読者の気持ちをちゃんと伝えてくれてたし。
後半は悪党に同情するというのが当たり前になっちゃったからな…
- 732 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 17:22 ID:???
- お師さんの遺体の腕を掴んで、その手で自分の胸を刺す→死
とかだったらサウザーも良かったのに
- 733 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 17:29 ID:???
- >>732
そんなんで死ねるか?
- 734 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 18:24 ID:???
- お師さんの腕がおれます。
- 735 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 19:34 ID:???
- 死ぬまで時間を与えたのは良かったけど有情拳を使うことはないよな。
- 736 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 20:02 ID:???
- たしかに。
- 737 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 20:03 ID:???
- ユダは幸せだったろうな。
- 738 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 20:04 ID:???
- なぜゆえに。
- 739 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 20:24 ID:???
- サウザー「お、お師さん・・・・ちにゃ」
- 740 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 20:34 ID:???
- >>739
そ…そんな展開(サウザーの断末魔)考えてみたこともなかった(w
- 741 名前:サワザー 投稿日:03/08/23 20:34 ID:???
- はああ、お師さ〜ん♪
い い き も ち だ あ 〜 ♪
- 742 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 20:58 ID:???
- 原作にもアニメのようにいろんな敵が欲しかった。
短編がゴラン編とジャッカル編だけなのはちょっと寂しい。
例えばグリーンベレーみたいに忍者とか
直接拳法とは関わり合いの無さそうな奴を敵として出すとか。
- 743 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 21:03 ID:0DLELHdu
- 忍者は世界観こわす
- 744 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 21:44 ID:???
- 拳王影部隊は忍者・・・
拳王決死隊は侍・・・
むちゃくちゃ・・・
- 745 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 21:54 ID:???
- そういえば拳王親衛隊って全然ラオウのこと護ってないよね、
ただの拳王ファンクラブだったら笑える。
- 746 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 22:16 ID:???
- ttp://mito.cool.ne.jp/nanaesama/gift12.html
- 747 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 22:18 ID:???
- >>741
氏ねボケっ!
- 748 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 23:04 ID:7vcsOlib
- >>735
本来これにするべきだっただろ。
サウザー「さ〜言ったぞ!助けてくれ〜」
ケンシロウ「お前も自分の愚かさをかみ締める必要があるな・・・・」スタスタ
サウザー「酷い、あんまりだ〜だ・だ・リンダ!!!」ボンッ!!
断末魔は勝手に作りました。
- 749 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 23:22 ID:???
- 気持ちいいのはトキの拳だけだってば。ケンのは苦痛がないだけ。
サウザー「あ・・・あれ?痛くなび」
- 750 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 23:28 ID:???
- >「あ・・・あれ?痛くなび」
ああ、あれ有情拳だったのか
- 751 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 23:46 ID:???
- みっともなくないかつ、悪党相応の死に方とは難しいな。
サウザーのときはこんな感じだったらどうか?
ケンシロウ「三分後、お前の肉体は肉片一つ残らずこの世から消え失せる。
死に場所は自分で決めるがいい」
みたいな感じにかなり悲惨な死に様を宣告して、
その後サウザーが死ぬ前にピラミッド(?)崩壊。
- 752 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 23:53 ID:???
- 死体が完全消滅したら北斗神拳じゃないよう
アニメではよく消えるけど
- 753 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/23 23:55 ID:???
- 貴様の髪の毛一本もこの世には残さぬ=倒したらちゃんと火葬にしてあげますよ
なんちて
- 754 名前:752 投稿日:03/08/23 23:57 ID:???
- ああ、血液だけは残るということか
- 755 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 01:22 ID:ws+dqfgl
- 命乞いさせるだけさせてやっぱり殺すケンシロウが好きだ
- 756 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 01:36 ID:???
- どー見ても再犯率高そうだし。
あ、あいし・・・
- 757 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 02:30 ID:???
- ケン「だが俺とトキでは決定的に違うところがある
俺はよく嘘をつく
やはりお前も死ね」 ドシュッ
- 758 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 03:06 ID:???
- >>757
末弟なのに兄者。これいかに
- 759 名前:(=゚ω゚)ノ 投稿日:03/08/24 03:27 ID:???
- ところでリハクは海の技を使うらしいが、具体的には何ができるんだろうね。
水中で10分くらい息継ぎ無しで戦えるとか、おしっこを口に含んで水鉄砲とか?そんなもんか?
トウ「お父様、なにを・・・やめて恥ずかしい」
リハク「ムフフ、よいではないか、おしっこ飲ませなさい、このままじゃラオウに勝てないだろ」
トウ「私はラオウ様を下っております」
リハク「ぬぬぬっ何をもたもたしとるかぁ、ワシが脱がせたろかーい」
ラオウ「リハク、ユリアはどこだ、つーか死にかけてる娘になにやってんだ」
リハク「ぐふふ、お前も一杯どうだ」
ラオウ「ユリアのなら飲もう」
- 760 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 04:31 ID:???
- アニメで「五車波砕拳」という拳法を使った。
- 761 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 05:52 ID:???
- 体が大きくなったり、小さくなったりする技。
- 762 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 09:06 ID:xf1aVCy9
- ユリアの使う拳法は正統派の南斗聖拳ですか?
108派の頂点にたつ。
鳳凰拳も所詮は一派というだけかな?
- 763 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 09:20 ID:xf1aVCy9
- ところでユリアの人形ってダッチワイフだと言うのはこのスレでは
定説なのですか?
- 764 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 10:16 ID:???
- シンは此処にユリアを注文しました。
ttp://realdoll.com/
- 765 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 14:29 ID:???
- 南斗聖拳ってのは表に出て、伝播していったため、すでに
「正統派」というものはないんだろう。あえていうなら、
南斗宗家の拳がかつて存在したとか。
そして枝分かれと研鑽の結果、鳳凰拳が最強の地位を占める
ようになったと。
- 766 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/24 16:07 ID:???
- >764
男の人もいるんだね…リアルドール。
- 767 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/25 07:13 ID:???
- 「ウチこそが本家」と名乗る、弟子と未亡人の争いや、
名称は「○○」でも、創始者の「○○」と全く変わってしまう事は、よく在る事です。
- 768 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/25 09:18 ID:???
- 韓国のコムドとかな
- 769 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/25 15:36 ID:???
- 極真とか
- 770 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/25 21:47 ID:???
- ジャッギ アップ!
- 771 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/25 23:52 ID:TZGVSSoF
- >>764
なんかまだまだ人形って一発でわかるね。
大分精巧なのができているなんて聞いたことがあったのに。
- 772 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 02:39 ID:???
- 照明落として姿勢正してメイクでごまかせば、なんとか見えなくなくも。
- 773 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 02:57 ID:???
- 目が死んでると、人間でも死体みたいだしな。
- 774 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 06:24 ID:???
- シンと戦った場所は多分暗いだろうし、逆光だし、ケンシロウはしばらくユリアを見てないし
遠くにあるし、なにより抱いたことないしな。
- 775 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 06:25 ID:???
- でもさすがにリハクは違うよな、シンみたいに人形ではラオウは欺けないと見抜いていた。
- 776 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 06:46 ID:???
- シンの部下は知ってたんだろうな。
ダッチワイフだったことを
- 777 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 08:22 ID:JIYvpbQX
- 実写版北斗の拳やるってよ
主演のケンシロウはハンマー投げの室伏だってよ
ヒロインのユリアは叶恭子だってよ
ウイゲル獄長役はボブサップに交渉中らしいぞ
後のことは、↓に書いてあるよ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1061380369/
- 778 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 19:01 ID:???
- ところでなんでユリアが南斗の将にならなければいけなかったの?
ちゃんとリュウガ、ジュウザという兄がいたわけなんだが。
- 779 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 19:33 ID:???
- 武論の単なる思いつき
まったくつじつまの合わないサイテーの思いつきだが
- 780 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 19:33 ID:???
- >>778
リュウガは泰山点蝋拳
ジュウザは性格的に不向き、ゆえに
- 781 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 20:17 ID:VoiE1w+i
- >>778
無理にこじつけるなら南斗正統は女系ってとこだろうな
さらに正統血筋のものを必ず六聖に入れねばならない。
・・・だけど初めにレイが六聖を「南斗聖拳を極めた者」とか言ってたな。
矛盾解消不可能か。
- 782 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 20:25 ID:???
- きっとユリアが南斗宗家の血筋なんだろ。
男児がいなかったためユリアが伝承したとか。
- 783 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 20:35 ID:???
- リュウガに才能が無かっただけかと。
どっちにしろ慈母星の力はユリアに宿ってるし
- 784 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 21:19 ID:???
- 北斗宗家も女人をありがたがってたみたいだし南斗にもそういうのが
北斗以上に色濃くあったりするんだろう。
- 785 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 21:45 ID:dNw9G0A8
- 無理矢理解釈するなら
南斗慈母星は女しか継承できない。
その事実はシン、レイには伏せられていた、ってところか。
ユリアの父親は天狼拳の先代伝承者。
- 786 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/26 23:11 ID:???
- ユリアは元男性。こち亀でいうところのマリアだ。
シン「ユリア・・・お前男だったのか」
ユリア「そうですわ」
シン「すると・・下の方は」
ユリア「シンと同じものがついてますわ」
シン「うえーん(TдT)」
- 787 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 00:24 ID:???
- ワロタ
- 788 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 00:26 ID:???
- >>786
ジュウザとユリアの結婚が許されなかった理由はそれか・・・
- 789 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 00:35 ID:???
- >>768
帝王も所詮は人の子
慈母星にはかなりません。
特にサウザーなんかは愛に苦しんでいるので
ユリアに出会っていれば癒されていたのではないかと
そしてしまいには
「ユリアは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
とか出だしたり・・・
- 790 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 00:51 ID:???
- >786
シン様はついてないYO!
- 791 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 02:34 ID:???
- >>786
顔に似ぬ何たる一物・・・・・・
- 792 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 04:28 ID:hnLI8cVu
- ユリアって拳法出来るの?
- 793 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 05:36 ID:APAUB2vL
- 最近になってジャギがケンシロウ対戦前に
わざわざ仮面をとったのは
含み針を仕込むためだった気がしてきたんです、、、
- 794 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 09:38 ID:???
- >>789
サウザーはシン以上に支配欲、征服欲に満ち満ちた香具師だ。
となれば、ユリアはそういう性格を毛嫌いするだろう。
ユリア「わたしはあなたを軽蔑します」
サウザー「ならば死ねい」
そしてサウザーは本当にユリア殺しの汚名を着てしまいましたとさ。
- 795 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 11:36 ID:???
- 天帝ルイって愛子さまなんでしょうか?
- 796 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 11:48 ID:sTC+l+M2
- ラオウってシンのサザンクロスは、素通りしてるでしょう。
ユリアが死んだって聞いたら、激怒してシンをぶッコロスか、
自らの覇業の一環として、サザンクロスを責め滅ぼして合併するか
すると思う。それなりの規模の組織だったみたいだし。
しかし素通り。
しかも、同じ時期と思われるが、ラオウは天帝の村に攻め込もうとして
ファルコとは戦う意志を持って対峙してる。
ファルコはラオウを倒せるとか抜かしてるけど、多分、ラオウはファルコを
倒せると思ってただろうし、実際、倒してただろう。
しかし、ラオウはシンとは直接対決を避けた。
これは直接対決をすると、それなりに自分も危機感を感じてたからではないか。
伝承者のケンシロウを倒した男として。
よって、シン>ファルコ
- 797 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 12:03 ID:???
- >>796
ラオウは、ユリアを奪い、その日の夜にエッチしまくるつもりで
鼻息荒くしてたのが、肝心のユリアが居ないと知って、
シンをボコる気力もせず萎えたんでしょう。
シンはシンで、ケンに死ぬ間際に見せた迫真の演技を
得意の涙顔を使い、ラオウ相手にも一席設けたと思われ。
ラオウもこんなヘタレ相手をにしても仕方ないと思ったんだろう。
- 798 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 12:08 ID:???
- ラオウだったら、あんな泣きながら
「俺が欲しかったのもはたった一つ、ユリアだ!」
なんてセリフ言う男をみたら、戦う価値も無いクズと思い、
ゴミでも見るようにして、素通りしていくだろう。
- 799 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 12:20 ID:???
- ユリアってタッチの南と同じぐらい嫌い。
- 800 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 15:13 ID:???
- >>796
どう考えてもファルコ>>>>>シンだと思うが。
最強レベルのケンシロウとあそこまで対等に渡り合ったファルコと、
まだBランクだったケンシロウにさえポンと負けたシンじゃ勝負に
ならない。
>ユリアが死んだって聞いたら、激怒してシンをぶッコロスか、
>自らの覇業の一環として、サザンクロスを責め滅ぼして合併するか
>すると思う。それなりの規模の組織だったみたいだし。
当時はサウザーの脅威に対抗するのがたいへんで、サザンクロスなんぞ
どうでもよかったんだろw
>ファルコはラオウを倒せるとか抜かしてるけど、多分、ラオウはファルコを
>倒せると思ってただろうし、実際、倒してただろう。
当時のラオウならいいとこ引き分けだろう。まだ無想転生も体得しとらんし。
- 801 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 16:19 ID:???
- いわゆる南斗聖拳系は「切りつける」ことを重きにおいた拳法だと思うが
レイの拳ではわずかな切り傷程度だったラオウだがサウザーの拳ではたして
ケンシロウほどの深手を負うんだろうか?
- 802 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 17:03 ID:???
- 深手を負うと感じたからこそ、ラオウはサウザーと戦えなかったんだろ。
一部のラオウ信者がラオウなら力技でサウザーをボコれるとか言ってるが
痛すぎw
なら、なんで逃げ回って戦わなかったのさ。北斗の強みである秘孔が突けなきゃ
勝てないと思ったからだろ。
ケンシロウの肉体は耐久力、防御力ともに作品中最強。それでも鳳凰拳
の前には切り裂かれたのだから、普通に考えりゃ、ラオウはそれ以上に
切り刻まれるだろうね。
聖帝十字陵の供え物とされるラオウタン、ハァハァ
- 803 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 17:14 ID:???
- 力技でボコれる相手は、余程の格下相手だけ。
それなりの技量を持つ相手にはやはりヒコウを突かないと勝てないでしょう。
コウリュウは痔ジィで、ロートルだからボコレタ。
サウザーの拳はレイの真空切りなんぞとは比較にならない手刀だと思う
- 804 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 17:17 ID:???
- ラオウが戦いを避けてたのは事実だな。
そして避ける理由は、やはり負ける可能性があったからと言うわけだ。
ラオウはトキとも平気で戦うわけだし。
ファルコとも戦いに出向いたわけだ。
ラオウの頭の中では、サウザーを一番警戒してたと見るのが普通だろう。
- 805 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 18:00 ID:???
- >>795
容姿に決定的なちがいがあります。
- 806 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 18:58 ID:???
- やったyo!僕にも火星がみえたよ
★ ★
★
★
★
★☆
★
- 807 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 19:01 ID:nxZhYeE1
- シンの初登場時、あるべき所にあるべきモノが無い!
彼は去勢されているのでしょうか?
- 808 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 19:08 ID:???
- ファルコ戦ではケンシロウは無想転生を使っていないし
ラオウはケンシロウを力技でねじ伏せていた。
それにケンシロウもサウザーの体の秘密を知るまでは殴って倒そうとしてたような・・・
とラオウとシンと擁護しとく
- 809 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 20:03 ID:???
- >ラオウはケンシロウを力技でねじ伏せていた。
これどこの描写? 漏れには秘孔をねらっているように見えるが。
>ケンシロウもサウザーの体の秘密を知るまでは殴って倒そうとしてたような・・・
サウザーは笑って「効かんなぁ」とか逝ってるぞ
- 810 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 20:26 ID:???
- 「おれおれジャギ」
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゚Д゚)< 俺の名を言ってみろ。
□………(つ | \___________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´∀` ) ○ < ???
D..... \______________
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゚Д゚)< 兄より優れた弟などいない!!
□………(つ | \___________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´∀` ) ○ < ・・・・・・。
D..... \______________
- 811 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 20:28 ID:???
- ラオウはカイオウとケンシロウの次くらいには強いんじゃないか?
ファルコじゃやっぱ勝てないと思うしシンやサウザーでも無理でしょ。
あとシンは斬り付け方が他とは全く違う点から強いかどうかは微妙だが
南斗六聖拳の中でも少し特別な存在だったのではないかと推測。
思えば読者みんなが萎えたという「南斗の将はユリア」。
俺は「ユリアも実は強かったのか!」「一体どんな拳法を使うんだ!?」
と一人燃えたものだった。
その後の展開を見て人一倍ショボ-ンとした俺・・・
- 812 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:24 ID:???
- >少し特別な存在だったのではないかと推測。
いいとこのボンボンってとこかw
- 813 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:45 ID:ywRUm1wf
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 814 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:46 ID:???
- ふかわの従兄弟かよ
- 815 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:46 ID:/vnmj7iK
- トリビア
キター!!!
- 816 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:46 ID:E2Np5Zd6
- マジかよw
- 817 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:46 ID:SpWnerqn
- ふかわりょうのいとこが作画
- 818 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:47 ID:???
- ひでぶ
あべし ワロタ
- 819 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:48 ID:???
- きききききねんカキコ
- 820 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:48 ID:???
-
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 821 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:48 ID:bMKtkBLE
- 原哲夫はふかわのいとこ
- 822 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:49 ID:???
- 記念カキコだ!
- 823 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:49 ID:Le92GE+P
- ふかわりょうは原哲夫のいとこ
- 824 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:49 ID:???
- ふかわりょう≒原哲夫
- 825 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:49 ID:???
- まあ従兄弟といっても赤ちゃんのとき以来会ってないんだけどな
- 826 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:49 ID:HU4qeHIF
- ふかわ記念パピコ
- 827 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:49 ID:BZlaF/Na
- / ̄ ̄ ̄\
i'___{_ノl|_|i_トil_|i
|,彡 ┃ ┃{.i|
》|il(_, ''' ヮ''丿|
.ノリ i⊂ヒ丱コつ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 828 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:ENF7yEM4
- 記念マンコ
- 829 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:YzohliXn
- |´ー`)ノ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 830 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:OF4a0uVb
- 知らなかった奴多すぎ
- 831 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:OQn0RhJf
- 実況版から来ますた
- 832 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:???
-
えっ、原哲夫はふかわのいとこだって?
えっ、原哲夫はふかわのいとこだって?
- 833 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:???
- 知ったか房も降臨!
- 834 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:iRMhl71v
- 実況板から来ますた
- 835 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:50 ID:???
- 微妙にショック(w
- 836 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:51 ID:T5B6NnAU
- 男のマンガ=北斗の拳 のイメージが
北斗の拳=フカワ になったわけだが。
- 837 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:51 ID:???
- 予想通りアホがたくさん押し寄せてきたなw
- 838 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:51 ID:???
- なんで赤ん坊の時以来会ってないのん?
- 839 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:51 ID:???
- 知らんかった……
- 840 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:51 ID:???
- たわば!
- 841 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:51 ID:???
- いやそうだったよね。
- 842 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:51 ID:RVWgztdE
- kinenn kakiko
- 843 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:52 ID:???
- ググったけどいとこだとはどこにも書いてなかった
トリビアあっぱれ
- 844 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:53 ID:???
- では、記念に柔破斬をば…
- 845 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:TwNw33TK
- あははは、お前らおもしろすぎ
- 846 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:???
- あのトリビアを投稿したやつ、このスレにいないのか?
- 847 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:???
- >>845
だろ
- 848 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:d9zBU8ps
- 原氏はすごくいやがっているようにむみえ
- 849 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:???
- | __|_ | __|_ | __|_
| | __ | | __ | | __
| | ヽ .| | ヽ .| | ヽ
し ノ ノ し ノ ノ し ノ ノ
\ ヽ | / |  ̄ ̄| ̄ ̄ / __
\ |二二| | __|__ / / / \
|──| | .| / / / | ● ● ●
/ ノ .」 ヽ_ノ ヽ__ ノ \/ /
\ ヽ | / | ヽヽ __ ク ___
\ |二二| |  ̄ ̄ ̄| / / / \ .|二|二| / ノ ̄| ノ ̄|
|──| | | / / / | ● ● ● |_|_| __ ( ● ● ● l 、、 l
/ ノ .」 ヽ_ノ .___| └──| \/ / ノ 」 _) \ ノ _ノ ノ
- 850 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:???
- 北斗の拳好きなやつなら結構知ってる
- 851 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:5C+BR9NK
- 府川の拳
- 852 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:54 ID:???
- >>848
禿同
- 853 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:55 ID:???
- >>850
マジで?
- 854 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:55 ID:tupJFjTh
- 今週の内Pで言ってただろ>ふかわ
- 855 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:56 ID:???
- ふかわキター
- 856 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 21:56 ID:???
- 【ウォーリーに】ふかわりょう【〇つけるなよ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060856163/
- 857 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 22:13 ID:???
- あた
- 858 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 22:20 ID:IaqJBKVy
- 今までで一番ヘェーと言ってしまったトリビアだった。
加藤晴彦も衝撃を受けてたね!
- 859 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 23:13 ID:???
- 原とふかわは幼くして生き別れた実の従兄弟!
まさかこのような形であいまみえるとは、何という運命の皮肉!
- 860 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 23:15 ID:???
- そういやリョウっていうキャラがいたな。
サウザーの毒入りパン食って死んじゃう奴。
- 861 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/27 23:37 ID:???
- >>812は密かに予知していたのだろうか…
従兄弟のぼんぼん
- 862 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 00:03 ID:???
- 物語後半のケンシロウなら、サウザーは「秘孔が突けぬなら(略)」と、ほんの数話の命だっただろう。
- 863 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 00:58 ID:VLcOZGQW
- ふかわage
- 864 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 03:12 ID:???
- サウザーの足に短剣指したガキ、もしあの刃に毒が塗ってあったら
その後のストーリーはどうなっていたことか。
- 865 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 03:20 ID:QjAZ5Ctf
- おい!トリビアでスレ変わってきとるぞ。
もう一回、基本の戻ろう!
まず、種もみの爺さんから黙祷しよう!
・・・・・・・・・・・・・明日が・・・・
- 866 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 10:23 ID:DSiyt+du
- サザンクロスが好きだった
- 867 名前:サザンクロス1丁目 投稿日:03/08/28 12:02 ID:mbDn6CVo
- ヒサシブリだな。
>>83
確かに漏れは「北斗の拳」をリアルタイムで読んでないよ。当時はリビアで傭兵
やってたんだ。
- 868 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 12:02 ID:???
- >>868
剛掌波とかで吹っ飛ばされて近寄ることもできません
つか、なぜケンシロウは最後の方になるまで
サウザーに闘気を放出する技を使わなかったんだろうか?
- 869 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 12:37 ID:???
- >>868
あのときは、まだ剛掌波なんて使えなかったんだろう。
なにしろ、指からでる闘気でヒコウを突くのが秘奥義だったんだし。
>>864
しかし、あんな殺気に満ちたガキんちょの攻撃も察知できずに
マトモに喰らう帝王ってのは一体なんだ?
北斗神拳は暗殺拳なんだから、サウザー飯食ってるときとかに
簡単に暗殺されそうだな。
- 870 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 12:40 ID:waRUybxe
- サウザー南北の拳士の中じゃ、一番小柄なのも納得いかん
画中も筋肉は凄そうだが、全体は割りと華奢だし
やはりラオウの一撃で吹っ飛びそうにみえるが
せめてファルコぐらいの体格で描いておけば
ラオウの一撃ぐらいでは、死なない屈強な体格ってことで、
多少は辻褄あったろうに
- 871 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 13:03 ID:???
- >870
身長は
シン(183)レイ(185)ユダ(183)シュウ(180)サウザー(181)ユリア(168)
らしいよ。
サウザーは胸囲だけは他の五聖拳よりもでかかったような気が。
- 872 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 13:04 ID:???
- サウザー鳩胸!?
さすが鳥をシンボルとする南斗の最強伝承者。
- 873 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 13:31 ID:???
- サウザーは食べ物が悪かったので成長しなかったのです
- 874 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 13:45 ID:???
- じゃあついでに胸囲。
シン(130)レイ(132)ユダ(133)シュウ(120)サウザー(140)ユリア(86)
体重
シン(98)レイ(100)ユダ(99)シュウ(90)サウザー(98)ユリア(57)
胴囲
シン(92)レイ(92)ユダ(93)シュウ(89)サウザー(90)ユリア(59)
腰囲
シン(105)レイ(106)ユダ(108)シュウ(100)サウザー(102)ユリア(85)
シュウの細さが気になる。
- 875 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 13:55 ID:???
- >>874
ユリアの大きさは井川遙と同じくらいですね。
57`というのはちょっと重い気がするけど。
- 876 名前:探求者 投稿日:03/08/28 14:07 ID:???
- 達人同士の戦いでは、不動の姿勢でありながら互いに無数の拳が
行き交っているものだとラオウVSレイの戦いで語られていた。
それをラオウは「闘気」と言った。つまり、ケンシロウ対サウザー
の戦いでもお互いに無数の拳(闘気)が行き交っていると考えるべき。
ラオウがサウザーとの戦いを避けたのは事実であり、それは
剛掌波なんぞで圧してもムダだと知っていたから。
天破活殺という闘気で秘孔を突く秘奥義が使えたのも、体の謎を
つかんだから。つまり単なる力押し(闘気浴びせ?)では
サウザーに勝てない。
- 877 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 14:16 ID:???
- >>869
> >>864
> しかし、あんな殺気に満ちたガキんちょの攻撃も察知できずに
> マトモに喰らう帝王ってのは一体なんだ?
殺意に満ちたやつしかいなかったんじゃないかな? あの場には
- 878 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 14:27 ID:???
- サウザー人気だねぇ。
自分は2番目に好きだな。
- 879 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 14:28 ID:???
- >>874
レジスタンスたる者ハングリーでないといけないからね。
あんまり飯も食ってなかったんじゃないかな。
- 880 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 14:37 ID:???
- と言うか作中でほとんど食ってないって描写がしっかりあるし。
- 881 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 15:10 ID:???
- シュウって足技使うから、足が長くて細身だろうけど、
しかし身長ケンシロウぐらいありそうだったけど・・
南斗の拳士に大柄があまりいませんな。
南斗モア拳とかありゃいいのに。
- 882 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 15:32 ID:???
- 南斗烈脚斬陣なんか上半身に筋肉がないときつそうだな。
- 883 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 15:38 ID:???
- ハーン兄弟は大柄
- 884 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 15:40 ID:???
- 追記
身長
ケンシロウ(185)ラオウ(210)トキ(188)リュウガ(190)ジュウザ(183)
体重
ケンシロウ(100)ラオウ(145)トキ(95)リュウガ(105)ジュウザ(99)
胸囲
ケンシロウ(132)ラオウ(160)トキ(125)リュウガ(130)ジュウザ(128)
胴囲
ケンシロウ(90)ラオウ(115)トキ(87)リュウガ(92)ジュウザ(90)
腰囲
ケンシロウ(105)ラオウ(130)トキ(107)リュウガ(106)ジュウザ(108)
- 885 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 17:31 ID:???
- 水をくれたババア
身長(280)体重(350)胸囲(160)胴囲(120)腰囲(145)
- 886 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 18:15 ID:???
- これらのデータは正しいの?
- 887 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 19:33 ID:???
- らおうは3mくらいかと。
- 888 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 19:38 ID:???
- ラオウ 2m〜5m
- 889 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 19:42 ID:???
- ええっ!?
- 890 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 19:45 ID:???
- ラオウの拳 10cm〜3m
- 891 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 20:01 ID:???
- ひえ〜っ!
- 892 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 20:21 ID:???
- 馬場の全盛期が209cm140`でスペック的にラオウに近いけど、
ラオウが実在したら体型もあんな感じ。
- 893 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 20:34 ID:???
- 弱そうだ
- 894 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 20:39 ID:???
- アンドレ・ザ・ジャイアントで223cm220kgだから馬場とアンドレの中間ぐらいか。
- 895 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 20:40 ID:???
- ごめん、全然中間じゃなかった・・・・・
- 896 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 20:55 ID:???
- 221.5cm?
びみょ〜
- 897 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 21:13 ID:vEUpXKir
- ウイグル獄長は350キロ、フドウは300キロだそうだ。
どちらも曙より一回り二回りは大きいと見てよかろう。
- 898 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 21:37 ID:???
- デヴィルリヴァースは?
- 899 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/28 23:49 ID:???
- 小さく見積もってもケンシロウより10倍は大きい。
少なくても20mはあるかと・・・
- 900 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 00:14 ID:???
- ユリアも結構でかいな。
ラオウと見詰め合うシーン見ると、170センチ代後半くらいあるが。
- 901 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 00:33 ID:+FDRTO+I
- ,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/, -----、.ヽ, / 岩斬 |
| i_,,,,_ __゙l | | 両斬破!!!! |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / _______/
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ / |
- 902 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 00:35 ID:v5zwgz+7
- K1方式でやったら、誰が優勝するんやろ?
トーナメント次第やけど
4位光を失う前のシュウ
3位ジュウザ
準優勝コクオウ
優勝ヒョウ?
コクオウは馬やけど結構、生命力あるぞ。
- 903 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 00:44 ID:???
- ユリアとマミヤのタッグが最強
「ぱっふん、ほーらこれが女の体よ、はらり」
ユダ以外全員出血失神です。
- 904 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 00:54 ID:???
- >>902 エントリーメンバーは一体どんな面子だよ。
- 905 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 03:20 ID:???
- >>902
黒王は世渡りのうまさでも北斗随一。
実は一番IQ高いんじゃないか?(w
- 906 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 04:22 ID:jLTP/09o
- すみません、ちょっと聞きたいんですけど
テレビ版北斗の拳で、ハート、シン、牙大王、デビルリバースの登場順ってどうでした?
原作とちょっと順番違いませんでした?
詳しくわかる人いません?
- 907 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 04:35 ID:Svb6k+RS
- >>811
いや、まだ髪が黒くて元気だった頃のトキがケンシロウ・カイオウ・と並ぶ程の強さだった。
その次ぐらい?
- 908 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 04:39 ID:Svb6k+RS
- >>907
すまない。ラオウよりサウザーの方が強かったな。
じゃあ4番目か。それも、ラオウ自身が「ファルコと同等の戦闘力」と認めてるから同率4位だね。
- 909 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 04:55 ID:8Lzof+Q7
- >>906
デビル→ハート→シン→牙大王
関係ないが、劇場版はハート様がエレファントと
表記されてた気が・・・
- 910 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 06:05 ID:???
- >>901
そんなことやってないで、司会やれ
- 911 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 07:02 ID:???
- >>909
シン→ハート→デビル→(シンと対決)→牙大王
じゃなかった?
劇場版ハート様はどんな感じ?
やっぱ、ジュウハザンであぼーん?
- 912 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 07:05 ID:???
- >>909
おお、よく知ってるな。確かに劇場公開前のジャンプの特集ではエレファントだった。
あと昔発売された1万数千円のビデオの最後に特典映像として収録されていた予告編でも「北斗十番勝負」として
エレファントの表記があった。
- 913 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 07:14 ID:???
- >>906
アニメの順番 シン登場→ハート登場・死亡→デビル登場・死亡→シン死亡→牙大王登場・死亡
原作の順番 シン登場→ハート登場・死亡→シン死亡→デビル登場・死亡→牙大王登場・死亡
- 914 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 11:25 ID:ZKDR61kY
- シンがデビルリバースと戦うときは、どう戦うんだろうな。
ひたすら貫通とび蹴りを繰り返して、銃弾を浴びせるように
倒す戦法か?しかし跳び蹴りの勢いが弱くて、デビルの体の中に
、シンの体ごと埋もれてしまったら悲惨だろうな。。
- 915 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 11:26 ID:ZKDR61kY
- レイだったら、切り刻みながら戦うんだろうけど、
カミソリでゴリラ切り刻むような感じになるな。
いずれにしろ、徐々に血まみれにされていくデビルが
かわいそうだ。
- 916 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 11:52 ID:8Lzof+Q7
- 909だがハート、シン、牙大王、デビルリバースの
登場順は>>913が正しい。すまぬ・・・
劇場版は10数年前に劇場で一回みただけだが
なかなかよかった。トキの登場がなかったのが残念。
- 917 名前:906 投稿日:03/08/29 13:20 ID:???
- みなさんどうもありがとうございます。助かります。
実はあるクイズゲームで、この四人>>906を倒した順番に並べろというのがありまして
答えられなかったんです。すみませんでした。
- 918 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 16:04 ID:???
- >>903 :愛蔵版名無しさん :03/08/29 00:44 ID:???
ユリアとマミヤのタッグが最強
「ぱっふん、ほーらこれが女の体よ、はらり」
ユダ以外全員出血失神です。
すると、モーホーのユダが優勝だね。
- 919 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 17:17 ID:/3lGTOPL
- 黒王は今高知で頑張ってるよ
- 920 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 17:37 ID:???
- 単純な疑問だけど ケンシロウとヒョウって見間違えるほど似てるか?
- 921 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 17:41 ID:???
- 北斗の世界じゃユリアとマミヤが激似らしいからなぁ。
- 922 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 17:45 ID:???
- 全然にてねーよな。
ラオウも眉1つ動かさずに、弓矢を投げ返してるし。
ちなみに
ラオウ、マミヤを平気で殺そうとしたくせに、後になって
はじめて女に手をかけたわ…とかたわけた事ぬかしてやがる。
- 923 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 19:07 ID:???
- ケンシロウはあんなにビクーリしたのにな。マミヤ見たとき。
眼悪いんだろな。
- 924 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 19:27 ID:B/SmkPWk
- トキも目が悪いのか?それとも放射線病で、マミヤとユリアの区別も付かないくらい脳みそやられていたのか?
- 925 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 19:37 ID:???
- >>922
禿げ堂、ラオウはホンといい加減なことばっかいってる。
ばかちんラオウの場当たり的な発言のおかげで
北斗最強スレもとんでもないことになった。
- 926 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 19:49 ID:???
- ケンシロウをヒョウと見間違えた事の方が解せん。
- 927 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 19:53 ID:???
- レイみたいな人になろうと頑張ったんだけど
ジャギみたいな人間になちゃった(´・ω・`)
あ、あとマミヤが好きだ
そんだけ
- 928 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 19:56 ID:???
- >>927
問題ないじゃん。
- 929 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 21:34 ID:HW2Df9A0
- >927
顔がでつか?
- 930 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 21:37 ID:???
- レイ&マミヤは人間的で好感が持てる。
ケン&ユリアは完璧すぎて親近感が湧かないな。
- 931 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 22:20 ID:???
- 完璧つうか、空虚な。>ケン&ユリア
- 932 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 22:31 ID:8Lzof+Q7
- アニメではレイ、アイリの両親もでてきたな。
普通のおっさんおばさん。
- 933 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 22:35 ID:???
- 女心がちっともわかっていないケンシロウのどこが良かったんですか、
マミヤさん。
レイの方が好きだなぁ。
- 934 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 22:36 ID:???
- あの美男美少女兄妹の両親ならば、さぞかしと思ったが、
全然さえないオサーンとオバハンだった。なぜ、まさか捨て子?
- 935 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 22:59 ID:???
- マミヤの両親もフツーのおっさんおばさんだったな。
- 936 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 23:05 ID:???
- アニメのレイは、やけに不細工な回が多かったでしょ。
なぜに北斗屈指の美男伝説になったのさ。
- 937 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 23:15 ID:???
- アニメなら、第28話と第46話を見よ。理由がわかるはず。
- 938 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 23:18 ID:???
- 六聖拳の顔つきって何となく似ている。
元々は親戚だったんじゃないのか?
- 939 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 23:23 ID:MpDtKWqx
- 「北斗の拳」ごっこをやるとき、おれはフォックスの役だった。
跳刀地背拳は必死で練習したが、マスターできなかった。
今、考えるとあれほど意味のわからん拳法はない。
修行に費やした青春を返せ!(嘘)
- 940 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/29 23:31 ID:???
- シュウとレイの髪型って、似てる。
- 941 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 00:03 ID:???
- 頼むぜ愛しのゲンコツよ〜と机をブッ叩いて拳を傷めたことがある。
ちなみに友Aは、ダブドラ3のチンセイメイの掌底の真似をして手首を傷めた。
- 942 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 00:29 ID:???
- レイ萌え。
今スカパーで再放送やってるんだけど、レイの出番は終了してしまったので、
仕方ないから「タッチ」の黒木で我慢してます。
- 943 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 00:47 ID:???
- レイやジュウザが死ぬ回は妙に色男だよな。アニメ。
ちょっとというかかなりヲタっぽい絵柄ではあるが。
- 944 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 01:15 ID:???
- ユダが死ぬ回はかなり違う絵柄だったな。
ヲタっつーか耽美っていうか。
女子向けと見た。
- 945 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 01:19 ID:???
- 少年シャチと少女レイアのラヴシーンの方が少女チックだ。
- 946 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 02:14 ID:???
- >>943
アニメ、ジュウザの髪の色が水色って・・・、激しく似合わねえ。
レイはそんなに違和感なかったけど。
- 947 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 03:57 ID:???
- >>946
まぁでも腹違いの弟妹との整合性はとれてる。
あ、サザンクロス時代のユリアは染めてたんだっけ。
- 948 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 04:54 ID:???
- 原の画力がありすぎて描き分けがしっかりしすぎて逆に全然似ていないとは。
キャプ翼の作者に学ばせたい。
- 949 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 07:08 ID:???
- キャプ点唾さの画力の無さには脱帽。
昨年ワールドカップに便乗してアニメやってたけど
昔と変わっていない・・・
以上スレ違いでした・・・
- 950 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 09:25 ID:???
- 原哲夫が幻想水滸伝のマンガ描いたら凄いことになりそう…
- 951 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 09:50 ID:mmmC9rU6
- 原がもし三国志書いたら
呂布はラオウで、赤兎馬は黒王号になちゃうんだろうな・・きっと・・(ヤレヤレ
- 952 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 12:50 ID:YHzuciIn
- そういえば、嫌シロウが乗るようになって、国王
エライ縮んだような気がするんだけど・・・・
- 953 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 16:01 ID:ik/iIDD7
- お盆の休みを利用して、バイクで旅に出た。
名もない田舎の街に着いた。以前自分が好きだった彼女のいた町だ。
彼女との思い出がよみがえってきた。
この町で待っていれば、また彼女に会えるような気がした。
そんな時なぜか、ふとマミヤの台詞が頭をよぎった。
「よかった、ここで待っていれば必ずあなたに会えると。」
報われぬ愛と分かっていても、何年も愛する人を、ずっと一人で
待ちつづけたマミヤ。
そんな彼女の気持ちが、少しだけ分かったような気がした。
おれは思い出を胸に、再びバイクにまたがり、町を後にした。
- 954 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 16:04 ID:???
- いいねぇ〜。
- 955 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 18:04 ID:qO/YXFyz
- >>953
だからふられたんだろ!おまい
一般的にこういう香具師を、漢とは呼ばずに、女の腐った奴と言う!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| ΛΛ
\ /女の腐た奴\(゚ー゚*) いいですね。
Λ_Λ ____⊂⊂ |
( ´Д` ) パッ . | ̄ ̄ ̄ ̄|
─ (つ∩⊂) ─ | |
(⌒)ω(⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ は〜いセンセイ
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) あーっ、チンコだ!
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 956 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 18:16 ID:???
- 国王剛に拳四郎がまたがったとき
なんで片目がつぶれていたのか?
- 957 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 18:18 ID:???
- >>953
バイク海苔として、話の内容よりも乗ってたバイクが気になる。
何 乗 っ て ん の ?
- 958 名前:最強の素人 ◆fEgj6OpckA 投稿日:03/08/30 20:55 ID:???
- >>957
そういうあんたも何乗ってるんだ?
私はSportTourerのZZR1200
- 959 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 21:03 ID:Vx2PZ63G
- >>958
SportTourerが一瞬サウザーにみえた。
- 960 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 21:27 ID:???
- サウザーも凄いのに乗ってたよなぁ。バイク。
バイクなのか?
- 961 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 21:47 ID:???
- ハイブリッド自動車です。
- 962 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 21:48 ID:???
- ガソリンと人力のね。
- 963 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 22:05 ID:???
- >>958
オレさまはジャギ様にあこがれています。
だからシャドー750にのっています。
ジャギ様のバイクは水冷エンジンなので、実はハーレーではありません。(ラジエター部分に注目)
バイクはカスタムでジャギ様に近づきました。
でも体はハートさまに近づいています。
- 964 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 22:35 ID:???
- >>951
北斗キャラを三国志に例えれば、だれになるんだろうね。
義兄弟云々は別にして、性格や背景を考慮すると、こんな
感じか。
ケンシロウ=劉備
トキ=孔明
ラオウ=呂布
レイ=趙雲
シュウ=関羽
シン=孫権
サウザー=曹操
- 965 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 22:47 ID:???
- ウイグルは男ミコシに乗ってた。
あれ趣味悪すぎw。
- 966 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/30 22:47 ID:PhiJvqL+
- 国王号が好きだった
- 967 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 01:10 ID:???
- 原センセが描いた恐るべき「009」があると聞く
- 968 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 02:30 ID:???
- >>965
1960年代のウガンダって国(アフリカ)で
黒人の大統領が、白人を奴隷として扱っていたの。
そして、あのミコシというのは
ウイグル=大統領
下の男達=白人
という本当にあった話なの。
- 969 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 02:38 ID:DA2WnhMD
- 食人大統領アミンって奴ですか?
- 970 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 03:19 ID:???
- ジードそれにしても絵柄が変だ
どう見ても石ノ森からのものじゃない
全部誰かが何かを狙って描いたような感じだ…
ジード!!まだ息がある
なんだ 何があったんだ!!
ぜ…ぜろぜろないん
ぜろぜろないん?
- 971 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 04:10 ID:???
- >>969
そうそう!
冷蔵庫に白人のお肉を保存していたヤツ。
むか〜し、知ってるつもりでやってた。
- 972 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 12:21 ID:???
- 本当にどうでもいいことだがウイグル獄長はどこの人?
発言からはモンゴルらしいがウイグルはモンゴルとは違うぞ。
- 973 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 12:36 ID:???
- 我が祖は蒙古とかいってた。
彼の祖先が大陸を席巻したとき
モウコハキョクドウが大きな役割をしたんだって。
ホントは爆薬と弓装騎馬なんだけどね。
- 974 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 13:44 ID:???
- まあ落ち着け、定神を突いてやるから。
- 975 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 14:59 ID:???
- そのような軟弱な突きはきかぬ。
しらぬ。きかぬ。つうじぬ。
- 976 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 18:09 ID:oDlZipLi
- あたたたたたたたたたた
- 977 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 18:43 ID:???
- リン「ちょっと、ケン、なんでパンツ脱がしてるのよ」
ケン「定神とはへそ下15センチの場所にあるだよ、ホレ動くでねぇ」
少女「いやーーーーーーーーーーーーー」
- 978 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 20:53 ID:???
- 北斗の拳2のキャラの身長
バット 175cm70kg
リン 160cm50kg
アイン 178cm80kg
ファルコ195cm115kg
シャチ 180cm95kg
ハン 183cm99kg
ヒョウ 185cm100kg
カイオウ210cm145kg(208cm140kg説有り)
- 979 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 20:54 ID:???
- むう、また根拠の無いデータを・・・
- 980 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 20:56 ID:???
- ×北斗の拳2のキャラの身長
○北斗の拳2のキャラの身長・体重
- 981 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 20:57 ID:???
- >>979
なんかの本に書いてあったぞ
- 982 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 21:02 ID:???
- >>981
へぇ、そうなんだ。
体重が5の倍数ってのが不自然だったから、つい・・・。
- 983 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/08/31 22:54 ID:???
- あの時代に精巧な定規はないんだよ。自己申告。
- 984 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:08 ID:???
- 新スレです。
■北斗の拳総合スレ5■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1062349716/
- 985 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:09 ID:???
- もうそろそろ、次スレ(総合スレ5)を立てた方が・・・。
- 986 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:11 ID:???
- うめ
- 987 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:11 ID:???
- 987
- 988 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:11 ID:???
- うめ
- 989 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:20 ID:+NPL7+jp
- うめ
- 990 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:21 ID:???
- 990
- 991 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:22 ID:???
- うめ
- 992 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:22 ID:???
- うめ
- 993 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:24 ID:???
- 993
- 994 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:25 ID:???
- うめ
- 995 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:26 ID:???
- うめ
- 996 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:28 ID:???
- 996
- 997 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:31 ID:???
- うめ
- 998 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:34 ID:???
- うめる
- 999 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:35 ID:???
- うめ
- 1000 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/09/01 02:35 ID:???
- 1000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
北斗の拳スレッドの杜に戻る